探しています・買います

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
2092 / 2614 ツリー    ←次へ | 前へ→

みょうが しな 07/6/20(水) 1:51
Re:みょうが まお 07/6/20(水) 22:06
Re:みょうが しな 07/6/21(木) 1:19
ここはどうですか? せろり 07/6/21(木) 7:03
Re:ここはどうですか? しな 07/6/22(金) 3:06
Re:ここはどうですか? Mioga 07/7/2(月) 9:47
Re:ここはどうですか? しな 07/7/3(火) 3:54

みょうが
 しな  - 07/6/20(水) 1:51 -
食べる部分ではなく、庭に植えるための根っこというか苗というか、そういうものを探しております。アメリカで苗の販売をしているところなどご存知ではないでしょうか。ご存知の方宜しくお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:みょうが
 まお  - 07/6/20(水) 22:06 -
12年いますが・・・・。
ないのでは??
みょうがそのものを植えて育つのなら(じゃがいものように芽から育つ感覚)・・その方法しかない気もしますが。
そもそも日本では苗は一般的なのですか?とっても興味深いです。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:みょうが
 しな  - 07/6/21(木) 1:19 -
▼まおさん:
返信ありがとうございます。
残念なことにみょうがそのものを植えても育たないのですよ。通常、株分けか根で増やします。根は、カリフォルニアにあるナーサリーで販売しているのですが、問い合わせしたところ、土がついているために州外への出荷が出来ないそうなんです。実家の裏庭の日陰に雑草のように増えていたみょうが、当事は邪魔にしていましたが今はとても欲しくてたまりません。一度芽が出ればあとは年々少しずつ根から増えていくのでとても楽だと思うんですが。

日本では一般的にご近所で株分けっていうのが普通だと思いますけど、タキイ種苗かどこかで根の通信販売をしていますし、ガーデンセンターでも売っています。ホスタ(和名ギボウシ)ってご存知ですか。春先にホームセンターで根を売っています。あのような形でみょうがの根も売られているんですが。ああ、みょうが食べたいです。みょうがは23歳になるまで大嫌いだったんですが、おかしなものです。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

ここはどうですか?
 せろり WEB  - 07/6/21(木) 7:03 -
▼しなさん:
>食べる部分ではなく、庭に植えるための根っこというか苗というか、そういうものを探しております。アメリカで苗の販売をしているところなどご存知ではないでしょうか。ご存知の方宜しくお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ここはどうですか?
 しな  - 07/6/22(金) 3:06 -
▼せろりさん:
すごくみょうがっぽい葉っぱですね。試してみます。斑入りなのと、ハーディゾーンが暑いとこゾーンになっているのが気になり、日本の一般のみょうがとは違うのではないかと思うのですが、試してみます。
何しろ、みょうがは東北でもかなり栽培されているので、かなりの耐寒性があると思われるのですが、こちらはゾーン7から10までということで、トロピカルなみょうがが出てくるのかなと思ってみたりしてます。
今年のものにはならないので、来年、にょっきり出てくることを強く期待してます。せろりさん、ありがとうございました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ここはどうですか?
 Mioga  - 07/7/2(月) 9:47 -
▼しなさん:
しばらくアクセスしてなかったので、タイムリーでないレスですみません。
プラント・ナーサリーでエキゾチックなものを多く扱う店に頼めば探してくれる所もあると思うので、試されてはどうでしょうか。ホームセンターみたいなところはダメでしたね。
たしかハイツあたり?もしかしたらライスヴィレッジ?(ずっと昔のことでまったくあいまいな記憶です)にあるナーサリーにお願いし、買いました。やたら高かった記憶がありますが。
その茗荷は数年前の夏、帰国している間に枯れてしまって今はありません。種が熱帯原産なので夏の暑さは大丈夫だそうですが、乾燥が続くといけないそうです。
綴りを忘れてしまったけど「学名でジンガイバー、Miogaで、根っこでなくて花の部分がエディブルです」と言って探してもらいました。
ところで、しなさんはネットで取り寄せされましたか。もしよろしければどんな状態で来るかなど、教えていただきたいのですが。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ここはどうですか?
 しな  - 07/7/3(火) 3:54 -
▼Miogaさん:
実は、せっかく教えていただいたのですが、まだ注文していないのです。このところ忙しくて、食べたくてたまらないみょうがですが、つい後回しになっていました。注文して現物が届いたら報告いたします。ハイツのほうにも渋いナーサリーがあるんですよね。ネットでは見たことがあるのですが、まだ行ったことありません。

植え場所は、隣の家との間の北側の日陰にしようと決めています。
隣と我が家のスプリンクラーのせいで湿り気が常にある場所で、非常に好都合な条件です。

Miogaさんが買ったみょうがは、このPAのナーサリーのものより高かったんですか?わたしはこれでも高いなあって思ってたんですが。
ちなみに、購入されたのは斑入りでしたか?それとも普通の緑一色のものですか?
斑入りと緑一色のものでは、多少性質が違ってくる植物も少なくないので、どういったものかと思ってました。もしまだ記憶に残っているようでしたらお知らせください。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

2092 / 2614 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 209601
ページ:  ┃  記事番号: