ヒューストン在住の皆様から、現在お住まいの地域の治安状況について書き込みお願いします。また、現在行っている安全対策など、日本人ならではの発想などありましたらこちらも情報をお待ちしております。

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

利用規約

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
103 / 120 ツリー    ←次へ | 前へ→

車がないと危険? みやじま 04/3/1(月) 0:55
危険もいろいろですが もか 04/3/2(火) 6:44
1人1台 まるも 04/3/3(水) 2:01
Re:1人1台 みやじま 04/3/3(水) 10:42
みやじまの対岸と言えば... まるも 04/3/4(木) 8:22
Re:みやじまの対岸と言えば... みやじま 04/3/4(木) 9:08

車がないと危険?
 みやじま  - 04/3/1(月) 0:55 -
主人の仕事のため、ヒュートンに渡航(2年間)予定です。2歳4歳8歳の子供がいます。小学校、幼稚園の通園通学は皆さんどのようにされていますか?スクールバスはあるのでしょうか?それとも、車で送迎されているのでしょうか?子供の安全が心配です。
車は主人の通勤用と私が使用するものと2台必要でしょうか?
またどのあたりに住むのがお勧めでしょうか?小学校はどこがお勧めでしょうか?
何も分からないので、教えてください。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

危険もいろいろですが
 もか  - 04/3/2(火) 6:44 -
▼みやじまさん:
ヒューストンで人並みに暮らすには車は大人に1台必要です。
ここの夏は長く暑いですし、ふらふら歩いている人はあまり見かけません(歩いている人を見ると、なぜ?=ちょっとへんじゃない?と思ってしまうこの感覚、わかってもらえると良いのですが)。歩けそうな距離と思えても徒歩だと結構あったりします。しかもアスファルトの照り返し、歩道橋はないし、車の排気で空気も悪い。水も買わなくてはならないし、牛乳も日本より大きなパックに入ってます。ちょっとの買い物も一人では持ちきれないほどの重さ。安全性に重視をされてるようですが、それとは別に、ヒューストンでは車が足です。

学校は以前の投稿にいろいろ出ているのも結構参考になると思いますが、他の方の投稿に期待しましょう。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

1人1台
 まるも  - 04/3/3(水) 2:01 -
はじめまして、みやじまさん。
もかさんも書いてらっしゃるように、やはりここでは「1人1台」の車が必要なように思われます。

学校も小学校はスクールバスがありますが、2歳と4歳のお子さんが行かれるプリスクール(私立)だと送迎が必要です。
お勧めの小学校(あくまでも私だったら、ここがいいと言う基準なんですが)は、生活Q&Aの方にも書いたので御参考になさって下さい。

学校については、こちらのHPはいかがでしょうか?
http://www.greatschools.net/modperl/bycity/tx?fuzzy=1&stateselect=tx&city=houston&name=&schlname=&link=

ところで、みやじまさんは宮島の方ですか?
私もあっちの方なんで、同じかなぁ〜って思ったのですが...。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:1人1台
 みやじま E-MAIL  - 04/3/3(水) 10:42 -
お返事ありがとうございます。
1年後(子供の年齢は1年後のものです。)の渡航予定なのですが、今からしっかりと準備しておこうと思います。
主人も私も英語が駄目なので、不安です。幼稚園の頃から少しやってる子供の方が確かだったりして?
「みやじま」ですが、たか台の我が家からはよく見えますよ。まるもさんとお近くだったみたいで、うれしいな!

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

みやじまの対岸と言えば...
 まるも  - 04/3/4(木) 8:22 -
OX市と名の付く地名でしょうか?
私も同じOX市と名が付くのですが、山の方です。
みやじまは遠くから見てもキレイですよねぇ。お家から見えるなんて、
うらやましい〜。ナタリーも見えますか?
(ってその前にナタリーってまだあるのかなぁ???)

英語ですが、教会などで英語教室やクラフト教室があるみたいですよ。
託児所もあるので、小さいお子さんがいても通えるみたいです。

ヒューストンはみんなが羨ましがる都市(NYCとかサンフランシスコとか)じゃないですが、そこそこ快適に過ごせる所だと思います。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:みやじまの対岸と言えば...
 みやじま E-MAIL  - 04/3/4(木) 9:08 -
英語はそちらに行ってからでも、なんとかなりそうですね。ありがとうございます。
ナタリーはなくなってしまいました。今は、マンションと複合商業施設ができています。ちなみに我が家は、広島市の西側です。まるもさんはきっとその西側の市になるんでしょうね。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

103 / 120 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 16860
ページ:  ┃  記事番号: