なれない土地で、パソコンの設定にお困りの方はいませんか? アメリカで購入したパソコンの日本語化やメールが文字化けなど、言語設定に関する情報などを皆さんと共有するためにご利用ください。

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

利用規約

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
549 / 631     ←次へ | 前へ→

Re:お手頃なPC機種は?
 [名前なし]  - 05/12/5(月) 4:04 -
持ち運びに軽いお手ごろPCということはノートPCをお考えですか?
ノートPCで予算が10-13万となると、結構機種は絞られると思いますよ。

ノートPCを購入されるんであれば、
 ・重さ(軽さをとるならB5サイズ、画面の大きさ重視ならA4サイズですね)
 ・バッテリ稼働時間
 ・CD/DVDドライブが内蔵されているか
 ・Wirelessネットワークが内蔵されているか?
 ・保障期間の長さ(ノートPCのHDD寿命は約2-3年と思ったほうがいいです)

が重要になるんではないでしょうか?
OSやソフトウェアは各社それほど大差ないと思いますので、使用されるソフト
ウェアがバンドルされている機種を選択すればよいのではないでしょうか?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

お手頃なPC機種は? PC購入予定 05/12/4(日) 15:19
Re:お手頃なPC機種は? [名前なし] 05/12/5(月) 4:04
Re:お手頃なPC機種は? PC購入予定 05/12/7(水) 22:43

549 / 631     ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 12054
ページ:  ┃  記事番号: