母子手帳や、各種証明書の翻訳は必要です。これらについては、(財)日本国際医療団(IMFJ)というところで問い合わせ、手続きができます。私は、まだ就学前の幼児同伴できましたが、ここで問い合わせしました。母子手帳の予防接種一覧の部分など指示のあったところのコピーを同封したと思います。翻訳書類が戻ってくるのは、だいたい2週間をみていたほうがよいと思います。
あと、そのような接種が必要かどうかはお住まいの地区管轄で、海外渡航する家族向けに接種を対応してくれるところがあるはずです。そこで、子供の月齢年齢に応じて必要な接種スケジュールをたててもらえると思います。
その接種してくれる場所は、その、日本国際医療団に連絡して、お住まいの場所をいって、教えてもらえばよいと思います。かかりつけの病院で接種してもらえるものであれば、わさわざそこでする必要もないと思いますが、ポリオなど集団接種のようなものなどについては、そういった海外渡航者向けの施設で受けられます。