なれない土地で、パソコンの設定にお困りの方はいませんか? アメリカで購入したパソコンの日本語化やメールが文字化けなど、言語設定に関する情報などを皆さんと共有するためにご利用ください。

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

利用規約

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
527 / 631     ←次へ | 前へ→

Re:日本からもってきたノートパソコン
 [名前なし]  - 06/1/14(土) 15:53 -
オペレーティング システム(Windows)の一部が壊れているのかもしれません。

ノート パソコンの購入時に、「ハードディスクを、購入された時の状態に戻す」為のCD-ROMが付属していると思います。

セーフモードを使って必要なデータをコピーした後、そのCD-ROMを使うことで購入時の状態に戻せると思います。
*ハード ディスクを購入時の状態に戻すと、ご自身が作成したファイルや、インストールされたソフトウェアは、全て無くなります。


Windowsの一部が壊れてしまった原因として、

1) ハードディスクが壊れているのかもしれません
購入時の状態に戻しても、すぐに類似した問題が発生する可能性があります。 この場合はハードディスクの交換が必要です。

2) ウィルスに感染したのかもしれません
アンチ ウィルス ソフトウェアは使用されていますか? 
ウィルスに感染しても、機械として壊れてしまうことは稀です。 この場合は、上記のCD-ROMで購入時の状態に戻せば解決できると思います。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

日本からもってきたノートパソコン 機械オンチ 06/1/10(火) 10:02
Re:日本からもってきたノートパソコン でーぶいでー 06/1/14(土) 12:20
Re:日本からもってきたノートパソコン [名前なし] 06/1/14(土) 15:53

527 / 631     ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 12053
ページ:  ┃  記事番号: