探しています・買います

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
4609 / 7531     ←次へ | 前へ→

Re:アメリカのテレビ
 地デジ  - 09/4/17(金) 9:00 -
ちなみに、日本のテレビの字幕は当然、日本語となります。
日本で受信できるCNN International(Asia)では時々、closed caption
が出ます。
また、テレビではありませんが、洋画のDVDは大部分、
日英のどちらの字幕も表示できます。

米国で購入された米国製テレビは、ビデオモニタとしての使用は問題ないでしょう。ただし、電源電圧の問題をトランスなりでクリアする必要があります。
日本でもケーブルテレビに加入すれば米国同様に使えると思います。
チューナ機能は地デジでは専用カードの挿入などが必要ですし、
おそらく周波数の問題でだめでしょう。

輸送については、コストに見合うかどうかではないでしょうか。価格.comなどの
サイトで、日本のテレビがどのくらいの価格で販売されているかがわかります。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

アメリカのテレビ 帰国予定 09/4/15(水) 1:59
Re:アメリカのテレビ 地デジ 09/4/15(水) 16:31
Re:アメリカのテレビ 帰国予定 09/4/16(木) 2:55
Re:アメリカのテレビ クローズドキャプション 09/4/15(水) 23:50
Re:アメリカのテレビ 地デジ 09/4/17(金) 9:00

4609 / 7531     ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 209576
ページ:  ┃  記事番号: