ヒューストン 生活一般・治安情報

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

利用規約

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
7155 / 19239     ←次へ | 前へ→

Re:日本の幼稚園を体験
 なさ  - 09/2/23(月) 0:34 -
昨夏、日本への一時帰国時に、子供を体験入園させました。
実家の近くの公立幼稚園です。(年中クラス)
事前に電話で幼稚園に問い合わせたときには、「前例がないのですが・・・とりあえず、市の方に聞いてみます」と戸惑われていましたが、その後は意外と事がスムーズに進み、市の方から指示された書類(記入するものと、生年月日が確認できるもの)を提出して入園できることになりました。(実家の親に対応してもらいました)
子供の多い地域で、見たところでは、空きはなかったけど事情をくんで、”数週間だけだし”と融通をきかせて入れてくださったようです。
ただし、手続き的には、ちゃんと「入園」と「退園」の形をとり、費用も、規定どおり払いました。
持ち物などは、融通をきかせてもらい、最低限必要なものだけ買い揃え、幼稚園の制服(体操服)のズボンは貸していただいたりしました。

通い始めた当初は、私となかなか離れられず、泣きわめいていました。どうしても行きたくない、というので、休んだ日もありました。
しかし、しばらくして、たまたま幼稚園の近くを通りかかったとき、園庭を走り回って、お友達と元気に遊んでいるのを見て、少し安心しました。

たった数週間(実質15日ほど)の入園で、慣れるまでの辛さを上回る有意義な体験が得られるのだろうか、とも思いましたが、その後、アメリカに戻ってからふとした拍子に、例えばある話題から連想で、「日本の幼稚園で○○した!」と言ったり、日本の話題になると「日本の幼稚園行ったことある!」と得意気だったり、習った歌を口ずさんだり、お友達の名前をよく覚えていたり、短期間でも意味はあったのだな〜、と今は思っております。


▼キャラ弁さんさん:
>ウェブで、あれこれ調べたりはもちろんしたのです。
>
>これから幼稚園との交渉に入ろうかどうしようかという所なのですが、どきんちゃんさんのお子さんが体験された所というのは、空があったのでしょうか。
>逆に、空がないと交渉の余地はないものなのかしら・・・?とか、色々作戦を練っている段階なのです。
>そもそも幼稚園というところは定員にかなり厳格なのか?
>11月に親が早起きして並んで願書を出して面接して・・・というステップをすっ飛ばして「里帰り中です。体験させてください」なんていうのは、全く論外な思いつきなのかなー、とか。
>友達に「カモーン!」なんて言っちゃったり、先生に注意されて「イェス、マム!」なんて言っちゃったりする子を、面白がって入れてくれたり・・・なんてことはないのかな、と。
>
>一時預かりの定義が良く分からないのですが、1-2ヶ月に渡って「体験させたい」のは多分一時預かりに当てはまらないような・・・。
>
>・・・という状態なので、ご経験のある方に「入れてみたらどうだった」みたいなことも含めてお伺いしたいと思いました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

日本の幼稚園を体験 キャラ弁 09/2/21(土) 14:17
Re:日本の幼稚園を体験 どきんちゃん 09/2/21(土) 15:56
Re:日本の幼稚園を体験 きりん 09/2/22(日) 5:19
Re:日本の幼稚園を体験 キャラ弁さん 09/2/22(日) 13:09
Re:日本の幼稚園を体験 なさ 09/2/23(月) 0:34
Re:日本の幼稚園を体験 キャラ弁 09/2/23(月) 14:05
Re:日本の幼稚園を体験 bongo 09/2/23(月) 14:01
Re:日本の幼稚園を体験 キャラ弁 09/2/23(月) 14:08
Re:日本の幼稚園を体験 bongo 09/2/24(火) 2:57
Re:日本の幼稚園を体験 キャラ弁 09/2/24(火) 4:57
Re:日本の幼稚園を体験・・その後 キャラ弁 09/3/11(水) 14:11
Re:日本の幼稚園を体験・・その後 bongo 09/3/14(土) 13:59

7155 / 19239     ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 245762
ページ:  ┃  記事番号: