ヒューストン在住の皆様から、現在お住まいの地域の治安状況について書き込みお願いします。また、現在行っている安全対策など、日本人ならではの発想などありましたらこちらも情報をお待ちしております。

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

利用規約

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
99 / 120 ツリー    ←次へ | 前へ→

アドバイスお願いします。 さっちー 04/5/18(火) 1:13
Re:アドバイスお願いします。 イチゴ味 04/5/18(火) 8:32
Re:アドバイスお願いします。 さっちー 04/5/18(火) 19:07
Re:アドバイスお願いします。 もり 04/5/18(火) 11:50
Re:アドバイスお願いします。 さっちー 04/5/18(火) 20:35
Re:アドバイスお願いします。 イチゴ味 04/5/19(水) 6:11
Re:アドバイスお願いします。 さっちー 04/5/20(木) 1:31
Re:アドバイスお願いします。 イチゴ味 04/5/20(木) 4:13

アドバイスお願いします。
 さっちー  - 04/5/18(火) 1:13 -
いろんなサイトを見ていてここにたどり着きました。
6月上旬にヒューストンを訪ねようと思っています。
NASAに行くことが目的なのですが、到着空港がIAHなのです。
運転できないのでレンタカーをかりて・・・ということができません。
飛行機が到着するのは18時過ぎで、そこからMETROを利用して
NASAの近くまで行き、ホテルに宿泊しようと思っていましたが、
クチコミをみると遅い時間の移動は危険なようですね。

IAHからNASAに行く場合の安全で効率の良い方法をご存じの方、
アドバイスお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:アドバイスお願いします。
 イチゴ味  - 04/5/18(火) 8:32 -
IAHからNASAまでの距離がどのくらいのものだか分かりますか?
車で走って大体1時間30分弱です。
なので、知り合いなどがヒューストンに以内のであれば、タクシーを使うことが1番スムーズに事が済むと思います。タクシーならば、空港に何台も随時待機しているので、すぐに目的地に出発できると思います。
私の知識が確かならばNASAのエリア、Clear Lake、にはMETROのバスが走っていないと思います。と言う事は、公共の交通手段がないと言うことです。あまり確かではありませんが、私はバスがそのエリアを走っているのを見たことがありません。
それに加え、METROのバス停には日本みたいに何時にバスが来るなどの時刻表などはありません。ただ、バスの番号と1つの行き先がバス停の所に書いてあるだけです。
Space Centerは丸1日かけずに見終わると思います。ここの展示物はほとんど屋内なのですが、やはりメインのロケットは屋外にあり、そこまでは遊園地の中を走っているような電車で移動です。一応屋根がついていますが、日差しを結構浴びます。それに加えて蒸し暑さ。なので、何か帽子等をかぶるなどした方がよいかと思います。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:アドバイスお願いします。
 もり  - 04/5/18(火) 11:50 -
私だったら、お店やレストランへのアクセスに便利なギャラリア周辺にホテルを予約して、エアポートシャトルで空港からホテルへは往復し、ホテルからNASAへは翌日メトロ(利用したことがないので詳しいルートはわかりませんが)を使って移動すると思います。さっちーさんはひとり旅ですか?ヒューストンは広いので車がないと移動は大変ですね。ヒューストンのNASAスペースセンターはちょっと子供向けというか、真剣に宇宙やNASAに対する知識や興味をもっていらっしゃる方には少し物足りないかもしれません。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:アドバイスお願いします。
 さっちー  - 04/5/18(火) 19:07 -
▼イチゴ味さん:
ご意見ありがとうございます。
METROに関してですが、地球の歩き方を見てみると、NASA行きのMETROがあるらしいのです。
#246と#247と書いてありました。(ダウンタウンから1時間10分かかる。)
ちょっと考えが甘かったです。移動でかなりの時間がとられそうですね
ダウンタウンの近くに宿泊することを考えないとだめですね。

>Space Centerは丸1日かけずに見終わると思います。ここの展示物はほとんど屋内なのですが、やはりメインのロケットは屋外にあり、そこまでは遊園地の中を走っているような電車で移動です。一応屋根がついていますが、日差しを結構浴びます。それに加えて蒸し暑さ。なので、何か帽子等をかぶるなどした方がよいかと思います。

具体的なアドバイスありがとうございます。
是非参考にさせて頂きます。帽子必須ですね。
また書き込む事が合った際はよろしくお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:アドバイスお願いします。
 さっちー  - 04/5/18(火) 20:35 -
▼もりさん:

具体的なアドバイスありがとうございます。
是非参考にさせて頂きます。

さっちーさんはひとり旅ですか?ヒューストンは広いので車がないと移動は大変ですね。
>一人旅です。学会帰りにの寄り道です。
NASAはずっと行ってみたかった場所だったので、
無理矢理日程を組んでしまいました。

ヒューストンのNASAスペースセンターはちょっと子供向けというか、真剣に宇宙やNASAに対する知識や興味をもっていらっしゃる方には少し物足りないかもしれません。

>そうなのですか。でも専門知識はあまりないですし。童心に返って・・・。

また書き込むことがありましたら、アドバイスよろしくお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:アドバイスお願いします。
 イチゴ味  - 04/5/19(水) 6:11 -
▼さっちーさん:
そうですか、METRO通ってますか。それは良かった!
それと、宿についてなんですが、ダウンタウンに宿を取る事はちょっと勧められません。ダウンタウンと言っても西北の方角ならば大丈夫だとは思いますが。。。
ヒューストンのダウンタウンはあまり人気がありません。それにあまりお店なども特にパッとしたのはないと思います。なのでもりさんが言っていたようにギャラリア周辺に宿をとった方が安全ですし、色々なお店を見たりできると思います。
ただ、METROでの移動をギャラリアからダウンタウンに行くのは可能です。番号はちょっと忘れてしまったのですがある事はあります。なので、ちょっとMETROのWEBサイトを見つけたので、これでチェックしてみてください
http://www.ridemetro.org/homepage.asp
時刻表などもあると思うのですが、これを信じて動いたら失敗してしまいますので、くれぐれも時間には余裕をもって計画してみてください。
もう1つ、バスの乗換えをダウンタウン内でする場合ONEWAYなどが多いため、同じ番号のバスを利用しても同じストリートに停車する時ばかりではありません。
それに加え、降りる前に自分でバスの中の両側についているひもを引っ張って次のバス停で下ろしてくださいという合図を送らなくてはならないので、あまりヒューストンに詳しくないのであれば前もって運転手にどこで降りたいと言うように伝えておくといいと思います。地名が分からないのであれば地図を見せて自分の目的地を告げると運転手にもよるのですが色々とアドバイスをくれたりします。
それに加え、用心も兼ねて運転手の近くに座る事をお勧めいたします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:アドバイスお願いします。
 さっちー  - 04/5/20(木) 1:31 -
▼イチゴ味さん:

>ありがとうございます!
>アドバイス通り、現在ギャラリア地区のホテルを探しています

時刻表などもあると思うのですが、これを信じて動いたら失敗してしまいますので、くれぐれも時間には余裕をもって計画してみてください。
もう1つ、バスの乗換えをダウンタウン内でする場合ONEWAYなどが多いため、同じ番号のバスを利用しても同じストリートに停車する時ばかりではありません。
それに加え、降りる前に自分でバスの中の両側についているひもを引っ張って次のバス停で下ろしてくださいという合図を送らなくてはならないので、あまりヒューストンに詳しくないのであれば前もって運転手にどこで降りたいと言うように伝えておくといいと思います。地名が分からないのであれば地図を見せて自分の目的地を告げると運転手にもよるのですが色々とアドバイスをくれたりします。
それに加え、用心も兼ねて運転手の近くに座る事をお勧めいたします。

>分かりました。用心が必要ですね。
>恐らく、スムーズには行かないと思いますし、(語学力の問題等)
>時間に余裕を持た方がいいとは周りの人からも言われます。
>具体的なアドバイスありがとうござました。ほんと、助かります。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:アドバイスお願いします。
 イチゴ味  - 04/5/20(木) 4:13 -
▼さっちーさん:
お役に立てたみたいで良かったです。
METROを毎日使うとなるとアメリカンサバイバルと言うような形になってしまいますが、METROを使うことによってなかなか日常では触れないような人たちと交われてなかなかこれはこれで貴重な体験が入れると思えます。
METROの運転手も含め、結構見た目的に話しずらそうに思えますがなかなかいい人達です。私はMETRO生活で黒人さんに助けられたり、ヒスパニックの人でヒューストンで働いて得たお金を持って土日はメキシコに帰って家族に会っていると言う人とちょっと仲良くなりメキシコの紙幣をもらったり(あまり価値はないのでしょうが)気をつけていれば、楽しめますよ。
それではまた何か分からないことがあれば相談にのりますので。
よい旅行になる事を祈ってます。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

99 / 120 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 16861
ページ:  ┃  記事番号: