なれない土地で、パソコンの設定にお困りの方はいませんか? アメリカで購入したパソコンの日本語化やメールが文字化けなど、言語設定に関する情報などを皆さんと共有するためにご利用ください。

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

利用規約

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
456 / 631     ←次へ | 前へ→

Re:Printer購入
 hp  - 06/6/29(木) 0:50 -
▼かめさんさん:
>hpさんへ
>
>ご返信、ありがとうございます。今は学校でプリントアウトしているので、一枚10セント支払っていて、一回に何十枚も印刷したことがあり、こんなことならもっと早く買う決心をすれば良かった…とちょっと残念です。インストールもちょっと心配なんですが、どうですか?日本ではエプソンを使っていたのですが、すぐに壊れてしまって・・・(しかも何度も・・・)ちょっと苦い経験があるのですが、故障などはありましたか?すみません・・・質問攻めで・・・。

二年ほど使っております。故障とか、不具合は今のところ経験しておりません。(壊れるなら保証期間内に壊れて欲しいですよね・・・。)黒インクは二回ほど購入、交換しました。インクジェットですし、廉価ですので、いつ壊れてもいいかと思っております。音や振動もそれなりに大きいです。インストールは全然問題なかったです。機種番号が全く同じではなかったので、似たのを使ったような記憶もありますが、曖昧なので参考程度にしてください。プリンタケーブルは別梱なことが多いですのでご注意ください。
お金を出せばもっとそれなりのものを買えるのは承知しておりますが、毎日頻繁に使うわけでもないので、家にあって、レポートのプリントなど出来たら便利かな程度のユーザーです。本当に必要になったらそれなりのものを買うだろうし、日本に持って帰るわけじゃないので、質もこの程度でいいかと思っております。(コピーとスキャナーは意外と重宝してます。)結局はbudgetとprinterに何を求めるかを天秤にかけるしかないですよね。一学生の意見でした。


引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Printer購入 かめさん 06/6/28(水) 7:50
Re:Printer購入 hp 06/6/28(水) 10:10
Re:Printer購入 かめさん 06/6/28(水) 12:25
Re:Printer購入 hp 06/6/29(木) 0:50
Re:Printer購入 かめさん 06/6/29(木) 23:39
Re:Printer購入 安物プリンタ 06/6/28(水) 23:55
Re:Printer購入 かめさん 06/6/29(木) 23:36

456 / 631     ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 12052
ページ:  ┃  記事番号: