少し、取り留めの無い事を書き連ねますので、お許しを。
私がアメリカにきて、日本とずいぶん違うと思ったのは、一日のスケジュールが作りづらいという事です。サンフランシスコ在住の友達ともこの点、意見が一致します。もちろん、私みたいな人ばかりではないとは思います。
日本だったら、たとえばゴミの収集の日は朝早くゴミ出しして、家族を送り出して、洗濯、掃除、布団干して、お昼になって、お昼のTV見ながらご飯。でまたなんだかんだで、3時。献立考えて買い物行って、洗濯物を取り込んで、お風呂や夕飯の用意して。。。ってあっという間に時間が経ったものなんだけど、ここはゴミは一軒家でも、前日から出しておけばいいし、布団は干さないし、洗濯は空模様なんて関係ないし、ある意味、家事が簡素化されていて、主婦の必要があまり無い感じなんです。自分が不必要な人間のように思えたものでした。
で、日本なら、ジムや温水プールもあっちこっちにあるし、習い事もなんとなくな気分でも始められるのだけど、こちらは、興味ある習い事があまりないし、それでさえ、積極的に情報収集しないと、耳にはいってこない。しかも言葉の壁があれば、余計に始めるのに心が重たいというか、で、結局なにもしない、、。
日本なら、忙しいなりに、習い事も毎週のスケジュールに取り込んで、そこで友達ができたり、近くのスーパーで人に遇ったりして、ちょっとおしゃべりも出来たりするのだけど、アメリカの生活だと、一日夫以外に話す人がいなかった、なんて日が続くのです。すると、だんだん落ち込んでも来ます。
で、私がお勧めしたいのは、車はどうしても買い、行く必要のある場所の往復を練習する。言葉が大丈夫そうなら、仕事をはじめる。将来ちゃんと仕事を持ちたいなら、学部を考えて、ESLなどフルタイムで学校にゆくか、または、積極的に習い事を探して始めるか、なにか、こう、家事以外で自分の生活の支柱になる事を探す事です。すると、自然友達も出来てくるし、市内のことにもくわしくなって、だんだん、心地良く暮らしてゆけるようになると思います。
同じ先進国だし、あまり心配しなくても大丈夫だと思いますので、がんばって。