探しています・買います

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
6984 / 7531     ←次へ | 前へ→

Re:人間ドック
 みかん  - 06/1/6(金) 4:39 -
▼人間ドックさん:
>ヒューストン内の病院だとどこで人間ドックを受診できますか?
>お勧めの病院がありましたら教えてください。
>よろしくお願いします。

日本の人間ドックのようなパッケージ型のスクリーニング検査はアメリカでは一般的ではありません。各々の検査料金も日本に比べると非常に高額なので、全額自費というのは現実的ではないと思います。
一般のクリニック(内科・家庭医)では、問診と診察、コレステロール、肝・腎機能、血糖、血球数などの血液検査、前立腺検査、便潜血がどこでも行われます。Pap smear(子宮頸がん検査)や乳腺X線などは家庭医、婦人科のクリニックで、大腸内視鏡は消化器科医によって行われます。これらは概ね保険でカバーされるはずです。胸部X線、心電図は一般のクリニックで行われますが、保険でカバーされないこともあります。スクリーニングの胃カメラは完全に自費ですが、日本と比べると非常に高額で、技術も劣ります。日本では胃カメラは確か1万2千円程(組織検査が加わるとたぶん2万円位)なので、1−2年に一回、帰国時にでも受けるのが良いのではないでしょうか。


引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

人間ドック 人間ドック 05/12/30(金) 0:05
Re:人間ドック みかん 06/1/6(金) 4:39
Re:人間ドック 人間ドック 06/1/10(火) 9:47

6984 / 7531     ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 209610
ページ:  ┃  記事番号: