ヒューストン 生活一般・治安情報

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

利用規約

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
3322 / 4081 ツリー    ←次へ | 前へ→

噛む癖 悩める母 06/1/1(日) 5:39
Re:噛む癖 もと保育士 06/1/1(日) 7:42
Re:噛む癖 悩める母 06/1/2(月) 4:25
Re:噛む癖 1姫2太郎 06/1/1(日) 14:20
Re:噛む癖 悩める母 06/1/2(月) 4:23
Re:噛む癖 らんらん 06/1/2(月) 10:01
3人の子持ち れん 06/1/2(月) 13:45
Re:3人の子持ち 悩める母 06/1/4(水) 13:43
Re:噛む癖 引っ掻き魔 06/1/2(月) 14:18
Re:噛む癖 悩める母 06/1/4(水) 13:47
Re:噛む癖 るんるん 06/1/6(金) 0:58

噛む癖
 悩める母  - 06/1/1(日) 5:39 -
2歳半の娘がいます。自分の思った通りにいかないと私のことを噛んだり力いっぱいひっかいたりします。1歳の弟と遊んでいても良くたたいたり顔を引っかいたりしています。そのたびに注意をしてタイムアウトをしていますが、まったく治っていく様子がありません。3歳からプリスクールに通わせるつもりでいますがこのままではほかのお子さんに怪我をさせてしまうのではないかとても心配です。何かいい方法があれば是非教えてください。宜しくお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:噛む癖
 もと保育士  - 06/1/1(日) 7:42 -
2歳頃は噛んだり引っかいたり、というお子さんも珍しくありません。言葉で自分の思いをまだうまく表現できないためというのも大きな理由のひとつのようです。
弟さんとは歳が近いようですね。歳が近いと上の子が攻撃的になってしまう時期があることも珍しくないようです。生活がどうしても小さい下の子中心になってしまうことも多いと思いますが、わざとらしいほど娘さんを可愛がってあげる時間を増やしてあげるといいそうです。

お母さんが噛んだり引っかいたりされたときは叱らず反対に抱きしめてあげるくらいの気持ちでいてあげてください。「〜したかったんだよね。」とか「〜が嫌だったのね」などと、娘さんの気持ちをお母さんがうまく代弁してあげて下さい。

そうはいってもいつも穏やかな気持ちで子供さんに接することも出来ませんよね。
噛み付く癖は長く続きませんから大丈夫。

プリスクールに通わせるのも心配だと思いますが、先生は色々なお子さんをご存知だと思いますので慣れていらっしゃるでしょう。英語が大丈夫でしたら入学前に相談してみてください。


▼悩める母さん:
>2歳半の娘がいます。自分の思った通りにいかないと私のことを噛んだり力いっぱいひっかいたりします。1歳の弟と遊んでいても良くたたいたり顔を引っかいたりしています。そのたびに注意をしてタイムアウトをしていますが、まったく治っていく様子がありません。3歳からプリスクールに通わせるつもりでいますがこのままではほかのお子さんに怪我をさせてしまうのではないかとても心配です。何かいい方法があれば是非教えてください。宜しくお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:噛む癖
 1姫2太郎  - 06/1/1(日) 14:20 -
上の子が下の子を叩くのは、何か理由があるのかもしれませんよ。
上の子が遊んでるおもちゃを下の子がほしがったり、ひざにのっかてきたなど...容易にタイムアウトせず、行動をよく観察してみてはどうでしょうか。
私がよく言っていたことは、
”赤ちゃんなんでもおねえちゃんの物欲しがるから困ったねえ、でもお手手で叩く前にとらないでねって教えてあげて。赤ちゃんまだ順番よってわからないから許してあげてね。”
心の中ではいらいらしてても、なるべく2人の頭をなでながら公平に注意しました。今は2人とても仲良しなので結果的によかったと思います。
子供が100人いたら育て方も100通りというし、どの子にもこの方法がいいとは言えないかもしれません。それにちょうど反抗期が始まる時期でもありますよね。
大変な時期ですが、お母さんも乗り切ってくださいね。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:噛む癖
 悩める母  - 06/1/2(月) 4:23 -
愛情はたっぷり注いでいるつもりですが足らないんでしょうか?なんかこのごろ自信がなくなってます。2歳半って私達が言ってることのどのくらいが解っているのでしょうか?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:噛む癖
 悩める母  - 06/1/2(月) 4:25 -
愛情はたっぷり注いでいるつもりですが足らないんでしょうか?もっと娘中心の遊びを増やしてみます。ありがとうございました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:噛む癖
 らんらん  - 06/1/2(月) 10:01 -
かむ癖、早く治るといいですね。ある程度時間が解決するものと思って、ゆっくり見守るってあげてくださいね。
3歳からデイケアーに預けたいと願う、お母さんの気持ちやあせりが、お子さんへ接する中にでているのかもしれません。

>愛情はたっぷり注いでいるつもりですが足らないんでしょうか?
弟や妹の出現に対する嫉妬心は親が思う以上に深いものがあると思います。親を失う事は自分の生存の危機がかかっている。母親が弟に取られるかも知れないと、壮絶な思いでいるのかも知れません。
愛情をたっぷりといったって、上の子が一人だった時とは、かけられる時間も質も劣るはず。2歳半といえば、一人っ子なら泣き声ひとつで親を動かせる時、まだ赤ちゃんですものね。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

3人の子持ち
 れん  - 06/1/2(月) 13:45 -
私は旦那が時間おある時は、最近ストレスがアルかな?とか、あまり時間をとってあげてないかな?と思った子供と2人だけで外出します。といってももちろん他の子供もいますので、長時間は無理ですので1時間程度ですが、、旦那も理解して他のコの面倒を見てくれます。特別な場所でなくてもいいんです。公園とか、アイスクリ−ムショップとか、、、、その時に、下のコの面倒であまりかまってあげれてないけど、同じように2人とも大切なママの子供だし、お兄ちゃん?お姉ちゃん?にはいつもかんしゃしているよ、、、てかんじでお話してあげて下さい。家の長男に対して私も下の2人の面倒におわれて、こきつかったり、厳しくなったりする時があります。そう思った時は、よる寝る前に、私から、きつく言い過ぎた事をあやまるようにしています。大変だとは思いますが、がんばって下さい

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:噛む癖
 引っ掻き魔  - 06/1/2(月) 14:18 -
我が家も1歳から2歳すぎまでとにかく「引っ掻き魔」だったのでお気持ちはよくわかります。思えばあの時よく怒りまくっていたものでした。でも4歳すぎた今親も驚くほど落ち着いてしまいました。やはり2歳、3歳前後というのはそういう時期だということ、言葉が自分で思うように操れないのでそれに対するストレスが態度で出てくるのだと思います。もちろん弟さんへの嫉妬もあるでしょうし・・・悪いことは悪いという指摘はそのまま続けられたほうがいいとは思いますが、でもあまり悩むことはないと思いますよ。

もし、プレスクールに預けられることを考えられているようでしたらお子さんの語学力を考えられたほうがいいかもしれません。英語ができないままアメリカ人の中に一人入っていくとやはり言葉ができないストレスから引っ掻いたり、噛んだりというケースがでることがあるようです。もし英語ができないようでしたら日本人の多そうなクラスをとる、もしくは学校の先生にお子さんの語学力をきちんと説明するなどしてみるといいと思います。英語がおできになるようでしたら問題ありませんが・・・我が家はアメリカ人のお友達にはしばらく引っ掻き続けていました。おそらく英語がなかなか出てこなかったからだと思います。英語がでてくるようになったら何の問題もなくなりましたが。

いずれにしてもまだ2歳半。3歳までの半年の間にとても成長すると思います。もし可能であればお嬢さんと二人の時間をとってみるのも楽しいかもしれません。私も二人目が生まれて嫉妬心の塊だった当時2歳半すぎ娘をよくスタバやアイスクリームショップなど二人でお茶に行って楽しみました。ほんの10分くらいの出来事も子供にとってはとても幸せなことのようです。ママも楽しめますよ。お互い子育てがんばりましょう。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:3人の子持ち
 悩める母  - 06/1/4(水) 13:43 -
下の子の世話に追われて上の娘と二人で過ごす時間は殆どないに等しいことに気がつきました。目からうろこです。主人とも相談して娘と二人でお出かけでもして見ます。ありがとうございました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:噛む癖
 悩める母  - 06/1/4(水) 13:47 -
英語、日本語どちらの語学力も心配はしていません。2歳半なりにきちんと喋っていると思うんですが、いまいち思ったことを伝えられないんでしょうね。本当に半年で噛む癖が何とかなくなるのか心配です。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:噛む癖
 るんるん  - 06/1/6(金) 0:58 -
▼悩める母さん:
なんとかなります。うちの子は今2歳11ヶ月ですが、最近かむことはなくなりました。2歳半の頃、サマースクールのpre-schoolで友達をかんでしまい、おたよりにbiteと書かれてしまい心配していましたが、、、。
子供が甘えてきたとき、しっかりと受け止めてあげれば大丈夫。気長に見守ってあげましょう。


>英語、日本語どちらの語学力も心配はしていません。2歳半なりにきちんと喋っていると思うんですが、いまいち思ったことを伝えられないんでしょうね。本当に半年で噛む癖が何とかなくなるのか心配です。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

3322 / 4081 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 241893
ページ:  ┃  記事番号: