ヒューストン 生活一般・治安情報

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

利用規約

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
2 / 4086 ツリー    ←次へ | 前へ→

離婚について ヒューストン在住 21/4/13(火) 22:39
Re:離婚について ぽん 21/4/14(水) 15:33
Re:離婚について ヒューストン在住 21/5/6(木) 5:29
Re:離婚について ぽんず 24/8/24(土) 21:29
Re:離婚について ぼん 24/9/7(土) 16:53
Re:離婚について もも 25/3/11(火) 16:49
Re:離婚について ぼん 25/3/12(水) 12:43
Re:離婚について もも 25/3/14(金) 14:54

離婚について
 ヒューストン在住 E-MAIL  - 21/4/13(火) 22:39 -
国際結婚の離婚経験者、または、今離婚申請中、離婚を切り出されたら、または切り出した、という方にお聞きしたいです。

アメリカ人の夫を持っています。
結婚当初から、けんかが絶えず、今回3回目の離婚話しを切り出されました。

詳細はプライベートメールでお話しするとして。。。

国際離婚経験者、離婚申請中、離婚切り出した方、切り出された方、
体験談や、心情をお聞かせ願いたいです。

何でもいいので、個人メールまでご連絡いただけると、
助かります。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:離婚について
 ぽん  - 21/4/14(水) 15:33 -
ここに詳細を書く必要はないですが、プロパティ、子供の有無、弁護士のことなどもう少しどんな情報が必要なのか書くと良いかも。
それともただ誰かに話したい、聞いて欲しいということでしょうか。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:離婚について
 ヒューストン在住  - 21/5/6(木) 5:29 -
▼ヒューストン在住さん:

離婚弁護士を探しています。
できれば日本人がいいですが。

>国際結婚の離婚経験者、または、今離婚申請中、離婚を切り出されたら、または切り出した、という方にお聞きしたいです。
>
>アメリカ人の夫を持っています。
>結婚当初から、けんかが絶えず、今回3回目の離婚話しを切り出されました。
>
>詳細はプライベートメールでお話しするとして。。。
>
>国際離婚経験者、離婚申請中、離婚切り出した方、切り出された方、
>体験談や、心情をお聞かせ願いたいです。
>
>何でもいいので、個人メールまでご連絡いただけると、
>助かります。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:離婚について
 ぽんず  - 24/8/24(土) 21:29 -
私も、離婚弁護士を探しています。
突然なことでどうしたらいいのか分からず、混沌の中です。
個人メールまでご連絡いただけると、助かります。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:離婚について
 ぼん  - 24/9/7(土) 16:53 -
▼ぽんずさん:
>私も、離婚弁護士を探しています。
>突然なことでどうしたらいいのか分からず、混沌の中です。
>個人メールまでご連絡いただけると、助かります。


詳しいわけではないですが、一応弁護士を雇って手続きしました。私も当時は戸惑いとストレスで大変だったので、もし少しでもお役に立てることがあればと思います。よかったら捨てアドでも載せてください。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:離婚について
 もも  - 25/3/11(火) 16:49 -
▼ぼんさん:
>▼ぽんずさん:
>>私も、離婚弁護士を探しています。
>>突然なことでどうしたらいいのか分からず、混沌の中です。
>>個人メールまでご連絡いただけると、助かります。
>
>
>詳しいわけではないですが、一応弁護士を雇って手続きしました。私も当時は戸惑いとストレスで大変だったので、もし少しでもお役に立てることがあればと思います。よかったら捨てアドでも載せてください。


少し前の投稿に関しての質問です。
宜しければ離婚弁護士の費用はどのくらいでしたか?
離婚申請、同意書は自分で準備していますが最後の確認をお願いできたらと考えています。
ネットで調べるとかなり高額になるようで。
よろしければ参考までに教えていただけると助かります。
他にもどなたか離婚経験の方がいらしゃいましたらお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:離婚について
 ぼん  - 25/3/12(水) 12:43 -
私の時はもう結構前なので、今は相場も違うと思います。

弁護士も状況により人によりピンキリなので、まずは無料相談で直接聞いた方がいいと思います。私は5人に会い、$300〜450/hでした。電話やメール、書類作成などチャージの仕方もそれぞれ、retainer(頭金のようなもの)についてもそれぞれ違います。どちらが安く済むかは分かりませんが、争う状況でなければ、flat rateでやっている所もあります。
争わなければ、全部自分たちで済ませられれば、数百ドルで済むはずですけどね。書類が全部用意できているのなら、courtで確認もしてもらえたような気がしますが、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。


▼ももさん:
>▼ぼんさん:
>>▼ぽんずさん:
>>>私も、離婚弁護士を探しています。
>>>突然なことでどうしたらいいのか分からず、混沌の中です。
>>>個人メールまでご連絡いただけると、助かります。
>>
>>
>>詳しいわけではないですが、一応弁護士を雇って手続きしました。私も当時は戸惑いとストレスで大変だったので、もし少しでもお役に立てることがあればと思います。よかったら捨てアドでも載せてください。
>
>
>少し前の投稿に関しての質問です。
>宜しければ離婚弁護士の費用はどのくらいでしたか?
>離婚申請、同意書は自分で準備していますが最後の確認をお願いできたらと考えています。
>ネットで調べるとかなり高額になるようで。
>よろしければ参考までに教えていただけると助かります。
>他にもどなたか離婚経験の方がいらしゃいましたらお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:離婚について
 もも  - 25/3/14(金) 14:54 -
ぼんさん、
貴重な経験を教えて頂いてありがとうございました。
まずは何人かの弁護士さんに聞くところから始めることにします。
もも

▼ぼんさん:
>私の時はもう結構前なので、今は相場も違うと思います。
>
>弁護士も状況により人によりピンキリなので、まずは無料相談で直接聞いた方がいいと思います。私は5人に会い、$300〜450/hでした。電話やメール、書類作成などチャージの仕方もそれぞれ、retainer(頭金のようなもの)についてもそれぞれ違います。どちらが安く済むかは分かりませんが、争う状況でなければ、flat rateでやっている所もあります。
>争わなければ、全部自分たちで済ませられれば、数百ドルで済むはずですけどね。書類が全部用意できているのなら、courtで確認もしてもらえたような気がしますが、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。
>
>
>▼ももさん:
>>▼ぼんさん:
>>>▼ぽんずさん:
>>>>私も、離婚弁護士を探しています。
>>>>突然なことでどうしたらいいのか分からず、混沌の中です。
>>>>個人メールまでご連絡いただけると、助かります。
>>>
>>>
>>>詳しいわけではないですが、一応弁護士を雇って手続きしました。私も当時は戸惑いとストレスで大変だったので、もし少しでもお役に立てることがあればと思います。よかったら捨てアドでも載せてください。
>>
>>
>>少し前の投稿に関しての質問です。
>>宜しければ離婚弁護士の費用はどのくらいでしたか?
>>離婚申請、同意書は自分で準備していますが最後の確認をお願いできたらと考えています。
>>ネットで調べるとかなり高額になるようで。
>>よろしければ参考までに教えていただけると助かります。
>>他にもどなたか離婚経験の方がいらしゃいましたらお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

2 / 4086 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 248798
ページ:  ┃  記事番号: