入国してしまった後ではどうにもならないので、弁護士さんも運にかけてみたのだと解釈しましたが。。。プロセスタイムはあくまで平均値で早い人もいれば遅い人もいるのでしょう。私の場合ではK1ビザ取得では運がなかったですが、GCでは運良くインタビューなしでプロセスタイムより早く取得できました。
疑問なのですが、K3ビザ取得し入国しGC申請までして出国した場合、再度K3ビザが取得可能なのでしょうか?通常は出国をあきらめることが多いせいか、そういった話を聞いたことがありません。
プログで読んだのは、K1ビザ申請後に本国での審査が終了する前か大使館でのインタビュー前に申請を撤回し、再度申請した場合はK1ビザが早く出たそうです。
あとは以前Yahooの質問でK1ビザ取得し入国、婚約破棄し帰国。会社スポンサーの労働ビザを取得しようとしたところK1ビザを申請した段階で永住意思を示しているのでビザの申請が却下されビジターでも入国できないだろうといわれたというのを読みました。その労働ビザが永住権を申請できる種類のものではないのでそういったことが起こったようでしたが。。。
同じ種類のビザであれば問題なく出るのでしょうか???疑問です。