▼えんたろさん:
>▼ランチさん:
>海苔巻きやおにぎりに拒否反応を示すっていうのはありえることだと思いますが、サンドイッチっていうのがよくわからないですよね。
>黒い食べ物がありえないとうい人が多いため、海苔巻きも裏まきにしてみたり海苔抜きの巻物がある国ですから、知らない子どもは海苔にひいてしまうのではないでしょうか。
>お弁当にピザっていうのは、よく私もわかりませんが、スーパーのハムのあたりにあるランチャブルのピザとかですか?
>お子さんが気にされているようだったら、給食に切り替えるっていう手もありますよね。こちらはサンドイッチといってもピーナツバタージェリーサンドイッチの子が多いですよね。ハムとかマヨネーズを使ったものは食中毒とかを考えてあまり持たせない親が多いようです。
>うちの子にゆで卵を持たせたことがありましたが、これは臭いと言われ、その後もっていっていません。
>うちの子供たちはお弁当らしいお弁当を持って行きたがらず、栄養のバランスの悪いアメリカ風の弁当か給食を好みますが、でもチャーハン・スープ・餃子を持ってくる中国人の子のお弁当をチェックするのが楽しいと言ってます。
>でも、そういう物になじみのないアメリカ人の生徒は、やっぱり臭いなどというらしいです。ま、クサイっていう言葉も、子ども達の口癖のようなもんですから、本当に臭いのかどうかは定かじゃないですね。、一般的な日本のお弁当の蓋を開けたとき、アメリカ人の多くの人は、結構ぐっとくるようですよね。いろんなおかずのにおいが混じり、不快に思うようです。
>本人が気にしないのであれば何を持たせても構わないと思いますが、お子さんが気にされているようでしたら、まずいですが給食が一番いいのではないかと思います。また慣れてきたところでお弁当に戻してみたらいかがでしょう。
えんたろさん。
反対に海苔巻きは、好評だったらしいです。
皆、集まってきて、すごいね。って言われたそうです。
次の日も作ってほしい。
と頼まれました。でも、毎日はむりですね。
給食もランチャブルも、まずいから食べたくないというのです。
困ったものですね。
ピザは、学校のランチメニューにも時々あったと言うのを聞いて、普通のピザです。あれを包んで、持って行ってました。
変ですかね?
だんだん、何がいいのか、分からなくなってきました。
中国人の子の、お弁当は何も言われてないのですか?
丁寧に、アドバイスいただきまして、ありがとうございます。