探しています・買います

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
1837 / 2614 ツリー    ←次へ | 前へ→

パートタイム:日本語を母国語とされる方 U.of Houston 08/9/27(土) 2:19
Re:パートタイム:日本語を母国語とされる方 kiki 08/9/27(土) 5:56
Re:パートタイム:日本語を母国語とされる方 紙どらいば 08/9/27(土) 11:30
Re:パートタイム:日本語を母国語とされる方 PAL 08/9/27(土) 13:27
Re:パートタイム:日本語を母国語とされる方 U of Houston 08/9/28(日) 1:26
Re:パートタイム:日本語を母国語とされる方 紙どらいば 08/9/30(火) 7:14
Re:パートタイム:日本語を母国語とされる方 U of Houston 08/9/30(火) 13:01
Re:パートタイム:日本語を母国語とされる方 U.of Houston 08/10/8(水) 0:44

パートタイム:日本語を母国語とされる方
 U.of Houston E-MAIL  - 08/9/27(土) 2:19 -
ヒューストン大学認知発達研究室で日本語を母国語とされる方を1名募集しています。
手続き上、現在ヒューストン大学に通う学生さんが望ましいのですがそれに限らず募集しております。
メール、ワード等の基本的な作業をコンピューターを使用してできる方、是非ご連絡ください。

業務内容は下記の通りです:
時給:8ドル
週3〜4時間、研究室にて翻訳・日本語でのデータ収集助手
ご自分で運転ができる方に限らさせて頂きます。

連絡先:
認知発達研究室
Department of Psychology
メール:cogdev@Central.UH.EDU

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:パートタイム:日本語を母国語とされる...
 kiki  - 08/9/27(土) 5:56 -
必要な英語スキルと,時間帯(朝?夜?平日?休日),何ヶ月単位の仕事として募集されているかについて教えて下さい!


▼U.of Houstonさん:
>ヒューストン大学認知発達研究室で日本語を母国語とされる方を1名募集しています。
>手続き上、現在ヒューストン大学に通う学生さんが望ましいのですがそれに限らず募集しております。
>メール、ワード等の基本的な作業をコンピューターを使用してできる方、是非ご連絡ください。
>
>業務内容は下記の通りです:
>時給:8ドル
>週3〜4時間、研究室にて翻訳・日本語でのデータ収集助手
>ご自分で運転ができる方に限らさせて頂きます。
>
>連絡先:
>認知発達研究室
>Department of Psychology
>メール:cogdev@Central.UH.EDU

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:パートタイム:日本語を母国語とされる...
 紙どらいば  - 08/9/27(土) 11:30 -
kikiさんと同じように時間と期間、 英語レベルなどお聞きしたいです。
あと、自分で運転できる人とのことですが仕事上必要があるのでしょうか?
それともそちらに送り迎えしてもらう必要がなければいいのでしょうか?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:パートタイム:日本語を母国語とされる...
 PAL  - 08/9/27(土) 13:27 -
日本で精神科の仕事をしていたために、非常に興味があります。
前の方の質問とかぶりますが、英語の能力はどの程度必要ですか。データ収集助手とありますが、例えば被験者の発言を英語に翻訳しなければならないということでしょうか?お手数ですが、仕事内容についてできるだけ詳しく教えていただけるとうれしいです。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:パートタイム:日本語を母国語とされる...
 U of Houston  - 08/9/28(日) 1:26 -
お返事ありがとうございます。
詳細をお伝えしたいと思いますので
お手数ですが、以下のメールアドレスまで "Japanese Assistant"
と題名をつけ連絡頂けないでしょうか、よろしくお願いします。

cogdev@Central.UH.EDU

▼U.of Houstonさん:
>ヒューストン大学認知発達研究室で日本語を母国語とされる方を1名募集しています。
>手続き上、現在ヒューストン大学に通う学生さんが望ましいのですがそれに限らず募集しております。
>メール、ワード等の基本的な作業をコンピューターを使用してできる方、是非ご連絡ください。
>
>業務内容は下記の通りです:
>時給:8ドル
>週3〜4時間、研究室にて翻訳・日本語でのデータ収集助手
>ご自分で運転ができる方に限らさせて頂きます。
>
>連絡先:
>認知発達研究室
>Department of Psychology
>メール:cogdev@Central.UH.EDU

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:パートタイム:日本語を母国語とされる...
 紙どらいば  - 08/9/30(火) 7:14 -
メールをお送りしましたが、届いてますか?
ご確認よろしくお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:パートタイム:日本語を母国語とされる...
 U of Houston  - 08/9/30(火) 13:01 -
確認のメールありがとうございます。
皆様からのメール受け取りました。
現在英語のアプリケーションを日本語に直してもらっている最中です。
明日中には送らせて頂きたいと思います。


▼U.of Houstonさん:
>ヒューストン大学認知発達研究室で日本語を母国語とされる方を1名募集しています。
>手続き上、現在ヒューストン大学に通う学生さんが望ましいのですがそれに限らず募集しております。
>メール、ワード等の基本的な作業をコンピューターを使用してできる方、是非ご連絡ください。
>
>業務内容は下記の通りです:
>時給:8ドル
>週3〜4時間、研究室にて翻訳・日本語でのデータ収集助手
>ご自分で運転ができる方に限らさせて頂きます。
>
>連絡先:
>認知発達研究室
>Department of Psychology
>メール:cogdev@Central.UH.EDU

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:パートタイム:日本語を母国語とされる...
 U.of Houston E-MAIL  - 08/10/8(水) 0:44 -
多数の応募を賜りまして、大変にありがとうございました。
これを持ちまして応募を終了させていただきます。
興味を御持ち頂いた方、質問を寄せていただいた方、大変ありがとうございました。
また投稿させていただく際には何卒よろしくお願いを申し上げます。

ヒューストン大学
認知発達研究室

▼U.of Houston:
>ヒューストン大学認知発達研究室で日本語を母国語とされる方を1名募集しています。
>手続き上、現在ヒューストン大学に通う学生さんが望ましいのですがそれに限らず募集しております。
>メール、ワード等の基本的な作業をコンピューターを使用してできる方、是非ご連絡ください。
>
>業務内容は下記の通りです:
>時給:8ドル
>週3〜4時間、研究室にて翻訳・日本語でのデータ収集助手
>ご自分で運転ができる方に限らさせて頂きます。
>
>連絡先:
>認知発達研究室
>Department of Psychology
>メール:cogdev@Central.UH.EDU

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

1837 / 2614 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 209584
ページ:  ┃  記事番号: