ヒューストン 生活一般・治安情報

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

利用規約

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
2690 / 4083 ツリー    ←次へ | 前へ→

ヒューストンの感想 どきどき 06/9/22(金) 11:50
Re:ヒューストンの感想 ヒューストン 06/9/22(金) 12:57
Re:ヒューストンの感想 みお 06/9/22(金) 14:12
Re:ヒューストンの感想 空腹 06/9/22(金) 21:43
Re:ヒューストンの感想 子猫 06/9/22(金) 23:17
Re:ヒューストンの感想 どんぐり 06/9/22(金) 23:37
ヒューストンに限らず、 りりい 06/9/24(日) 6:19
同感です 同じく 06/9/24(日) 10:25
きっと大丈夫。 あおい 06/9/24(日) 11:08
Re:同感です トット 06/9/24(日) 11:57
同じくさんへ、 りりい 06/9/24(日) 12:56
自己主張 ベテラン 06/9/25(月) 22:24
Re:ヒューストンの感想 どきどき 06/10/11(水) 11:21
Re:ヒューストンの感想 totoro 06/10/11(水) 22:00
Re:ヒューストンの感想 りりい 06/10/13(金) 7:52
日本が一番暮らしやすいよ 子猫 06/10/12(木) 11:58
Re:ヒューストンの感想 ウンパ 06/10/12(木) 22:00
Re:ヒューストンの感想 かおり 06/10/13(金) 16:47
Re:ヒューストンの感想 どきどき 06/11/7(火) 10:25
Re:ヒューストンの感想 どきどき 06/10/19(木) 18:46

ヒューストンの感想
 どきどき  - 06/9/22(金) 11:50 -
米国人の彼について、ヒューストンに住むことになりそうです。
海外生活をしたことがないので、かなり不安です。

日本人がヒューストンに住むということは どんな感覚なのか
まったく想像もつきません。

何でも結構です、率直な感想をお聞かせください。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ヒューストンの感想
 ヒューストン  - 06/9/22(金) 12:57 -
正直、私はあまり好きではないかも。なんだかここの人たちは
冷たいなと感じる事が多いです。(中にはとても親切な方もいるけど)

以前赴任していた国や他州ではそんなこと感じなかったのですが、
ここは多少の人種差別すら感じることがあります。
ルーズなことも多いし、まめな日本人には
ちょっとイライラすることもあるかと思います。日本人の店員さん
ですらちょっとクールに感じることさえあります。

治安にも気をつけて過ごした方がよいかと思います。
でも、感じ方は人それぞれ。とても楽しんで生活している
方もたくさん知っています。新しい生活の準備で大変でしょうが
頑張ってくださいね。


▼どきどきさん:
>米国人の彼について、ヒューストンに住むことになりそうです。
>海外生活をしたことがないので、かなり不安です。
>
>日本人がヒューストンに住むということは どんな感覚なのか
>まったく想像もつきません。
>
>何でも結構です、率直な感想をお聞かせください。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ヒューストンの感想
 みお  - 06/9/22(金) 14:12 -
私はとってもいいところだと思います。
夫婦2人できていますが、お買い物、交通、どれをとっても便利です。
アメリカですから危険なこともたくさんありますが、自分の注意や情報で避けることはできますし、これは今、アメリカ以外、日本でも言えることではないですか?
このサイトでは日本人が助け合ってるのがわかると思いますしね。
安心してお越しください。
きっと楽しくなるはずですよ。
私も来るまでは不安で不安で仕方ありませんでしたが・・・。
どこに行くにもそうゆう気持ちはついてくるものです。
いろいろカルチャーショックも多々。おもしろハプニングに本当に困ること。いろいろありますが、1つ1つ解決していけるものですよ・・。
海外生活する仲間としてお互いがんばりましょ〜〜。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ヒューストンの感想
 空腹  - 06/9/22(金) 21:43 -
▼どきどきさん:
ヒューストンに住むのであれば、(ヒューストンに限らず大都市以外の町に住むのであれば)車の運転は必須ですよ。車で自在に動けるようになるか、ならないかは、ヒューストン生活を楽しめるかどうかの大きな鍵になると思います!

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ヒューストンの感想
 子猫  - 06/9/22(金) 23:17 -
私もまだ渡米して間もなく、アメリカ人の主人の友人以外とは交流していませんが、渡米されたら、まずテキサス州の車の免許を取得する事を目標にされると良いと思います。
1人で自由に行動が出来るようになると、世界が広がって生活も楽しくなります。

こちらの人柄については、他の方が仰る通り多少クールかもしれませんが、私は逆に初対面で色々と詮索してくる人の方が怖いです。そういう人はセールスとか何か裏があると思っています。
特に1人で外出している時は、犯罪に巻き込まれない様に注意して下さい。
店員以外の見ず知らずの人と会話をするのは、最小限にとどめた方が良いです。(油断して自分の個人情報を伝えたりしない様に)

スーパーやレストランの店員の応対ですが、やはり日本と比べるとかなりクールです。
レジのキャッシャーは会話をしてくれるけど、顔は笑っていない感じです。
めったに行きませんが、高級店だとお客に対するサービスは日本と同じぐらいとても良いです。(向こうも商品を売り込む為ですから、当たり前と言えば当たり前ですけども)

何か困ったことがあれば、ここで親切な方が相談にのってくれますし。
もし辛くなったら、日本に里帰りして気分転換されると良いと思います。
アメリカは助けが必要な人には、必ず手を差し伸べてくれる所です。
お互いあまり臆せず、人より貴重な経験が出来るんだと楽しみましょう。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ヒューストンの感想
 どんぐり  - 06/9/22(金) 23:37 -
▼どきどきさん:

日本で出会って結婚した米国人の夫と二人暮らしをしています。

暑いんだろうな、犯罪が多いんだろうな、と色々気になることも
ありましたが半年住んでの感想は「思ったより悪くないな」です。

確かに日差しは強いですが外出が必要ならば車で移動しますので
駐車していた車に乗ったときの不快感くらいで済みます。

犯罪も最初に住んだアパートでは空き巣や車上荒しがありましたが
その後移り住んだ場所は問題ありません。最初のアパートも
1BR、1500ドル以上でセキュリティはちゃんとしているほう
だったんですが裏通りが貧しい人対象の住宅だったのが
いけなかったようです。

私の行動範囲はとっても狭いせいか、今まで日本人だから、と
いう理由で嫌な経験はしていません。

日本と同じ食生活は難しいです。自宅で作る分には
少し工夫すればそれなりに日本食生活は送れますが
外食は東京のようにはいきません。ハズレが多いです。
あと、量が多いので残すたびに罪悪感を持ちます。
食品の買い物はWhole Foods Marketのおかげで
ストレスを抱えずに済んでいます。生鮮品の
品質が安定していると思います。

衣服に関してはショッピングをする楽しみは
なくなりました。ただ30才後半まで東京で
生活をしていたので必要な衣服以上を持っているので
着る物がなくて困り果てる状態にはならないので
里帰りの時に買い換え、買い足しすればいい程度です。

医療に関しては加入する保険の契約内容によりますが
今のところ困ったことはありません。日本を去る前に
日本で健康診断を受けて、その結果を持って
こちらのお医者様を訪ねて印象からお医者様を
決めました。専門医は自由に使える契約ですが
紹介のほうが便利なので必要に応じて紹介して
もらっています。突発で問題が起きやすい場合は
何の問題がない時点でも皮膚科なら皮膚科を
探して一度会っておくといいですよ。一見で
その日すぐに予約は難しいです。

ヒューストンは自動車社会、ということですが
マナーがなっていない運転手が多いと感じます。
私には怖くて助手席に乗るのもストレスです。
助手席に慣れたら運転する予定ですが、夫が
いない日中は自転車、徒歩、タクシーで特に
不便は感じていません。

いわゆる安いお店(ファストフード、大型スーパー)に
行くとマナーが悪いな、と感じることが多く
乱雑さ(接客、お店の様子)にうんざりすることも
少なくないので私は利用を避けています。
日本では安くてもサービスはそれほど安っぽく
ありませんがこちらではサービスもしっかり
安っぽくなると思います。

人見知りが激しい私は積極的に日本人の知り合いを
作る努力をしていないため、また子供もなく
語学学校にも通っていないので日本人の知り合いは
いません。いつかそのうち、とは願っていますが
接点がないのでこのままでは無理ですね。

日本語のTVはワーナーケーブルに加入すると
平日ニュース1時間が観られるだけです。来週から
日曜日に3時間、フジの番組放映が始まりますが。
もっと観たい場合は衛星放送加入が必要になります。

今はインターネットのおかげで一昔前よりも
「日本」に近い生活を望めば送ることが可能です。
国際電話代も昔に較べれば安いですしね。また
ここ、ヒューストンなびで皆さんの温かい
やりとりを読むと安心するので定期的に
訪問してしまいます。

寒がりな私は温暖な冬を楽しみにしています。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

ヒューストンに限らず、
 りりい  - 06/9/24(日) 6:19 -
少し、取り留めの無い事を書き連ねますので、お許しを。

私がアメリカにきて、日本とずいぶん違うと思ったのは、一日のスケジュールが作りづらいという事です。サンフランシスコ在住の友達ともこの点、意見が一致します。もちろん、私みたいな人ばかりではないとは思います。

日本だったら、たとえばゴミの収集の日は朝早くゴミ出しして、家族を送り出して、洗濯、掃除、布団干して、お昼になって、お昼のTV見ながらご飯。でまたなんだかんだで、3時。献立考えて買い物行って、洗濯物を取り込んで、お風呂や夕飯の用意して。。。ってあっという間に時間が経ったものなんだけど、ここはゴミは一軒家でも、前日から出しておけばいいし、布団は干さないし、洗濯は空模様なんて関係ないし、ある意味、家事が簡素化されていて、主婦の必要があまり無い感じなんです。自分が不必要な人間のように思えたものでした。

で、日本なら、ジムや温水プールもあっちこっちにあるし、習い事もなんとなくな気分でも始められるのだけど、こちらは、興味ある習い事があまりないし、それでさえ、積極的に情報収集しないと、耳にはいってこない。しかも言葉の壁があれば、余計に始めるのに心が重たいというか、で、結局なにもしない、、。

日本なら、忙しいなりに、習い事も毎週のスケジュールに取り込んで、そこで友達ができたり、近くのスーパーで人に遇ったりして、ちょっとおしゃべりも出来たりするのだけど、アメリカの生活だと、一日夫以外に話す人がいなかった、なんて日が続くのです。すると、だんだん落ち込んでも来ます。

で、私がお勧めしたいのは、車はどうしても買い、行く必要のある場所の往復を練習する。言葉が大丈夫そうなら、仕事をはじめる。将来ちゃんと仕事を持ちたいなら、学部を考えて、ESLなどフルタイムで学校にゆくか、または、積極的に習い事を探して始めるか、なにか、こう、家事以外で自分の生活の支柱になる事を探す事です。すると、自然友達も出来てくるし、市内のことにもくわしくなって、だんだん、心地良く暮らしてゆけるようになると思います。

同じ先進国だし、あまり心配しなくても大丈夫だと思いますので、がんばって。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

同感です
 同じく  - 06/9/24(日) 10:25 -
▼りりいさん:

りりいさん、同感です・・・。
私のとりとめのない気持ちをすごく上手に言葉にしてくれていると思いました。
本当に・・・こちらに来て思ったのが近所づきあいも特にないし、私がここにいること、誰も知らないなー、と孤独感が強くなりました。
家にいようと思えばいくらでもいれるし、外でても暑いし、焼けるしなんて思っていたらどんどん億劫になってきたり。
習い事も考えましたが、言葉の壁がかえってストレスになったり。
・・とかなり暗い意見ですみません。今スランプなのかも。
日によってすごく前向きなったりもあるのですが、一日だらだらと過ごして自己嫌悪になったりしています。
とりあえずはESLに行っていますが・・・。
友達もなかなか気を許せるようなところまで行かないし。
私もよいアドバイスいただきたいです・・・。


>少し、取り留めの無い事を書き連ねますので、お許しを。
>
>私がアメリカにきて、日本とずいぶん違うと思ったのは、一日のスケジュールが作りづらいという事です。サンフランシスコ在住の友達ともこの点、意見が一致します。もちろん、私みたいな人ばかりではないとは思います。
>
>日本だったら、たとえばゴミの収集の日は朝早くゴミ出しして、家族を送り出して、洗濯、掃除、布団干して、お昼になって、お昼のTV見ながらご飯。でまたなんだかんだで、3時。献立考えて買い物行って、洗濯物を取り込んで、お風呂や夕飯の用意して。。。ってあっという間に時間が経ったものなんだけど、ここはゴミは一軒家でも、前日から出しておけばいいし、布団は干さないし、洗濯は空模様なんて関係ないし、ある意味、家事が簡素化されていて、主婦の必要があまり無い感じなんです。自分が不必要な人間のように思えたものでした。
>
>で、日本なら、ジムや温水プールもあっちこっちにあるし、習い事もなんとなくな気分でも始められるのだけど、こちらは、興味ある習い事があまりないし、それでさえ、積極的に情報収集しないと、耳にはいってこない。しかも言葉の壁があれば、余計に始めるのに心が重たいというか、で、結局なにもしない、、。
>
>日本なら、忙しいなりに、習い事も毎週のスケジュールに取り込んで、そこで友達ができたり、近くのスーパーで人に遇ったりして、ちょっとおしゃべりも出来たりするのだけど、アメリカの生活だと、一日夫以外に話す人がいなかった、なんて日が続くのです。すると、だんだん落ち込んでも来ます。
>
>で、私がお勧めしたいのは、車はどうしても買い、行く必要のある場所の往復を練習する。言葉が大丈夫そうなら、仕事をはじめる。将来ちゃんと仕事を持ちたいなら、学部を考えて、ESLなどフルタイムで学校にゆくか、または、積極的に習い事を探して始めるか、なにか、こう、家事以外で自分の生活の支柱になる事を探す事です。すると、自然友達も出来てくるし、市内のことにもくわしくなって、だんだん、心地良く暮らしてゆけるようになると思います。
>
>同じ先進国だし、あまり心配しなくても大丈夫だと思いますので、がんばって。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

きっと大丈夫。
 あおい  - 06/9/24(日) 11:08 -
私も始めはとても不安でした。主人がアメリカ人なので、主人と一緒の時はいいのですが、1人で行動する時は本当に不安で・・・。銀行、病院、買い物・・・始めは何ひとつ自分でできなかったけど、今は2人の子供を抱えて一人でこなさるようになりました。彼にアメリカ生活のあれこれを教えてもらって、ゆっくりこちらの生活に馴染んでいけばいいんじゃないでしょうか?焦る必要なんて全くないのだから。お友達もそのうちできますから。私は日本に居るときはかなりせっかちな性格でしたが、こちらにきて随分それがなくなった様に思います。ヒューストンの生活も悪くないですよ!


▼同じくさん:
>▼りりいさん:
>
>りりいさん、同感です・・・。
>私のとりとめのない気持ちをすごく上手に言葉にしてくれていると思いました。
>本当に・・・こちらに来て思ったのが近所づきあいも特にないし、私がここにいること、誰も知らないなー、と孤独感が強くなりました。
>家にいようと思えばいくらでもいれるし、外でても暑いし、焼けるしなんて思っていたらどんどん億劫になってきたり。
>習い事も考えましたが、言葉の壁がかえってストレスになったり。
>・・とかなり暗い意見ですみません。今スランプなのかも。
>日によってすごく前向きなったりもあるのですが、一日だらだらと過ごして自己嫌悪になったりしています。
>とりあえずはESLに行っていますが・・・。
>友達もなかなか気を許せるようなところまで行かないし。
>私もよいアドバイスいただきたいです・・・。
>
>
>>少し、取り留めの無い事を書き連ねますので、お許しを。
>>
>>私がアメリカにきて、日本とずいぶん違うと思ったのは、一日のスケジュールが作りづらいという事です。サンフランシスコ在住の友達ともこの点、意見が一致します。もちろん、私みたいな人ばかりではないとは思います。
>>
>>日本だったら、たとえばゴミの収集の日は朝早くゴミ出しして、家族を送り出して、洗濯、掃除、布団干して、お昼になって、お昼のTV見ながらご飯。でまたなんだかんだで、3時。献立考えて買い物行って、洗濯物を取り込んで、お風呂や夕飯の用意して。。。ってあっという間に時間が経ったものなんだけど、ここはゴミは一軒家でも、前日から出しておけばいいし、布団は干さないし、洗濯は空模様なんて関係ないし、ある意味、家事が簡素化されていて、主婦の必要があまり無い感じなんです。自分が不必要な人間のように思えたものでした。
>>
>>で、日本なら、ジムや温水プールもあっちこっちにあるし、習い事もなんとなくな気分でも始められるのだけど、こちらは、興味ある習い事があまりないし、それでさえ、積極的に情報収集しないと、耳にはいってこない。しかも言葉の壁があれば、余計に始めるのに心が重たいというか、で、結局なにもしない、、。
>>
>>日本なら、忙しいなりに、習い事も毎週のスケジュールに取り込んで、そこで友達ができたり、近くのスーパーで人に遇ったりして、ちょっとおしゃべりも出来たりするのだけど、アメリカの生活だと、一日夫以外に話す人がいなかった、なんて日が続くのです。すると、だんだん落ち込んでも来ます。
>>
>>で、私がお勧めしたいのは、車はどうしても買い、行く必要のある場所の往復を練習する。言葉が大丈夫そうなら、仕事をはじめる。将来ちゃんと仕事を持ちたいなら、学部を考えて、ESLなどフルタイムで学校にゆくか、または、積極的に習い事を探して始めるか、なにか、こう、家事以外で自分の生活の支柱になる事を探す事です。すると、自然友達も出来てくるし、市内のことにもくわしくなって、だんだん、心地良く暮らしてゆけるようになると思います。
>>
>>同じ先進国だし、あまり心配しなくても大丈夫だと思いますので、がんばって。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:同感です
 トット  - 06/9/24(日) 11:57 -
私も子供が居りませんのでお子さんのいる方たちの様なお友達づきあいも
できず、家でボーっとネットと向き合っている日々です(笑)
確かに、主人以外に何か生きる糧のようなもの(ちょっとオーバーですが)
見つけないと干からびてしまいますよね。なるべくお家に引きこもらないで
積極的に出かけてみようと思います。


▼同じくさん:
>▼りりいさん:
>
>りりいさん、同感です・・・。
>私のとりとめのない気持ちをすごく上手に言葉にしてくれていると思いました。
>本当に・・・こちらに来て思ったのが近所づきあいも特にないし、私がここにいること、誰も知らないなー、と孤独感が強くなりました。
>家にいようと思えばいくらでもいれるし、外でても暑いし、焼けるしなんて思っていたらどんどん億劫になってきたり。
>習い事も考えましたが、言葉の壁がかえってストレスになったり。
>・・とかなり暗い意見ですみません。今スランプなのかも。
>日によってすごく前向きなったりもあるのですが、一日だらだらと過ごして自己嫌悪になったりしています。
>とりあえずはESLに行っていますが・・・。
>友達もなかなか気を許せるようなところまで行かないし。
>私もよいアドバイスいただきたいです・・・。
>
>
>>少し、取り留めの無い事を書き連ねますので、お許しを。
>>
>>私がアメリカにきて、日本とずいぶん違うと思ったのは、一日のスケジュールが作りづらいという事です。サンフランシスコ在住の友達ともこの点、意見が一致します。もちろん、私みたいな人ばかりではないとは思います。
>>
>>日本だったら、たとえばゴミの収集の日は朝早くゴミ出しして、家族を送り出して、洗濯、掃除、布団干して、お昼になって、お昼のTV見ながらご飯。でまたなんだかんだで、3時。献立考えて買い物行って、洗濯物を取り込んで、お風呂や夕飯の用意して。。。ってあっという間に時間が経ったものなんだけど、ここはゴミは一軒家でも、前日から出しておけばいいし、布団は干さないし、洗濯は空模様なんて関係ないし、ある意味、家事が簡素化されていて、主婦の必要があまり無い感じなんです。自分が不必要な人間のように思えたものでした。
>>
>>で、日本なら、ジムや温水プールもあっちこっちにあるし、習い事もなんとなくな気分でも始められるのだけど、こちらは、興味ある習い事があまりないし、それでさえ、積極的に情報収集しないと、耳にはいってこない。しかも言葉の壁があれば、余計に始めるのに心が重たいというか、で、結局なにもしない、、。
>>
>>日本なら、忙しいなりに、習い事も毎週のスケジュールに取り込んで、そこで友達ができたり、近くのスーパーで人に遇ったりして、ちょっとおしゃべりも出来たりするのだけど、アメリカの生活だと、一日夫以外に話す人がいなかった、なんて日が続くのです。すると、だんだん落ち込んでも来ます。
>>
>>で、私がお勧めしたいのは、車はどうしても買い、行く必要のある場所の往復を練習する。言葉が大丈夫そうなら、仕事をはじめる。将来ちゃんと仕事を持ちたいなら、学部を考えて、ESLなどフルタイムで学校にゆくか、または、積極的に習い事を探して始めるか、なにか、こう、家事以外で自分の生活の支柱になる事を探す事です。すると、自然友達も出来てくるし、市内のことにもくわしくなって、だんだん、心地良く暮らしてゆけるようになると思います。
>>
>>同じ先進国だし、あまり心配しなくても大丈夫だと思いますので、がんばって。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

同じくさんへ、
 りりい  - 06/9/24(日) 12:56 -
気持ちの浮き沈みは、一人だと余計波が荒くなるというか、、、お察しします。やはり、脱出するには、行動のみだと思います。それと、日本人の友達にこだわらないほうがいいかも。

まず、ESL以外に取れるものがあれば、取ってみてはどうですか?私の時はESLが完了していなくても、教養科目をとっても良かったのですがHCCはどうなのでしょう。
アルジブラは宿題が毎回出るので、図書館で済ませてから、家に帰っていましたが、そこで同じクラスの人となんとなく教えっこや答え合わせをするようになりました。コンピュータのクラスでは、どうしてもわからないという子に教えてあげたりして仲良くなった子もいました。
大学編入が目的の外国人は、ESLは仕方なく取ってる傾向が強くて、終わればさっさと帰ってしまう人が多くて、友達作れませんでしたが、今思えば思い切ってお昼に誘ってみたりとかすればよかったなぁと思います。

ESLを取っていらっしゃるという事は、英語に自身が無いと思い込んでいるか、または大学などへの編入を考えてとどちらかかと思いますが、もし、後者でないなら、思い切って、アルバイトを探すとか、趣味のクラスなどを始めるといいと思います。たとえば言葉が心配なら、日本食のウエイトレスだっていいじゃないですか、一人で家にいて落ち込むより、誰かしらと交流するし、よっぽど英語の練習になると思いますよ。

子供がいれば、子供の面倒が最優先だし、仕方なくにでも巻き込まれる物事や人間関係があって、それはそれで、ストレスだし大変な事だと思うけど、子供がいないと自分以外に変化をつけてくれる人がいなくて、そこが辛い所なのですよね。

私自身はというと、やはり家にいるとだらだらして、自己嫌悪の連続なのでフルタイムで働いています。仕事があればあったで、人付き合いや自分の為の時間がなくなるので、気の合う友達がいて、週3日ほどバイトをしていた時が一番楽しかったなぁ、と思います。

家にいるだけでは状況の改善は難しいので、思い切って何か始めるしかないですね。これから楽しい事もたくさんあると信じて頑張ってください。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

自己主張
 ベテラン  - 06/9/25(月) 22:24 -
▼どきどきさん:

在米20年のママです。
基本線は ほかの方が言ってくれた通り。

ただ 一言、
「ここででは 1歩外にでると どきどき おろおろしても
だれも やさしくしてくれない」
ぐらいに思っていてちょうどいいです。(特にお店などで)

英語が多少できなくても 堂々としていて下さい。
私は 当初から多少、英語ができましたが 性格が
小心者で 今でも苦労してます。(すぐにあやまるタイプ)

よく中国人のおばちゃんなど、わたしよりよっぽど
発音も悪く、英語もヘタな人が お店の人などに
「自分は悪くない。こうしてくれ」といった主張をしています。
良い悪いは ぬきにして
アメリカで生きていくに こうでないと・・と
感心してます。

今の時代、日本人でも若い人なら 大丈夫かもしれませんが。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ヒューストンの感想
 どきどき  - 06/10/11(水) 11:21 -

皆様、ご親切なるお返事をたくさん頂き 現地の日本人の皆様の協力関係の固さに、心強く感じました。

彼と別れるべきかとまで考え、かなり泣きが入っておりましたが、正しい知識を皆様から授けていただいて 過剰な甘えを抱かなければ 何とか切り開いていけるものなのだと思えてきました。

英語はできる方ですが 独学ですので海外生活の中では どれほど役に立つのか分かりません。私もかなりの小心者で、旅行で英語圏に行っても思うように会話ができず、自己主張など程遠い感じです。日本でのキャリアを捨てて行くことになりますので、アメリカで キャリアを再度確立させる為、英語や修士への進学も合わせて考えようと思っていますが、それ以前に生活に馴染むこと。。。何より車の免許が先決。日本でペーパーを脱出することから始めなくては。

私には、まだまだ日本で生活する時間がありますので 日本からできるサポートがありましたら どうぞおっしゃってくださいませ。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ヒューストンの感想
 totoro  - 06/10/11(水) 22:00 -
ときどきさん、ご心配されていることよくわかります。もしも過去に海外生活をお一人でされたことがないとなると慣れるまでにかなり時間がかかると思います。それから、日本でのキャリアを捨ててまでこちらへ来るとなると心が揺れますよね。

日本にいて良いと思う点は、仮に今のキャリアを捨てたとしても同じような仕事をつかむチャンスはゼロではないということ。国内においては、単一民族なので人種差別はないということ。習慣の違いやモラルも違いに驚くことが少ないということ、などなどです。しかも、交通の便はかなり遠隔地に住んでいなければ問題はないですし、必需品やお気に入りのものはすぐに手に入る距離にある。

こちらでは欲しいものに相当するものを探すことになりますし、人種差別の壁はありますし、持っているキャリアを生かした仕事を見つけるとなると、日本ほどすんなりとは行かないでしょうし(日本人を探している以外は)、電車やバスの交通手段はどこへ行っても可能なところではないので、行動範囲も狭くなります。全てがチャレンジになると思います。

それから、改めて日本にいる友達の存在のありがたみを深く感じます。

今、ときどきさんがやるべきことは日本にいるお友達との友情を揺ぎ無いものにすることが第一だと思います。こちらへきて、メールのやりとりだけで何年も何十年も同じように友達関係を続けていかれるかというと私も正直言ってわかりません。

これからご結婚されるのか、されているのかわかりませんが、やはりそれなりの覚悟が必要になってくると思いますので、もしも、まだご結婚されていないようでしたら、短期の滞在でこちらへ来てお試し滞在をされてみてはいかがでしょうか?

ときどきさんが不安をかかえて生活をされているのを見て、お相手の方も長い間には不安になってしまうのではないでしょうか?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

日本が一番暮らしやすいよ
 子猫  - 06/10/12(木) 11:58 -
国際結婚で永住をする予定ですか?
最初は、パートナーから経済面だけでなく、精神面でかなり辛抱強くサポートしてもらう事が重要だと思います。自分と置き換えて考えて見ても、語学や自動車の運転能力よりも、私を支える主人の涙ぐましいサポートがキーでした(感謝)

これからご結婚される前に、試しにヒューストンで暮らしてみたり、今のうちに永住権の申請について調べておくと良いと思います。
もしヒューストンにこだわる必要がなければ、物価は高いですが、ニューヨーク、ロス、サンフランシスコなど、日本人も多くバスや電車も利用できる地域もあります。

あとは色々あるかもしれませんが、永住ともなれば、いつか日本に帰れるという甘い気持ちが人より少ない分、腹をくくって必死になって現地に同化しようと努力されると思うので、時と共に生活に慣れてくると思います。おそらく・・・。(そう願って生活しています)

ヒューストンは、アメリカ本土の中においてはまだ比較的暮らしやすい方だと思います。もっと田舎に行ってしまうと、在米が長い人でもノイローゼになってしまうというのを聞いた事があります。なんでも日本と比べなければ、そのうちなんとかやっていけますよ。お互い頑張りましょうね。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ヒューストンの感想
 ウンパ  - 06/10/12(木) 22:00 -
アメリカに住んで11年になります。最初はすごーく不安でした。英語も話せませんでした。でも、旦那、義母のサポート、ESLのクラスに3年、英語も私生活に困らない程度話せる様になって、日本食がゲット出来るお店も見つけて、アメリカに住むのも悪くないなって思ってます。日本に一生帰れない訳ではないし、たまに帰るとすごく新鮮にも思います。
ただ他の方も言っていましたが、永住権を採るのであれば、しっかり事前に調べた方がいいですね。時間もかかりますし、お金も掛かります。その都度払った金額のレシートは、必ず貰って、キープしておく必要があります。(イミグレに書類をなくされる人が沢山います。レシートを持っていないと2度払いさせられますから。)彼らの態度はかなりルーズなので、怒らない様にリラックスして行きましょう!
頑張ってくださいね* 大丈夫です!

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ヒューストンの感想
 りりい  - 06/10/13(金) 7:52 -
▼どきどきさん:
どきどきさんのご丁寧なお返事を読み、聡明で、芯の強い方という印象を受けました。日本でのキャリアはこちらでも有効だといいですね。

平均的なアメリカの方は海外の情報に疎いです。笑い話でなく、日本を中国の一部と思っている人は今も本当にざくざくといるのです。私は有名校といわれる短大を東京で卒業しました。知らず、自分の誇りであったと、こっちへ来て気づきました。こちらの多くの方は、アジアのどこかの国のしかも2年のカレッジがアメリカの教育制度と対等なものとは考えていない、という印象をうけました。それは、たとえばなじみの無い国、「モロッコの大学卒業です」と聞いてもへぇ、という印象しか受けないのと同じようなわけで、無知をあざわらえるものではありません。
そして、英語がうまく話せない事と知能は別という認識がないというか、、初めてのバイト先でタイムカードの合計を周りの人がなぜか率先してやってくれる、と言う待遇を受けました(勿論検算すると間違ってる<笑)。気持ちはうれしかったけど、はやりプライドっていうもんのがありますから、、、
そういう所でも辛抱が必要でした。
辛抱強さ、そしてプライドは脇においてゆく事も、テキサスで幸せにやってゆく秘訣と思います。その方が、日本の経済力や学力の高さを知ってる人に会ったときに、逆にうれしく思えるのです。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ヒューストンの感想
 かおり  - 06/10/13(金) 16:47 -
▼どきどきさん:

はじめまして。わたしも現在日本在住でして、同じ状況にあります。何もよいアドバイスができなくて申し訳ないのですが、不安なお気持ちがわかりますので出てきてしまいました。
わたしの場合はもう日本で籍を入れる前に、一度訪れてみました。

大手スーパーの店員さんの態度などがお話にあがっていましたが、滞在中はわたしも少なからずそう感じてしましました。一方、小さい個人店ではすごく親身になってもらえた覚えがあります。
彼についてヒューストンに移住されるということは、彼のお友達やご家族もいらっしゃるのでしょうか。でしたら、ぜひお会いになるといいと思います。また違った印象で、安心できると思います^^
あとは先輩の皆さまがおっしゃるとおり、車の免許を取ろう、と誓いました^^;

わたしの場合はヒューストンでしたいことや、目標もある程度決めています☆そうすると不安より、計画を立てたり考えることが多いことに気がつきました!

不安でいっぱいのお気持ちが、少しずつ解消されると良いですね^^

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ヒューストンの感想
 どきどき  - 06/10/19(木) 18:46 -
▼どきどきさん:

現地から、日本から 励ましと優しさに溢れたメッセージをいただきまして、感謝の気持ちで拝見いたしました。

totoroさん:今いる友達の有り難さを、今すでに実感しています。感性を共有して、正直に何でも話せる友人と 気楽に会えなくなると思うと ひしひしと その大切さを感じます。距離が離れても そういう大切な友人関係を続けていかれるか、おっしゃるとおりと思いました。

子猫さん:ご主人のサポートが鍵とのこと。今は彼が日本におりますので、私がサポートする立場ですが 本当に忍耐が必要な時もありますね。反対に、何かと相手に頼らざるを得ない立場というのは また別の苦しみだと思います。ご主人との信頼関係があってのことですね。参考になりました。

ウンパさん:長いアメリカ生活を経て、今はアメリカに住むのも悪くないと思われているというメッセージに ウンパさんの 軽快さと強さを感じ取ると同時に とても励まされました。

りりいさん:何度もメッセージを下さり、ありがとうございます。日本での肩書きは白紙になると思った方が良さそうですね。実際のエピーソードを伺って、ゼロから開拓する位の気持ちが必要と思いました。私の会社では 外国人のエンジニアが、逆の立場で嫌な思いをしているようですが、日本では欧米人はある程度尊敬を受けているので アメリカで日本人がキャリアを積むには すごく謙虚なところに気持ちをセットすることからのスタートになるのでしょうね。

かおりさん:同じ状況で日本にいらっしゃるとのこと、そういう方がいらっしゃると思うだけで励みになります。仕事の関係でヒューストンには 会社の事務所もあり、何等かの知り合いは見出せそうですが 長い目で見て そう期待できるものでもありません。彼の家族はヒューストンにいますが、まだお会いしたことがありません。結婚の話が出てはいても、私の状況は まだまだこれからという感じです。ですが、海外に住むという大きな要素は 彼とお付き合いしている以上 早いうちから取り組むべきことと思い投稿させていただきました。

改めまして、皆様からの貴重な声に 頭が下がる思いです。
今回は1度目のお礼を申しあげた以降に投稿下さった方々に お1人お1人コメントさせていただきましたが、それ以前に書き込んで下さった方々も含め、たくましく海外で人生を切り開かれているご様子を伺うにつけ 同じ女性として誇りにさえ感じました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ヒューストンの感想
 どきどき E-MAIL  - 06/11/7(火) 10:25 -
▼かおりさん:

もし、日本にいらっしゃる間に お互いに相談できることがありましたら、メールをいただけますか?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

2690 / 4083 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 245460
ページ:  ┃  記事番号: