▼ということは、、、さん:
>スーパで安売りしているボトル水の多くは、匂いがしないだけで気休めということになるのですね?先々を考えると、ちょっと怖い気はします。ブリタなど、鉛を取るとか言うフィルタの性能はどうなんでしょうね。
>
>話は変わりますが、こちらではごみの分別という概念が希薄ですね。テキサスのゴミは、人里離れた乾燥した谷にそのまま放置処分と聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?
1)ブリタは活性炭が主なので、要らない匂いとか取り除くには意味があると思います。やって、無駄ということはないでしょう。
2)今朝、ローカルのニュースで、ビル ホワイト市長がリサイクルの件に関して、今現在、部分的地域で行われているリサイクルの意識の拡大、見直しのために方針立てる必要性の話がとりあげられていました。
ヒューストンやダラスなど大都市ではちゃんと埋め立て処理を行っていますが、
地方行政で充分な処理管理組織がないときには、個人の業者に個々が依頼しないといけないので、人里はなれたところにときどきごみの山があったりします。また、処理場の使用料が大都市よりとても高いです。
全米でもカリフォルニアは環境衛生の意識が一番高いらしいですが、「テキサスは、別の国」だそうですから、いろいろな意味で日本の常識では通用しないと思ったほうが無難かもしれませんね。
>
>
>▼お婆さん:
>>▼水大好きさん:
>>>お店で売っている
>>>「drinking water」や「natural spring water」などの
>>>違いをどなたか教えてくださいませんか?
>>>
>>>水道には浄水器がついていません(冷蔵庫にもありません)
>>>やはりすべてにおいて口に入る水はこういった水を使ったほうが
>>>良いのでしょうか?
>>>
>>>私自身はあまり気にしないほうですが、水道水を飲み続けるのは
>>>身体によくないですか?
>>
>>私も水が大好きで、一日にそうとう量の配達水(Ozarka)を飲みます。
>>
>>五月二十八日付けのNews Observerによると、水道水とボトル水の一番の違いは、多種の発がん性物質の含有量が非常に少ないことだそうです。
>>
>>でも、ペプシやコカコーラで販売しているボトル水は普通の市の上水道に薬品臭い匂いを取り除き、苔の生えない処理を加えたもので、「上水道と大差はない」ともしています。
>>また、上水道が飲用に提起しているかいないかという2001年の調査によると、65市のうち17市が「不適」だったそうです。
>>
>>地下水をボトルに詰め販売している中には、クリスタルスプリング社のように、軟水に近いものもあるそうです。
>>
>>蒸留水は飲用としては、味気のないものですね。
>>
>>一応、私は体の中に入れるものは、水道水ではなく、水道水は「洗い物専用」にしています。