そうですか。お手伝いできなくてごめんなさい。
コンチで帰国する予定です。早く誰か見つかればいいですね。
犬好きの私としては、あなたみたいな飼い主が存在することを
嬉しく思います。早くワンちゃんに会えることを祈っています。
▼しほさん:
>犬好き様
>
>ご返信を頂き、ありがとうございます!
>
>お手伝いをして頂く側からの質問で大変失礼とは存じますが、ご帰国の際のエア
>ラインはお決まりでしょうか? というのも、ヒューストンからの直行便が出て
>いるコンチネンタル航空は、特別ペットサービスを提供しており、料金がとても高いことが分かりました。別エアラインで犬を単体で送るよりもさらに高くついてしまうとの事・・・・。コンチネンタル航空でご帰国される方にはお願いが出来なくなってしまいました。
>
>もしご帰国がコンチネンタル航空、もしくはアメリカン航空ではなく、(
>アメリカンでもロス経由ならばOK)、5月末までに一緒に帰国してくださる方が見つからないようであれば、お願いさせて頂くかもしれません。ただ、気温が85F以上になると、どのエアラインも生き物の搭乗を認めませんので、暑くなるヒューストンの5月末の気候を考えると、もう少し早めに輸送できれば・・・と考えています。
>
>お願いをする側がこのような条件を沢山突きつけ、失礼極まりないと存じております。 お手を差し伸べて頂いた事、心より感謝致しております。
>
>しほ
>
>
>▼犬好きさん:
>>5月の28日くらいでよろしければ、連れていけるかと思います。
>>返信待っています。
>>
>>▼しほさん:
>>>こんにちは、初めて投稿します。
>>>
>>>昨年オースティンで、ドッグトレーナーになる勉強をするために留学し、12月に帰国しました。 留学中、オースティンの捨て犬シェルターから、犬を1匹里子にしましたが、6ヶ月の検疫が今年2月末まで終了しないため、一緒に日本に連れて帰ることが出来ませんでした。
>>>2月23日に6ヶ月の検疫期間が終了し、晴れて日本への入国が認められるのですが、犬のみを単身飛行機に乗せる場合と、乗客の荷物として乗せる場合では、前者のほうが12倍のお金が掛かります。(何故そんなに値段の差が出るのかは分かりません)
>>>
>>>そこで、どなたか2月の末〜4月頃に日本へ帰国される方で、犬を運んで下さる方を探しています。現在、その犬は私の友人宅におり、帰国日には、友人が空港までお届け致します。帰国後は私が空港で出迎えますので、運んで下さる方のお手間は取らせません。検疫に必要な書類も全て揃えておきます。(チェックインのお手続きと、帰国後、受け取りのお手続きをして下さるだけで結構です)
>>>もちろん、犬の渡航費は前払いで負担致します。それに加え、お礼金として3万円程度包ませていただこうと思っております。
>>>
>>>搭乗地は、ヒューストン、オースティン、ダラスのどこでも結構です。目的地は、成田、関空、名古屋ならどこでも結構です。航空会社は、アメリカン航空以外を希望しております。(アメリカン航空は12時間以上のフライトに犬を乗せることが出来ません)
>>>
>>>誠に勝手なお願いとは十分に存じておりますが、お手を貸してくださる方がいることを願っています。メールアドレスを公開しておりますので、メールを下さいましたら、私の連絡先などの個人情報は全てお教えいたします。
>>>
>>>どうぞ宜しくお願い申し上げます。