たこさん、早速のお返事ありがとうございます。
Deferred Dispositionの詳細を見てみると、14マイルオーバーの私は$207かかるそうです。Defensive Drivingは$25からなので、たとえ裁判所代で$100とられたとしても、Deferred Dispotionよりは安くすみそうです。
やはり、Defensive Drivingは裁判所で申告されましたか。裁判所からの許可がないと受講できなさそうですね。
調べたところ、やはりDefensive Drivingは年に一度しか受けられないとのことでした。貴重な情報、ありがとうございます。
改めてお返事に感謝いたします。
引き続き、Defensive Drivingには許可が要るのかどうかのアドバイス、お待ちしています。
▼たこさん:
>▼やっちゃったさん:
>主人も急いでいたのでチケットを切られた後、すぐにチケットを持って裁判所に出向きました。ドライビングコースではなくDeferred Dispositionを選択しました。この選択肢は90日間おとなしくしておいて違反チケットを再び切られなければチケットがDISMISSされるというものです。コストはかかりますがなんだかんだ言ってドライビングコース(罰金+講習費用)と大して変らないです。金額はチケットに書いてあるはずです。
>
>裁判所では2時間待たされ裁判官にDeferred Dispositionにアプライしたいんですと言ったらあっさりOKして書類をプリントしてくれて受付でお金払ってきなさいと言われお金を払っておしまい、だそうです。
>
>以前主人がスピード違反でつかまった時は、裁判所でドライビングコースを受けますと申告した後にオンラインコースを受けました。オンラインコースって1年に一回とかしか受けられないのではなかったかなーと思うのですが(うろおぼえ)。早まって受けない方がいいかもです。
>
>
>>同じトピックを何度も立てて申し訳ありません。ただ、過去のスレッドを検索しても私の探している答えが見つからず、困っているのもですから…。
>>
>>先日、スピード違反でチケットを切られました。幸い、今年初めてのチケットだったので、Defensive Drivingが受けられるよ、と警察に言われました。
>>
>>人生初めてのチケットなので、システムがわかっていません。お力を貸してください。
>>
>>オンラインでコースを受けられることはわかっています。受講料が$25〜$40というのもわかりました。
>>そのコースを受ける前に、許可のようなものが必要なのでしょうか?出廷すれば、裁判員から許可が出るというのもわかっていますが、その出廷日よりも早く、できれば今すぐにコースを受けて、全てを忘れてしまいたいのです。
>>
>>チケットをもらってから10日間は待たなければならないそうですが、それ以降であれば、裁判官の許可なしに、オンラインコースを受けられるのでしょうか。
>>
>>また、受講完了後に、修了書を受け取り、そのあとはどうするのでしょうか。
>>どの道、裁判所に出向かなければならないのでしょうか。
>>知人には「受講料プラス裁判代」がかかると教えられましたが、そうなのでしょうか。
>>
>>みなさん、よろしくお願いします。