探しています・買います

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
5591 / 7531     ←次へ | 前へ→

Re:家修理の親方を探しています。
 家の修理助けてください E-MAIL  - 07/10/28(日) 13:55 -
姉御さん
アドバイスありがとうございます。
兄弟の親方らしき人、ご紹介いただけますか。こちらはメモリアルですが、来てくれそうでしょうか。木の移動の件ももし手配されたのでしたらパフォーマンスもお伺いできれば助かります。

親方さがしさん
ありがとうございます。


▼姉御さん:
>私も家の修理などではずっと不便な思いをしていて、ハンディマンを探しておりましたが、引き受けてくれる人が見つかりませんでした。が、先週ふとしたきっかけで”親方”らしい人と知り合いました。
>話を聞くと、兄弟二人でエリアわけして商売をしているそうで、自分達ができない事は知り合いに手配できる、と言っていました。
>裏庭にある木を移動したいのでさっそく電話してみようと思っているところです。
>電話番号必要でしたらさしあげます。
>
>
>▼家の修理助けてくださいさん:
>>ヒューストンで古い1軒家を購入しましたが、トラブルの度にいろいろな業者を探し出して、アポ取って来てもらい、直ったり、直らなかったり、誰に頼むべきか分からなかったりで困っています。
>>他州に住む知人から、早く我が家の修理、トラブルを何でも頼める親方を探しなさいとアドバイスを受けました。
>>つまり、どんな修理、トラブルも窓口となってくれる親方を探して、その親方が専門外の部分は専門業者を手配・作業の確認を行ってくれる様な人です。当然、その人には監督料としてお支払いはする訳ですが、誰に頼むか分からない、言葉も含めて通じにくい、アポ通りに来ない、ちゃんと工事ができているかもわからない、といった悩みを解決してくれる親方です。
>>一軒家をお持ちの方で、同様の悩みを抱えている方もいると思います。
>>誰か、親切な腕の良い大工かハンディーマンかで、こういった親方になってくれる人ご存知ないでしょうか。
>>アメリカ人は自分自身がハンディーマン的&親方なんでしょうが。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

家修理の親方を探しています。 家の修理助けてください 07/10/13(土) 9:41
Re:家修理の親方を探しています。 メールしました 07/10/13(土) 12:05
Re:家修理の親方を探しています。 家の修理助けてください 07/10/13(土) 13:14
Re:家修理の親方を探しています。 もか 07/10/14(日) 12:48
Re:家修理の親方を探しています。 家の修理助けてください 07/10/16(火) 14:22
Re:家修理の親方を探しています。 もか 07/10/17(水) 5:12
Re:家修理の親方を探しています。 姉御 07/10/17(水) 23:09
Re:家修理の親方を探しています。 親方さがし 07/10/18(木) 0:17
Re:家修理の親方を探しています。 家の修理助けてください 07/10/28(日) 13:55

5591 / 7531     ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 209596
ページ:  ┃  記事番号: