ヒューストン 生活一般・治安情報

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

利用規約

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
2138 / 4081 ツリー    ←次へ | 前へ→

子供の心理学を勉強したい。 子供の心 07/10/12(金) 22:58
Re:子供の心理学を勉強したい。 てん 07/10/12(金) 23:01
Re:子供の心理学を勉強したい。 子供の心 07/10/12(金) 23:05
Re:子供の心理学を勉強したい。 シアーズ 07/10/13(土) 4:57
Re:子供の心理学を勉強したい。 Best Book 07/10/13(土) 10:23
Re:子供の心理学を勉強したい。 記事 07/10/22(月) 4:41
Re:子供の心理学を勉強したい。 子供の心 07/10/23(火) 1:34

子供の心理学を勉強したい。
 子供の心  - 07/10/12(金) 22:58 -
父親が、育児について誤解を持っているようです。
勉強して欲しいのですが、良い本は無いでしょうか?

3歳から12歳くらいまでの、心理学的なことが書いてあるものを探しています。
出来ましたら、英語のものを希望しています。

お力を貸してください。
宜しくお願いいたします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:子供の心理学を勉強したい。
 てん  - 07/10/12(金) 23:01 -
カウンセリングのほうがいいのではないでしょうか

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:子供の心理学を勉強したい。
 子供の心  - 07/10/12(金) 23:05 -
▼てんさん:
>カウンセリングのほうがいいのではないでしょうか

カウンセリングに行くほど、自分の考えが間違っていると思っていないのです。
はじめは、本からが良いと考えています。

ご意見、ありがとうございます。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:子供の心理学を勉強したい。
 シアーズ  - 07/10/13(土) 4:57 -
▼子供の心さんへ
シアーズ博士夫妻のチャイルドブック―3~7才児のための理想の子育て法
はどうでしょうか?
英語、日本語とも販売されているはずなので
2人話し合いながら読むのには良い本だと思いますが・・・・

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:子供の心理学を勉強したい。
 Best Book  - 07/10/13(土) 10:23 -
▼シアーズさん:
"Einstein Never Used Flash Cards" をお進めします。 著名な発達心理学者が最新の研究をベースに一般の人ように書かれたものです。

>▼子供の心さんへ
>シアーズ博士夫妻のチャイルドブック―3〜7才児のための理想の子育て法
>はどうでしょうか?
>英語、日本語とも販売されているはずなので
>2人話し合いながら読むのには良い本だと思いますが・・・・

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:子供の心理学を勉強したい。
 記事  - 07/10/22(月) 4:41 -
▼先日スクールカウンセラーからのおたよりに紹介があった記事です。私もまだその抜粋しか読んでいませんが目からうろこ状態で私も心理学…というよりこちらでいう”Parenting”を学ばないとなぁと思いました。私たち親の陥りやすいほめ方のポイントだと思います。とかく”よくできたね、”とか”よくがんばったね”とか成績の結果や全体的なことをほめる傾向にあると思うのですが細かく何に対してほめているのかを提示していかないと先のほめ方だけでは子供はその評価を失う恐怖がさきにたちこまかな努力をしなくなる傾向にあるとの心理学の研究結果に基づいた報告です。古いトピックスでしたが気になっていたので拾ってみました。育児について話し合うことは大切なことですよね。どうぞよい方向にすすまれますように、うちも日々話し合っている(…というよりむしろ戦っている??!)状態です。お互いがんばりましょう。
http://nymag.com/news/features/27840/

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:子供の心理学を勉強したい。
 子供の心  - 07/10/23(火) 1:34 -
▼記事さん:
>▼先日スクールカウンセラーからのおたよりに紹介があった記事です。私もまだその抜粋しか読んでいませんが目からうろこ状態で私も心理学…というよりこちらでいう”Parenting”を学ばないとなぁと思いました。私たち親の陥りやすいほめ方のポイントだと思います。とかく”よくできたね、”とか”よくがんばったね”とか成績の結果や全体的なことをほめる傾向にあると思うのですが細かく何に対してほめているのかを提示していかないと先のほめ方だけでは子供はその評価を失う恐怖がさきにたちこまかな努力をしなくなる傾向にあるとの心理学の研究結果に基づいた報告です。古いトピックスでしたが気になっていたので拾ってみました。育児について話し合うことは大切なことですよね。どうぞよい方向にすすまれますように、うちも日々話し合っている(…というよりむしろ戦っている??!)状態です。お互いがんばりましょう。
>http://nymag.com/news/features/27840/

記事さん

ありがとうございます。
主人は、褒められて育った事がありません。
子供への対応にも、自分が母親からされたことと、同じ事をしています。
どうか、気付いて欲しいので、投稿しました。
情報、ありがとうございます。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

2138 / 4081 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 241896
ページ:  ┃  記事番号: