なれない土地で、パソコンの設定にお困りの方はいませんか? アメリカで購入したパソコンの日本語化やメールが文字化けなど、言語設定に関する情報などを皆さんと共有するためにご利用ください。

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

利用規約

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
510 / 631     ←次へ | 前へ→

Re:無線のルーター
 LS  - 06/3/25(土) 5:52 -
参考までにこんなのはどうでしょう?

Wireless-G Broadband Router WRT54G
http://www.amazon.com/gp/product/B00007KDVI/ref=pd_ecc_rvi_1/002-4983127-4128003?%5Fencoding=UTF8

無線LANのアダプタにも種類があって、WirelessB or Gが今は主流でしょうか。最新のだとAとかあるみたいですが、初心者なら「G対応でBもCompatible」=表示はWirelessGって書いてあるもの)ってのでどうでしょう? 
BとGの違いは速度。Bは最大11mbps Gは54mbps。お使いの内臓のものはどっちでしょう?(取扱説明書を見れば書いてあるはず)
ケーブルでつなぐよりどの無線にしても速度は落ちる気がしますが、その違いはあまり気になりませんね。むしろ線から開放された喜びのほうが大きいですけど。
それよりもBとGの違いは感じます。やはりBよりGのほうが早くて快適。もし内臓がBで、とりあえず無線をためしたいけどそのうちGのアダプタを買ってUPGRADEしたいなら、Wireless G対応のものを買っておくのがいいでしょうね。Bのままでずーっといいやというなら、安いB対応ので済ませてもいいですけどね。

あとはルータのグレードは予算と好みの関係ですかね。アクセラレータ見たいのがついてるのもあるみたいですけど、私はそこまではいらないです。早い回線が必要なコンテンツ等は必要に応じて無線とケーブルを使い分ければいいですしね。

ベーシックなところでは冒頭に上げた機種で十分かと思いますが。
もし新しいのが出てきて、機能にも慣れて不満になってきたらこの掲示板でまた初心者に売ればいいんじゃないですか。(笑


>
>
>そうなんです、山ほどあって店員に説明聞いてもなんだかわからなくて
>そのまま落ち込んで帰ってきました。
>因みに無線LAN内臓です。それとケーブル系で繋いでるんですが、やはり無線だと速度とか落ちたりするんですか?


引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

無線のルーター sakura 06/3/24(金) 2:47
Re:無線のルーター [名前なし] 06/3/24(金) 6:45
Re:無線のルーター LS 06/3/24(金) 23:16
Re:無線のルーター sakura 06/3/24(金) 23:19
Re:無線のルーター LS 06/3/25(土) 5:52
Re:無線のルーター sakura 06/4/5(水) 2:02
Re:無線のルーター sakura 06/3/24(金) 23:17
Re:無線のルーター 11b 06/4/12(水) 10:32

510 / 631     ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 12053
ページ:  ┃  記事番号: