なれない土地で、パソコンの設定にお困りの方はいませんか? アメリカで購入したパソコンの日本語化やメールが文字化けなど、言語設定に関する情報などを皆さんと共有するためにご利用ください。

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

利用規約

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
413 / 631     ←次へ | 前へ→

Re:Yahooメール、文字化け
 [名前なし]  - 06/10/4(水) 4:04 -
おそらく原因は、送信されてきたメールの文字コードがUSかなにかに設定されている(もしくは文字コードが設定されていない)ためだと思われます。

送信された方が、アメリカのWebメールを使用して送信されているか、
もしくはUS設定のメールサーバを使用して送信されたメールの場合
この現象が見られます。

OUTLOOKなどのメールソフトを使用している場合は、そのような場合でも
自動認識して正常なキャラクタで表示されるのですが、Webメールで受信した
場合は、設定されている文字コードのまま読み込まれてしまい、文字化けする
ことが多いようです。

解決策としては、お手上げさん のYahooメールをOutLook(もしくはOutLook Express)で閲覧できるように設定して、再度メールを送信してもらうなどすれば、エンコードの変更などによって参照できるかもしれないですね。

または、文字化けしたメッセージをメモ帳にコピペして文字コードを変更して
みるというのもひとつの手法です
(ただし、この方法での変換確率はかなり低いです)


▼お手上げさん:
>日本の友達からヤフーメール(日本のサイトのアドレス)に便りをいただいたのですが、残念なことにぜんぶ文字化けしていました。
>折角下さったので、読みたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?
>(言語を日本語に指定してみてもぜんぜん変化がありません)
>こちらのPCはアメリカ製PCです。それに日本語をインストールして使ってます。どなたかお助けください!!!


引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Yahooメール、文字化け お手上げ 06/10/4(水) 1:43
Re:Yahooメール、文字化け [名前なし] 06/10/4(水) 4:04
Re:Yahooメール、文字化け お手上げ 06/10/4(水) 21:35

413 / 631     ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 12052
ページ:  ┃  記事番号: