探しています・買います

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
7169 / 7531     ←次へ | 前へ→

Re:子供のバイオリン
 violin  - 05/9/5(月) 3:17 -
娘が習いたいと言い出したので、日本で年少、4歳になる前からスズキメソードでバイオリンを習っています。親は二人とも楽器は出来ません。
小さいサイズからの買い替え、親のサポート等、他の楽器に比べものすごく大変ですよ。 また、習う先生により全然違います。
お子さんの年齢、どれだけ頑張るご予定か(とりあえず習わしてみるのか?)で
ご紹介できる先生も違ってきます。
ちなみに、日本でスズキメソードの場合、幼くても1日2時間はおけいこ(数回に分けて)、6歳で4巻のビバルディのコンチェルトが弾けるように、とのこと。知らずにはじめた私は何度後悔したことか、親の覚悟、かなりいります。
それなりに習ってみるだけでも、3-4歳で1日のおけいこを30分、1曲目が弾けるようになるまで1年以上(娘は7ヶ月かかった)は我慢の時間が続きます。
ヒューストンにはいい先生も沢山いらっしゃいますので、お子様とよくお話をされて考えてみて下さい。

我が家の場合、スズキメソードで習わせていたので、こちらに来ても教本が同じ、今夏、全米アチコチのサマーキャンプに参加しても同じ曲で学んで来たので違和感がなく楽しむことが出来ました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

子供のバイオリン dada 05/9/4(日) 14:54
Re:子供のバイオリン violin 05/9/5(月) 3:17
Re:子供のバイオリン violin 05/9/5(月) 3:22
Re:子供のバイオリン dada 05/9/5(月) 14:19

7169 / 7531     ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 209651
ページ:  ┃  記事番号: