最初、何も知らない方が、誰に聞いたのか大変な誤解をして(日本人が通える幼稚園が無いと思って)困ってるのだと思って返答しました。
次は、私やもう一人の返事をした方には何のコメントも無く、とても独りよがりなコメントをされてたのに憤慨してしまいました。(私にはそう感じました。きっと若い方なのかなとも思いました。)
きつい書き方をして申し訳ありませんでした。
前のコメントと重複する部分もあるのですが、子供の言葉に対する私の意見を少し書き足しさせて下さい。
子供が日本語を話すようになるには、親がきちんと日本語を話す必要性があると考えてます。主語や目的語を明確にして話す。意図ががわかるように話す。
女性の場合(母親)、話好きな人が多いので、子供にとっては言葉を習得するのにとてもいいと思うのですが、女性は感覚的に話す場合が多く、男性と比べると明確に話すことが少ないので注意が必要だと感じます。
また、子供の話をきちんと聞いて、そしてきちんと答えていくことが大事だと思います。
最近読んだ子供の言葉の本では「子育ては言葉の教育から」外山滋比古著がとても良かったです。山水会館にもありました。
また、「「語りかけ」育児」サリー・ウオード著(「Baby Talk」 by Sally Ward)もとてもいいです。
私は実はあまりバイリンガルには興味がありません。それよりも母国語をまずはきちんと習得させたいと思ってます。そして第二外国語として英語でも日本語でも勉強すれば良いと思ってます。いちばん私が恐れてるのは、英語も日本語も深くは習得できないことです。