ヒューストン 生活一般・治安情報

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

利用規約

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
1722 / 4081 ツリー    ←次へ | 前へ→

子供の英語 キンダー 08/10/20(月) 6:44
Re:子供の英語 英語 08/10/20(月) 8:27
Re:子供の英語 ニナ 08/10/20(月) 14:10
Re:子供の英語 プリケー 08/10/20(月) 23:02
早速のお返事ありがとうございます キンダー 08/10/21(火) 5:31
Re:子供の英語 うちも 08/11/13(木) 17:44
Re:子供の英語 我が子ではありませんが 08/11/14(金) 10:15
Re:子供の英語 うちもです 08/11/14(金) 14:30
Re:子供の英語 うちもです 08/11/15(土) 3:58
Re:子供の英語 HISD 08/11/21(金) 5:06
Re:子供の英語 大人の対処 08/11/14(金) 15:34

子供の英語
 キンダー  - 08/10/20(月) 6:44 -
子供の英語について心配があります。
日本語しかできなく、こちらのキンダーに通って、1ヶ月ぐらいが経ちますが、まだまだぜんぜん通い始めたばかりの頃とかわりません。
渡米の前に、子供は早いから、1ヶ月もすれば、少しずつ英語は話すと経験のある方が言われたのですが、その気配はぜんぜんありません。
日本語しかできずにこちらに来たお子さんをお持ちの方、お子さんたちはどのくらいから少しずつ英語を話し始めましたか?
経験のある方、キンダーのお子さんではなくても良いので、教えてください。
もちろん、キンダーに送っていくときは泣いてしまうし。とても心配です。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:子供の英語
 英語  - 08/10/20(月) 8:27 -
私の子供も同じ状況で,プリスクールに通い始めました〔キンダーの1つしたになります)。
子供の英語は心配しなくて大丈夫です。プリスクールを卒業するくらいのころは、クラスでもトップの成績までになりました。

子供さんの英語を上達させるには、お家でも英語のみの会話が必要と思います。
お家で、家族が日本語しかはなさなければ、英語の上達にもかなりの差がでるとおもいます。家族そろってとりくむのが一番の上達になるとおもいますよ。

子供の上達はかなりはやいです。どちらかというと1年もしないうちに、子供より親のほうが英語が上達していない、、、、、という状況になるほうが多いと思いますよ・


▼キンダーさん:
>子供の英語について心配があります。
>日本語しかできなく、こちらのキンダーに通って、1ヶ月ぐらいが経ちますが、まだまだぜんぜん通い始めたばかりの頃とかわりません。
>渡米の前に、子供は早いから、1ヶ月もすれば、少しずつ英語は話すと経験のある方が言われたのですが、その気配はぜんぜんありません。
>日本語しかできずにこちらに来たお子さんをお持ちの方、お子さんたちはどのくらいから少しずつ英語を話し始めましたか?
>経験のある方、キンダーのお子さんではなくても良いので、教えてください。
>もちろん、キンダーに送っていくときは泣いてしまうし。とても心配です。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:子供の英語
 ニナ  - 08/10/20(月) 14:10 -
まだ1ヶ月。焦らなくても大丈夫だと思いますよ。
うちの子もキンダーで転入しましたが、朝は泣いて、しばらく大変でしたし、10ヶ月程、学校で言葉が出ませんでした。
他の方からも、現地校に転入して半年〜1年は言葉が出なくて苦労した、という話をよく聞きます。
それでも、子供はどんどんインプットはしています。通い始めたばかりの頃と同じ、ということはないと思います。
早く学校に慣れて、お友達や、楽しいことも見つけて、泣かずに行けるようになるといいですね。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:子供の英語
 プリケー  - 08/10/20(月) 23:02 -
キンダーさん
みなさんおっしゃっている通り、焦らなくてよいと思いますよ。
ずっと長くアメリカに住んで、英語は十分理解していても、学校ではほとんど
しゃべらないシャイな女の子もいますし、あまり他のお子さんと比較しないほう
がよいと思います。何より、学校が嫌だ、英語が嫌だ、という気持ちにならない
ようにサポートしてあげることが、英語上達にも効果があるように思います。

子どもの英語の学習の上達は、何よりも英語をしゃべるお友達がいること
が一番だと思います。放課後に週1回でも、お友達と遊んだりできる時間を
持たせてあげられればいいのではないかと思いますが。。。
あと、子ども番組 Blue's CluesやClifford, Little Billなどを一緒に
見てあげるのもよいかもしれません。

お子さんが、早く新しい環境になれ、楽しく学校生活が過ごせるようになる
といいですね。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

早速のお返事ありがとうございます
 キンダー  - 08/10/21(火) 5:31 -
みなさん、体験談等をありがとうございます。
みなさんからの返信を読んで、ホッとしたというか、もっと時間をかけてゆっくり娘を見ていこうと思いました。
家でも英語を話したり、TVなどを一緒に見たいと思います。
ありがとうございました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:子供の英語
 うちも  - 08/11/13(木) 17:44 -
うちの子もPre-Kでこちらに来て先生とは一年間話しませんでした。
先生の指示には従っていたようですが、Thank youやYes, Noなども全く話さず
一時は随分悩みました。

しゃべりだすのに時間がかかる子どもがいるのは事実ですが、先生がしゃべら
ないことをどう思っているかがポイントだと思います。英語がわかっている
ように見える(先生の指示に従う)子どもは「しゃべろうと努力しない」と
取られるとつらいです。
「英語ができなくてもコミュニケーションをとるように努力するべきだ」
といわれておちこんだり、「完全に文章が作れるようになるまでしゃべらない
ESLの子どもはいますよ」と言われてほっとしたこともあります。

個人の性格によるところが大きいと思いますが親ができるだけ先生とコミュニ
ケーションとってフォローし、きっかけを作ってあげたら時期がきたら話し出す
と思います。うちはちょうど丸一年たった日に持たせた休み中の写真の説明を
したくて突然話し始めました。

まだしばらくかかるかもしれませんね。本人が一番大変だと思うので応援して
あげてください。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:子供の英語
 我が子ではありませんが  - 08/11/14(金) 10:15 -
▼キンダーさん:

ある小学校で見かけた風景ですが、
グループワークの時間に、英語が理解できずに右往左往している子に対して、
先生が「何てあなたは非協力的なの!」と怖い顔で怒っている姿を見ました。

英語が理解できなければ消極的になるのは当たり前だと思うのですが、
文化の違いか、先生には理解してもらえないこともあるようです。

小さな子供にとっては、先生に怒られるのは恐怖体験となると思います。

キンダーさんのお子さんが、学校でどんな風に扱われているか、
出来るだけ確認するようにされてはいかがでしょうか?

小さな子が、先生に叱られてますます小さくなる姿に心が痛んだ出来事だったので、老婆心ながら投稿させて頂きました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:子供の英語
 うちもです  - 08/11/14(金) 14:30 -
参考のために教えてください。
それは、どこのISDの学校の事ですか?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:子供の英語
 大人の対処  - 08/11/14(金) 15:34 -
この風景を見た時点で、あなたが何らかの行動を先生にとっていただいたことを期待いたします。


▼我が子ではありませんがさん:
>▼キンダーさん:
>
>ある小学校で見かけた風景ですが、
>グループワークの時間に、英語が理解できずに右往左往している子に対して、
>先生が「何てあなたは非協力的なの!」と怖い顔で怒っている姿を見ました。
>
>英語が理解できなければ消極的になるのは当たり前だと思うのですが、
>文化の違いか、先生には理解してもらえないこともあるようです。
>
>小さな子供にとっては、先生に怒られるのは恐怖体験となると思います。
>
>キンダーさんのお子さんが、学校でどんな風に扱われているか、
>出来るだけ確認するようにされてはいかがでしょうか?
>
>小さな子が、先生に叱られてますます小さくなる姿に心が痛んだ出来事だったので、老婆心ながら投稿させて頂きました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:子供の英語
 うちもです  - 08/11/15(土) 3:58 -
▼うちもですさん:
>参考のために教えてください。
>それは、どこのISDの学校の事ですか?

すみません。この文では 学校名をダイレクトに聞いているようにとらえられそうで。
どこのISDの教育区か教えてください。

・・・というのは、SBISD(スプリングブランチISD)は長い間、日本人社会(英語以外の言語が母国語)とは深い交流のある学校区であり このような シュツエーションには比較的 他のISDより 親切だと聞いています。
 商工会?等も毎年 スプリングブランチの学校(補習校の校舎を借りている関係でここのISDの先生なのでしょうか?)の先生を 夏休み日本の学校に視察派遣されていると聞いたことがあります。

 反対に ここ数年で 急に日本人が増えている学校区は 末端の先生にまで このような(英語を母国語としない) 子供の様子が理解されてなくこのような トラブルが 頻繁にあるとききます。

 しかし、現状は 新しい学校区に日本人が動いていますよね。
どうなんだろうと、疑問に思ったもので・・・。

 新しく日本から ヒューストンに来られる方への 参考になるかな?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:子供の英語
 HISD  - 08/11/21(金) 5:06 -
▼うちもですさん:

Aliefです。
また日本人の子供に対するものではありませんでした。
(国籍に関係なく、こういうことは止めて頂きたいものです。)

地域の問題もあるかもしれませんが、私はその先生の資質の問題と考えました。
残念ながらそのような先生もいるのは事実ですので、
先生と子供との関係を気をつけてオブザーブして頂けたらと思います。

元の質問主さんに、注意喚起の意味で投稿したものですので、
このトピック自体に関する議論は主旨ではありません。
うちもですさんから丁寧な質問を頂きましたので回答した次第です。
この件についてはこの辺で失礼させて頂きます。


>▼うちもですさん:
>>参考のために教えてください。
>>それは、どこのISDの学校の事ですか?
>
>すみません。この文では 学校名をダイレクトに聞いているようにとらえられそうで。
>どこのISDの教育区か教えてください。
>
>・・・というのは、SBISD(スプリングブランチISD)は長い間、日本人社会(英語以外の言語が母国語)とは深い交流のある学校区であり このような シュツエーションには比較的 他のISDより 親切だと聞いています。
> 商工会?等も毎年 スプリングブランチの学校(補習校の校舎を借りている関係でここのISDの先生なのでしょうか?)の先生を 夏休み日本の学校に視察派遣されていると聞いたことがあります。
>
> 反対に ここ数年で 急に日本人が増えている学校区は 末端の先生にまで このような(英語を母国語としない) 子供の様子が理解されてなくこのような トラブルが 頻繁にあるとききます。
>
> しかし、現状は 新しい学校区に日本人が動いていますよね。
>どうなんだろうと、疑問に思ったもので・・・。
>
> 新しく日本から ヒューストンに来られる方への 参考になるかな?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

1722 / 4081 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 241903
ページ:  ┃  記事番号: