▼figaroさん:
>お婆さん
>
>情報をありがとうございます。
>こちらに来て2年目になります。テキサスのライセンスも取り、どうしても必要なときはレンタカーでしのいできましたが、ようやく購入の目処がたったので、探している次第です。あと3−5年、もしくはそれ以上はこちらにいる予定なので、長く使える車があったらよいな、と思います。
>
>ヒューストンの運転は、なかなかスリリングですね。
>基本的には、通学・買い物用なので、小型車でもかまいません。学校までは高速も使わなくてすみますし、貧乏学生(笑)なので、燃費がよく、小回りが利くほうがいいかな。韓国車を含め、日本の中古車を中心に探してみようと思います。
>
>アメリカ人の年配の男性。ちょうど新しい友人ができたところなので、彼にお願いしてみようかな。
>
>貴重なadviceありがとうございました。
>
>figaro
付け加え
Carmaxを進めるのは、昨年夏のハリケーンの後から、いろいろな車が市場に上っておりますので、$7000も出すのであれば、特に車の経歴のはっきりしているものを購入した方が賢いと思うからです。マニュアルが運転できると安めですね。個人での売買は随分価格が下がりますが、リスクがその分大きいので要注意。