ヒューストン 生活一般・治安情報

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

利用規約

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
3999 / 4083 ツリー    ←次へ | 前へ→

予防接種 ちあき 03/11/10(月) 14:17
Re:予防接種 ひでりん 03/11/11(火) 7:56
Re:予防接種 ミホママ 03/11/12(水) 1:43
Re:予防接種 まこ 03/11/12(水) 5:05
Re:予防接種 りん 03/11/17(月) 15:04

予防接種
 ちあき  - 03/11/10(月) 14:17 -
はじめまして.来年の春,家族でヒューストンに引っ越しです.子供は,小学生と幼稚園のふたりです.そちらの学校は,予防接種にうるさいと聞きました.どんな注射をこちらでうっておいたらいいのでしょうか?それと,こんな予防接種をしまいたという内容の証明書もいると聞いたですが.情報をお願いします.

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:予防接種
 ひでりん  - 03/11/11(火) 7:56 -
▼ちあきさん:
はじめまして。
もう何年も前になりますが、当時年長になったばかりの子供を連れてヒューストンへ引っ越しました。

渡航前に健康診断を受けて英語の診断書を作ってもらい、それを持って行きました。その診断書には、それまで受けた予防接種の名前と接種日も書いてもらいました。この時点でうった注射は日本脳炎だけだったと記憶しております。

現地の学校からは入学手続きのときに、健康診断書の用紙を渡されて、不足している予防接種を受けるように言われました。ポリオと三種混合を追加したような気がします。また翌年ぐらいに日本にはない予防接種を受けさせたと思います。

そんなわけで、これまでの予防接種の記録を含めた英文の健康診断書を持っていらっしゃり、あとはヒューストンへ着いてからで大丈夫だと思いますが・・・。
どなたか最新の情報があると助かりますね。

あ、お子様には「蒙古斑」おありですか? 
もしおありでしたら、健康診断書に「蒙古斑」があることを書いておいてもらうといいと思います。
ヒューストン以前に住んでいた都市では、蒙古斑を見た幼稚園の先生に幼児虐待の青あざ?と疑われた知人がおりました。「日本人に慣れている」と評判の幼稚園でしたけれど、蒙古斑はご存知なかったようでした。結局は蒙古斑だと判明しましたけれど、判明させるのがとても大変な様子でした。

我が家は実際にヒューストンで蒙古斑のことを尋ねられたことはありませんでしたが、医師が「蒙古斑あり」と書いてくださったので安心していられました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:予防接種
 ミホママ  - 03/11/12(水) 1:43 -
▼日本で必須なものプラスB型肝炎ワクチンと
麻疹ワクチン(1歳以上で2回うけていること)が
求められているいようです。
特にB型肝炎のワクチンは日本ではほとんどやらない
にもかかわらず入学時にこの証明がないと
入学させてもらえません。
(少なくともうちの子の小学校ではそうでした。)
かなり厳しいチェックが入ります。
英文の証明書は必ず必要です。
行く小学校がきまっていればその保健室に
確認されるほうが無難かもしれませんね。
予防接種に関する考え方はかなり日本と異なります。
こちらだと一回に2本以上を平気でされてしまうので
慣れない環境でいきなりされるより日本で済まされてきた方が
子どもにとっていいかもしれませんね。。。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:予防接種
 まこ  - 03/11/12(水) 5:05 -
日本で任意になっている水痘、おたふく風邪も必要です(かかった場合はそのことを記録してもらう)それからBCGもしてらっしゃると思いますがこちらではツベルクリン陽性になってしまってレントゲン検査や投薬ということもありますのでその旨のレターがあったほうがいいかもしれません。B肝、肺炎球菌(幼児)などはこちらで大丈夫と思います。保険があれば小児科で
なければ保健所で(3ドル)できたと思います。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:予防接種
 りん  - 03/11/17(月) 15:04 -
母子手帳や、各種証明書の翻訳は必要です。これらについては、(財)日本国際医療団(IMFJ)というところで問い合わせ、手続きができます。私は、まだ就学前の幼児同伴できましたが、ここで問い合わせしました。母子手帳の予防接種一覧の部分など指示のあったところのコピーを同封したと思います。翻訳書類が戻ってくるのは、だいたい2週間をみていたほうがよいと思います。

あと、そのような接種が必要かどうかはお住まいの地区管轄で、海外渡航する家族向けに接種を対応してくれるところがあるはずです。そこで、子供の月齢年齢に応じて必要な接種スケジュールをたててもらえると思います。
その接種してくれる場所は、その、日本国際医療団に連絡して、お住まいの場所をいって、教えてもらえばよいと思います。かかりつけの病院で接種してもらえるものであれば、わさわざそこでする必要もないと思いますが、ポリオなど集団接種のようなものなどについては、そういった海外渡航者向けの施設で受けられます。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

3999 / 4083 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 245845
ページ:  ┃  記事番号: