イベント情報

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

利用規約

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
143 / 1879     ←次へ | 前へ→

無料日本語ワークショップ&セミナー
 Nihongo Workshop  - 22/3/11(金) 20:51 -
【TAX &Retirement Workshop】と【日本語ソシアルセキュリティーセミナー】
●ソーシャルセキュリティーを受け取っている方々の平均受給額はいくらぐらいかご存じですか?
●ご夫婦共働きの場合、どのようにお受け取りになるのが一番効率的かご存じですか?
●今、米国で収入を得ている方々は、ソーシャルセキュリティータックスを収めていますが、将来、いつから、どんな風に受け取るのが一番最適なのか、ということについて意識をしたことはありますか?

現状を知識として身に着けておくと、老後の生活を支える資金を試算する際の材料となります。
RSSA(Registerd Social Security Analyst)がご説明させて頂きます。

---------------------------------------------------------------------------
【TAX &Retirement Workshop】(※英語)
3月12日 (土曜日) 西海岸時間 午前10時〜
◆オフィスにて開催・ZOOM配信もあり
アーバインオフィス:15375 Barranca Pkwy. #A101 Irvine, CA 92618

【『日本語』ソシアルセキュリティーセミナー】(※日本語)
3月13日(日曜日) 西海岸時間 午前10時〜
◆ZOOM配信のみ
---------------------------------------------------------------------------

Zoom ID:下記のメイルに ”TAXワークショップ" もしくは”リタイアメントセミナー”参加希望と
ご連絡頂ければ Zoom ID と Pass Code をお知らせいたします。
【nihongo.workshop@gmail.com】


ご質問がある方は、いつでも上記のメイルアドレスご連絡ください。
どうぞよろしくお願い致します。
スタッフ一同

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

無料日本語ワークショップ&セミナー Nihongo Workshop 22/3/11(金) 20:51

143 / 1879     ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 322724
ページ:  ┃  記事番号: