イベント情報
営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。
利用規約
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
検索
┃
利用規約・注意事項
┃
設定
┃
ホーム
140 / 1057 ツリー
←次へ
|
前へ→
無料ウェビナー子宮頸がんとHPVワクチン
Japanese SHARE
22/1/24(月) 17:20
無料ウェビナー子宮頸がんとHPVワクチン
Japanese SHARE
- 22/1/24(月) 17:20 -
アメリカにお住いの乳がん、卵巣がん、子宮がん患者さんを日本語でサポートするJapanese SHAREでは、1月29日 (土) 20:00〜21:30(EST)/17:00〜18:30(PST)より、ウェビナー「子宮頸がんとHPVワクチン」を開催いたします。
一般の方にもご参加いただけるウェビナーで、お子さんがHPVワクチン接種対象世代(日本では主に12〜16歳の女児、米国では9〜14歳の男女児)の保護者の方必見の内容です。
今回のウェビナーは、HPV(ヒトパピローマウイルス)感染症の予防方法について学んでいく仕組みを作ることを目指しているプロジェクト「みんパピ!(みんなで知ろうHPVプロジェクト)」の副代表、木下喬弘医師と産婦人科チームの三ッ浪真紀子医師、産婦人科専門医でJapanese SHARE 臨床アドバイザーの鈴木幸雄医師、ジョージタウン大学産婦人科レジデントの安川茉弥医師をお迎えして、HPV感染症、子宮頸がん、HPVワクチンについて、わかりやすくお話しいただきます。
講義の後には、参加者のみなさまから寄せられたご質問にお答えする質疑応答の時間も設けております。
【参加費】無料
【詳細・参加方法】下記のウェブサイトをご参照ください
https://sharejp.org/schedule/2022/1/29
ウェビナーURLは勉強会の前日、28日 (金) に、E-mailでお知らせいたします。
(28日 (金) 以降にお申し込みいただいた方にはウェビナー当日にお知らせをいたします)
【申し込み締め切り】ウェビナー開始の8時間前
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
140 / 1057 ツリー
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
検索
┃
利用規約・注意事項
┃
設定
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号: