▼なすがまずかった〜さん:
>まだこちらに来て間もないので教えて下さい。
>先日 Hマートでなすを買ったのですが丸くてすごーく大きいタイプです。
>それしかなかったので・・
>種が多くてすごくおいしくなかったのです。
>日本のなすはどこで買えばいいのでしょうか?
>またこちらではなんというなまえなのでしょう?
>それとあのおいしくないなすはどういう料理に使うのでしょうか?
>もしご存知でしたら教えて下さい。
>どうぞ宜しくお願い致します。
それは、米ナスですよね?!
日本のナスは、大道で買えますよ。
あとチャイニーズ・エッグプラント(細長いナス)も日本のナスに似ています。イタリアン・エッグプラントも日本のナスに似ているかも。(大きさは日本のナスぐらいだけど、皮がもっと黒め)
ただ、米ナスも(他のナスも)料理の仕方次第で結構美味しく食べれますよ。
レシピ
1.皮を全てむく
2.食べやすい大きさに切る
3.鍋にサラダ油を入れて炒める
4.同じ鍋の中に、日本酒、ダシ、醤油をそれぞれ少々入れる
5. 蓋をして柔らかくなるまで煮込む
他にも色々な調理法があると思いますが、
とにかく皮が硬いので、皮をむいたほうがいいかも!
これでそのままご飯と食べてもOKですが、ラーメン屋、おそばの中に入れてもOK,常備食として冷蔵庫の中に数日入れておいてもOK