イベント情報

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

利用規約

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
214 / 1058 ツリー    ←次へ | 前へ→

<無料オンライン講座>妊娠中・子供のいる家庭でのハリケーンへの備え ウツザワノリコ 20/9/17(木) 14:39

<無料オンライン講座>妊娠中・子供のい...
 ウツザワノリコ WEB  - 20/9/17(木) 14:39 -
〜ハービーに学ぶ〜 妊娠中・子供のいる家庭でのハリケーンへの備え

ハービーを体験した方にアンケートや聞き取りを行い、当時の状況を振り返っていただきました。
その貴重な生の声をもとに、自分たちでできるハリケーンへの備えを考えてみようと、今回の
セミナーを企画しました。11月のハリケーンシーズン終了まで、まだまだ油断できません。
いつどこで災害にあっても自分と家族を守れるよう、本セミナーが参考になれば幸いです。

海外で災害に遭遇することはとても不安なことだと思います。
・落ち着いて英語で正確な情報収集や意思疎通ができるだろうか、
・避難勧告が出たらどうすれば良いのか、
・どのような支援があるのだろうか。

など心配は尽きません。

この不安を少しでも解消できるのは、日頃からの備えかと思います。

特に妊娠中の方やお子さん連れの方は、災害時に特殊なニーズが高いにもかかわらず、
すぐには適切なサポートが受けられないことがあります。

ソーシャルワーク修士カウンセラー 保健学博士 IBCLCでもあり、
「母と子の育児支援ネットワーク」の代表を務められている本郷寛子さんをゲストとしてお招きし、
災害時のみならず、日常から妊婦さん、育児中の方にどのようなサポートがあるか、
また当事者としての心構えなど、災害にできるだけ備えられるようなお話をしていただきます。

妊娠中、お子さんのいる方はもちろん、そうでなくてもハリケーンについて知りたい方、
そしてそのような方をサポートしたいと考えている方にも是非聞いていただきたいと思います。

【セミナー内容】
第1部(20分) ハービー体験者から学ぶ ハリケーンへの備え(ヒューストン・ママの会)
第2部(30分) 日常からできる育児の心構え、災害時に向けての心構え、支援の内容(母と子の育児支援ネットワーク)
質疑応答、パネルディスカッション(10分)

【使用ツール】
Zoom (お申し込みの方にリンクをお送りします)


【セミナー共催者】

ヒューストン・ママの会(https://houstonjpmommies.wordpress.com/
宇津澤紀子

【協力】
母と子の育児支援ネットワーク(https://i-hahatoko.net/
ドゥーラシップジャパン(https://www.doulashipjapan.com/

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

214 / 1058 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 322735
ページ:  ┃  記事番号: