最近、免許を取得しました。
ご参考になればと思い、詳細を記載します。
ただ、もしかしたら、教官や試験場により異なることもあるかもしれませんので、ご注意下さい。
<試験>
1. 筆記試験
1-1. 状況
・紙への筆記かコンピュータかを選べる。
・時間制限なし
・辞書持込可(始めは紙の試験のみOkと言っていましたが、
結果的にコンピュータ試験でもOKでした)
・受付時間前に並ぶ必要はなし(私は6時頃から並び、
早く終われましたが、受付時間に行っても締め切られることは
ないと思います)
1-2. 試験問題
・私は、テキサス州の法律の本を読んで、このHPのリンクにある
クイズを楽しみました。
・知り合いは、過去問だけやってもOKだったと言っています。
・1900年代の昔の問題集が出回っていると思います。
そちらも読みましたが、今回の試験は2004年度版のはずが、
ブレーキを踏んでから停まるまでの距離について、なんと昔の
ルールが正解になっていました。ちなみにコンピュータ試験では、
一問解く毎に正誤がわかります。
2. 路上試験
2-1. 状況
・とにかく早く行って並ぶ。(日によりますが、6時を過ぎる頃には
どんどん人が増えるので、その前が良いと思います)
・日により、受験可能者数が変わる。
(筆記試験で早く並んでいたときは、20人くらいで締め切られていたし、
路上試験に初めて行ったときは、ずっと並んでいたのに、100人くらい
並んでいたのに、8時になって事務所が開き、「今日は試験なし」と
言われました・・・。次の試験日は6時に行きましたが、既に30人
くらい並んでいて、結局7時20分頃に来た人まで試験を受けられて
いたようです。この日は試験官の数も多かったです)
・朝並ぶ
→事務所が開いて、試験時間を書いた整理券が配られる
→事務所内で筆記試験の合格書を見せ、必要なら清算する
→試験を受ける(終わったときに合否がわかる)
→合格なら、事務手続き(また長い列に並びます)
・とにかくよく並び、待つことが多くなりますので、本を持っていたほうが
良いと思います(私は一冊読み終わりました)
2-2. 試験
・試験は、普通に運転をすれば問題ないと思います。
・注意は、
方向指示器をわすれないこと(特に縦列駐車から出るとき)
縦列駐車の練習をしておくこと
一本道の曲がり角でも方向指示器が必要
返事をすること
決して速度オーバーをしないこと!
・試験官は簡単な言葉で指示をしてくれるので、英語が苦手な私でも
困ることはありませんでした。よくわからないときは、
こちらで復唱したり、聞きなおしたりしました。
私はこちらの掲示板を拝見して、実際の試験では随分と助かりました。
ありがとうございました。
上記が少しでもお役に立てますように。