ヒューストン在住の皆様から、現在お住まいの地域の治安状況について書き込みお願いします。また、現在行っている安全対策など、日本人ならではの発想などありましたらこちらも情報をお待ちしております。

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

利用規約

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
16 / 24 ページ    ←次へ | 前へ→

Re:Humble, Kingwood area
 Jersey Girl  - 06/8/17(木) 23:30 -
▼お婆さん:

>外から見るのとそこに住むのは大きな違いがあります。建物でそこに住む人間を判断するのは甘すぎます。日本の常識でははかりきれないのがアメリカで、ほとんどの日本人の人は裏を知る機会はないでしょう。現役の大学の教授でさえ、「麻薬常習者」だったり、それなりの立場と収入を持っている人が「カジュアル」嗜好で嗜むのです。

>十五年以上前は、Kingwoodもそれなりの常識と収入を持った人の地域でしたが、もしお子さんがいるのでしたら、今は要注意です。

はい。おっしゃっている事よくわかります。
気をつけないといけないことって、何処に行っても同じですね。

>「ドラッグアクティビティ」のメッカに近すぎ、お金はあるので、どんどん腐敗が進んでるというのが現実です。59号線北からできるだけ、遠ざかる方が賢いです。だからWoodland は距離的まだ大丈夫なのですが、小さめで手ごろな建売の辺りは、怪しくなってきています。

確かに、同じような家なのに、他の物件に比べて安いコミュニティーは、住んでる人の感じがちょっと違いました。

>もちろんKaty だから「完璧」ということではありません。どこにでも「腐ったみかん」があるのですが、何かを基準としようとするなら、お子さんがいるときは「学校」ではないでしょうか。Katyはベルエアーについで学校教育費と方針に重点を置いているのは確かです。

そうですね。 参考になりました。
度々ありがとうございました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Humble, Kingwood area
 ほんと  - 06/8/16(水) 13:30 -
色々な情報がありますが、いいとこですよ。
実際住んでいる人じゃないとわからないこともあるとおもいます。
危険を感じた事はありません、私も子持ちですが、、

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Humble, Kingwood area
 みかん  - 06/8/16(水) 7:16 -
こんにちは。いろいろ意見があるようですが私はHumble,Kingwoodエリアに住んでいますがいいですよ〜。学校もいいですし、特に新しく出来た高校はすごいですよ。大きくて立派で設備もいいですしエリアがいいので安心して高校生活が遅れると思います。って言ってもお子さんはまだ小学生でしたね。近くにも結構、日本人のお友だちも住んでいるので寂しくはないですよ。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Humble, Kingwood area
 お婆  - 06/8/15(火) 23:09 -
▼Jersey Girlさん:
>▼ん〜〜〜〜〜〜さん:
>>色々な意見があるようですが、KINGWOODには足を運んだ事がありますが、なかなかのいい所でしたよ。KINGWOODのなかでも、場所によるかとおもいますけど。。
>>KATYでも場所によっては、治安が悪い所もありますから、やはり御自分で行ってみた方がいいかとおもいます
>
>実はこの週末を利用して、Humble, Kingwoodなど、見てきました。
>ん〜〜〜〜〜〜さんの言うとおり、木が沢山あっていい所という印象です。
>確かに空港近くは好きじゃありませんでしたね。”Greenpoint Mall"に
>行ったのですが、とにかく早くここを抜け出したい思いにかられました。
>高速道路でも乱暴運転する人が多いし、車両を変えたくてもなかなか入れてくれなかったり。 Galvestonにも行ってみました。 水が茶色いと聞いてはいましたが、
>見たとたん言葉がでませんでした。湘南海岸を思い出してしまいました。
>海、というか湾ですが、だけでなく、街の感じも今一だったとういのが正直な感想です。
>TXは広くてのんびりしているという印象があったのですが、そうではなさそうですね。 新興住宅の値段はお手ごろなのですが、一箇所に家がびっしりならんでいて、庭もあまり広くないし。古い住宅街の方が好きなんですけど、新しい家と同じ値段だったら、新しい方がいいですし。
>旅から帰って来たばかりで、頭の整理がまだついてませんが、よく考えてみます。

外から見るのとそこに住むのは大きな違いがあります。建物でそこに住む人間を判断するのは甘すぎます。日本の常識でははかりきれないのがアメリカで、ほとんどの日本人の人は裏を知る機会はないでしょう。現役の大学の教授でさえ、「麻薬常習者」だったり、それなりの立場と収入を持っている人が「カジュアル」嗜好で嗜むのです。
十五年以上前は、Kingwoodもそれなりの常識と収入を持った人の地域でしたが、もしお子さんがいるのでしたら、今は要注意です。
「ドラッグアクティビティ」のメッカに近すぎ、お金はあるので、どんどん腐敗が進んでるというのが現実です。59号線北からできるだけ、遠ざかる方が賢いです。だからWoodland は距離的まだ大丈夫なのですが、小さめで手ごろな建売の辺りは、怪しくなってきています。
もちろんKaty だから「完璧」ということではありません。どこにでも「腐ったみかん」があるのですが、何かを基準としようとするなら、お子さんがいるときは「学校」ではないでしょうか。Katyはベルエアーについで学校教育費と方針に重点を置いているのは確かです。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Humble, Kingwood area
 Jersey Girl  - 06/8/15(火) 12:49 -
▼ん〜〜〜〜〜〜さん:
>色々な意見があるようですが、KINGWOODには足を運んだ事がありますが、なかなかのいい所でしたよ。KINGWOODのなかでも、場所によるかとおもいますけど。。
>KATYでも場所によっては、治安が悪い所もありますから、やはり御自分で行ってみた方がいいかとおもいます

実はこの週末を利用して、Humble, Kingwoodなど、見てきました。
ん〜〜〜〜〜〜さんの言うとおり、木が沢山あっていい所という印象です。
確かに空港近くは好きじゃありませんでしたね。”Greenpoint Mall"に
行ったのですが、とにかく早くここを抜け出したい思いにかられました。
高速道路でも乱暴運転する人が多いし、車両を変えたくてもなかなか入れてくれなかったり。 Galvestonにも行ってみました。 水が茶色いと聞いてはいましたが、
見たとたん言葉がでませんでした。湘南海岸を思い出してしまいました。
海、というか湾ですが、だけでなく、街の感じも今一だったとういのが正直な感想です。
TXは広くてのんびりしているという印象があったのですが、そうではなさそうですね。 新興住宅の値段はお手ごろなのですが、一箇所に家がびっしりならんでいて、庭もあまり広くないし。古い住宅街の方が好きなんですけど、新しい家と同じ値段だったら、新しい方がいいですし。
旅から帰って来たばかりで、頭の整理がまだついてませんが、よく考えてみます。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Humble, Kingwood area
 ん〜〜〜〜〜〜  - 06/8/14(月) 15:26 -
色々な意見があるようですが、KINGWOODには足を運んだ事がありますが、なかなかのいい所でしたよ。KINGWOODのなかでも、場所によるかとおもいますけど。。
KATYでも場所によっては、治安が悪い所もありますから、やはり御自分で行ってみた方がいいかとおもいます

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Humble, Kingwood area
 Jersey Girl  - 06/8/12(土) 13:18 -
▼麦茶さん:

>Kingwoodは、郊外の街の中では比較的家の価格が低い為、色々な人達が移り住んでいるそうです。ある程度、家の価格が高ければ、そういう状態が抑えられると聞きました。

そうですね。 そうやってどんどん貧富の差というか、治安の良し悪しが作り上げらていくんでしょうね

>知り合いは、電気代で500ドル払ってます。でも、彼女の家は、リビングが吹き抜けで、全体的に天井も高いです。周りには木も沢山あるのですが。
>更に彼女のお隣さんは、プールもあり、なんと1100ドル払ってるそうです。
>上には上がいるもんですね。

500ドルだけでも驚いたのに、1100ドルとは!!
それに、税金やらなんらでものすごい出費ですね。

>うちもお婆さんがおっしゃる通り、確かに木が沢山あるエリアです。
>庭掃除が大変ですけれども、電気代の節約にはなるのでしょうね。
>ちなみに冬の電気代は30ドルぐらいです。

冬はまた驚くぐらい安いですね。

麦茶さん、興味深い書き込みありがとうごさいました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Humble, Kingwood area
 麦茶 WEB  - 06/8/12(土) 11:37 -
▼Jersey Girlさん:

>Kingwoodは、治安が悪いのですか?
>どうしてHumbleは、話題にならないんでしょうね。
>忘れらた街なのか、興味がある人があまりいないのか。

Kingwoodは、郊外の街の中では比較的家の価格が低い為、色々な人達が移り住んでいるそうです。ある程度、家の価格が高ければ、そういう状態が抑えられると聞きました。

>やはりすごく高いですね。
>冬はどうですか?
>私は、ベッドルームが二階にある家を探しているんです。
>一階建ての4ベッドルームだと、ごちゃごちゃしてる感じがして。
>実際にいろんな家を見て来ます。

いえいえ、これでもうちは安い方ですよ。
知り合いは、電気代で500ドル払ってます。でも、彼女の家は、リビングが吹き抜けで、全体的に天井も高いです。周りには木も沢山あるのですが。
更に彼女のお隣さんは、プールもあり、なんと1100ドル払ってるそうです。
上には上がいるもんですね。

うちもお婆さんがおっしゃる通り、確かに木が沢山あるエリアです。
庭掃除が大変ですけれども、電気代の節約にはなるのでしょうね。
ちなみに冬の電気代は30ドルぐらいです。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Humble, Kingwood area
 Jersey Girl  - 06/8/12(土) 5:06 -
>1)お子さんがいる場合、郊外の公立学校では、Katyを薦めます。
>
>Humble,Kingwoodは論外です。特にHumble。

ちょっとショックです。
Humble ISDは、国からも認められているくらい、いい学校のはずなのではないのですか?

>北でもWoodlandは、少しレベルが上がります。
>Sugar Land辺りに住むお金持ちのお宅のお子さんは、私立に通っています。
>
>郊外でしたら、安全性からもKatyを薦めます。

分かりました。大変参考になります。

>2)二階建てが一階の高熱量が節約になります。それより周囲の状況、木陰や周囲の建物、西日の当たり具合を見る方が大切です。窓の位置など。

そうかもしれませんね。
最近は、敷地内に木を植えないようにしていると、聞きました。
特に”アリゾナアッシュ”という種類の木は、地下水を吸い取ってしまって、
地盤が傾いてしまうそうです。実際に壁にひびが入っている家を何軒か見ました。
 
お婆さん、いろいろな情報どうもありがとうございました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Humble, Kingwood area
 お婆  - 06/8/9(水) 23:44 -
▼Jersey Girlさん:
>はじめに、下2つすいません。
>まだ途中だったのに、間違えて送信してしまいました。
>その為、パスワードも入れる間もありませんでした。
>消したいのですが消し方が解かりません。
>
>本題に移させていただきます。
>Humble,Kingwoodは、どんな感じでしょうか?
>Katyは原っぱの中、Sugar Landは住宅が密集しているような印象でした。
>木が沢山あって、いい学校がある街を探したところ、Humble ISDに
>たどり着きました。 いろんなサイトを見たところ、Katy, Sugar Landについて
>よく見るのですが、Humbleについて誰も触れてません。
>もし、何か情報があったらお願いします。
> 
>それから、ベッドルームが4部屋ある家を探しているのですが、
>一階建てと、二階建て、どっちが電気代(冷房)節約できますか?
>
>よろしくお願いします。

1)お子さんがいる場合、郊外の公立学校では、Katyを薦めます。

Humble,Kingwoodは論外です。特にHumble。
北でもWoodlandは、少しレベルが上がります。
Sugar Land辺りに住むお金持ちのお宅のお子さんは、私立に通っています。

郊外でしたら、安全性からもKatyを薦めます。


2)二階建てが一階の高熱量が節約になります。それより周囲の状況、木陰や周囲の建物、西日の当たり具合を見る方が大切です。窓の位置など。

イーメールアドレスいただけると、もっと詳しい情報差し上げられます。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Humble, Kingwood area
 Jersey Girl  - 06/8/9(水) 5:27 -
▼麦茶さん:

>以前、家探しをしていた時に、Kingwoodは治安が悪いと聞いて止めたのですが、本当の所はどうなのでしょうか?知り合いも同じことを言っていました。Humbleのウワサはあまり聞きませんが、良い学校があるんですね。

Kingwoodは、治安が悪いのですか?
どうしてHumbleは、話題にならないんでしょうね。
忘れらた街なのか、興味がある人があまりいないのか。

>Katyは日本人が多くて、ダウンタウンにも日本食料品店までも近くて良いなーといつも思っていますが、I-90 の渋滞のすごさを聞くたびに住んでなくて良かったと思います。

そうですか。 日本人が多いとは知りませんでした。
Sugar Landに、アジア人が多いというのは統計で出ていますが。
日本食料品店に近いっていうのは、いいですね。
私も渋滞のすごさはよく聞きます。


>Sugar Landですが、先日雑誌Moneyを読んでいたら、Best small city to liveで、全アメリカ3位に選ばれていました。良い学校、仕事など子供を育てる環境を基本に選んだそうです。へえ〜〜!となんだかびっくりしました。Sugar Landへは行ったこと無いので、どんなところなんだろう?と思いました。

いい所みたですね。 最近物価が上がってきています。

>とにかく気に入った場所があれば、そこに住んでいるSex Offenderの数を調べるのも手です。あまりにも多いところには住みたく無いですものね。調べる為のWebsiteを添付しましたので、使ってみてください。

ご親切にどうもありがとうごさいます。
さっそく調べてみます。

>また電気代ですが、1階建てでも2階建てでも、とにかく天井が低めの家の方が節約できると思いました。(うちがそうです)あと、2階建てで、リビングが吹き抜けになっている家は、明るくて良いけれど、電気代の節約の為には止めた方が良いです。

そうですね。 でも天井が高いといいですよね。広広とした感じで。
電気代節約のために、諦めます。

>うちは2階建ての4ベッドルームの家ですが、夫婦2人で住んでおり、マスターベッドが1階にあるため、ほとんど2階には行くことが無いです。なので、家の設定温度は83度と高めでもOK。でも、この温度だと2階は暑く感じますので、もし2階も使うとしたら、設定温度は75度ぐらいじゃないとダメかな〜?今は電気代が月に100ドル以下なのですが、2階も常に使うとなると、200ドルは超えると思います…。

やはりすごく高いですね。
冬はどうですか?
私は、ベッドルームが二階にある家を探しているんです。
一階建ての4ベッドルームだと、ごちゃごちゃしてる感じがして。
実際にいろんな家を見て来ます。

ご自身の経験など貴重な情報大変参考になりました。
どうもありがとうごさいました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Humble, Kingwood area
 Jersey Girl  - 06/8/9(水) 5:08 -
▼数学さん:
>高校の話しかできませんが。。。
>HumbleよりはKIGWOODのほうが治安もよくKINGWOOD高校の方がスポーツも盛んで
>生徒の質も宜しいかと思います(Humbleの高校で数学を教えている友人の話からも)スポーツが盛んということはそれだけ親の収入がよくクラブチームに子供を入れれる経済力のあることの結果なのでその点からも参考になるのではないでしょうか。

ありがとうございます。
麦茶さんはKingwoodは治安が悪いと、おっしゃってましたが。
Humbleの近くのAldineという街はあまりよくないみたいですね。
自分の目で確かめてみます。
家の子供は小学生ですが、いい高校のある地区に引っ越したいと思っていたので
参考になりました。
また何かご存知の事があったら教えてください。

ありがとうございました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Humble, Kingwood area
 麦茶 WEB  - 06/8/9(水) 1:09 -
▼Jersey Girlさん:
以前、家探しをしていた時に、Kingwoodは治安が悪いと聞いて止めたのですが、本当の所はどうなのでしょうか?知り合いも同じことを言っていました。Humbleのウワサはあまり聞きませんが、良い学校があるんですね。

Katyは日本人が多くて、ダウンタウンにも日本食料品店までも近くて良いなーといつも思っていますが、I-90 の渋滞のすごさを聞くたびに住んでなくて良かったと思います。

Sugar Landですが、先日雑誌Moneyを読んでいたら、Best small city to liveで、全アメリカ3位に選ばれていました。良い学校、仕事など子供を育てる環境を基本に選んだそうです。へえ〜〜!となんだかびっくりしました。Sugar Landへは行ったこと無いので、どんなところなんだろう?と思いました。

とにかく気に入った場所があれば、そこに住んでいるSex Offenderの数を調べるのも手です。あまりにも多いところには住みたく無いですものね。調べる為のWebsiteを添付しましたので、使ってみてください。

また電気代ですが、1階建てでも2階建てでも、とにかく天井が低めの家の方が節約できると思いました。(うちがそうです)あと、2階建てで、リビングが吹き抜けになっている家は、明るくて良いけれど、電気代の節約の為には止めた方が良いです。

うちは2階建ての4ベッドルームの家ですが、夫婦2人で住んでおり、マスターベッドが1階にあるため、ほとんど2階には行くことが無いです。なので、家の設定温度は83度と高めでもOK。でも、この温度だと2階は暑く感じますので、もし2階も使うとしたら、設定温度は75度ぐらいじゃないとダメかな〜?今は電気代が月に100ドル以下なのですが、2階も常に使うとなると、200ドルは超えると思います…。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Humble, Kingwood area
 数学  - 06/8/9(水) 0:48 -
高校の話しかできませんが。。。
HumbleよりはKIGWOODのほうが治安もよくKINGWOOD高校の方がスポーツも盛んで
生徒の質も宜しいかと思います(Humbleの高校で数学を教えている友人の話からも)スポーツが盛んということはそれだけ親の収入がよくクラブチームに子供を入れれる経済力のあることの結果なのでその点からも参考になるのではないでしょうか。


Jersey Girlさん:
>はじめに、下2つすいません。
>まだ途中だったのに、間違えて送信してしまいました。
>その為、パスワードも入れる間もありませんでした。
>消したいのですが消し方が解かりません。
>
>本題に移させていただきます。
>Humble,Kingwoodは、どんな感じでしょうか?
>Katyは原っぱの中、Sugar Landは住宅が密集しているような印象でした。
>木が沢山あって、いい学校がある街を探したところ、Humble ISDに
>たどり着きました。 いろんなサイトを見たところ、Katy, Sugar Landについて
>よく見るのですが、Humbleについて誰も触れてません。
>もし、何か情報があったらお願いします。
> 
>それから、ベッドルームが4部屋ある家を探しているのですが、
>一階建てと、二階建て、どっちが電気代(冷房)節約できますか?
>
>よろしくお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Humble, Kingwood area
 Jersey Girl  - 06/8/7(月) 23:47 -
はじめに、下2つすいません。
まだ途中だったのに、間違えて送信してしまいました。
その為、パスワードも入れる間もありませんでした。
消したいのですが消し方が解かりません。

本題に移させていただきます。
Humble,Kingwoodは、どんな感じでしょうか?
Katyは原っぱの中、Sugar Landは住宅が密集しているような印象でした。
木が沢山あって、いい学校がある街を探したところ、Humble ISDに
たどり着きました。 いろんなサイトを見たところ、Katy, Sugar Landについて
よく見るのですが、Humbleについて誰も触れてません。
もし、何か情報があったらお願いします。
 
それから、ベッドルームが4部屋ある家を探しているのですが、
一階建てと、二階建て、どっちが電気代(冷房)節約できますか?

よろしくお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Humble, Kingwood area
 [名前なし]  - 06/8/7(月) 23:13 -
▼Jersey Girlさん:
>ヒューストン近郊に引越しを考えています。
>小学生の子供がいるので、いい公立がある地域を探したところ、
>Katy, Sugar Land,などでした。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Humble, Kingwood area
 Jersey Girl  - 06/8/7(月) 23:11 -
ヒューストン近郊に引越しを考えています。
小学生の子供がいるので、いい公立がある地域を探したところ、
Katy, Sugar Land,などでした。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ありがとうございます。
 通りすがり  - 06/7/11(火) 12:36 -
▼Momozoさん:
>残りの3日は、Space Centerの見学、Six Flags splash townなどを考えています。
>ガルベストンのムーデイーガーデンも魅力的ですね。
HoustonのSix Flags は昨シーズンをもちまして閉鎖されました。
スポーツ観戦などはいかがでしょうか?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

出発前のお礼
 Momozo  - 06/7/10(月) 11:32 -
こちらでのみなさんからの情報、とても参考とさせていただきました。
無事、ほぼ準備も整い、いよいよ出発がせまってきました。
あまり運転は得意ではないのですが、腹をくくってレンタカーを借りることにしましたので、皆さんにオススメいただいた場所をいろいろと回ってみようと思っています。
ヒューストン在住の心温かな日本の皆さんに今一度お礼を伝えたく、こちらに書き込みをさせていただきました。
本当にありがとうございました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ありがとうございます。
 Momozo  - 06/7/4(火) 8:31 -
Mistさん

商工会のHPの地図は大変ありがたい内容でした。
情報ありがとうございました。
たくさんの方に、親切にいろいろと教えていただいて本当に感謝しております。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ありがとうございます。
 Mist E-MAIL  - 06/7/3(月) 10:19 -
商工会のHPにクリアレイク地域の地図、レストラン案内もあったのでご参考になられてはいかがでしょうか。
http://www.jbahouston.org/
タウンガイドを開くと日本人の方がよく使うお店や地図が紹介されています。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:スペースセンターの近く
 Momozo  - 06/7/3(月) 8:48 -
NASAさん。

アドバイスありがとうございます。
車はレンタルする必要がありそうなので、スーパーに足を運んでみようと思います。
宇宙飛行士さん達の御用達レストランは、魅力的ですね。
短い滞在ですが、いろいろと回ってみようと思います。

こちらの掲示板の過去のログも拝見させていただきました。
現地滞在の方ならではの、こまやかな情報がたくさんあり、とても役立ちました。
ありがとうございました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

スペースセンターの近く
 NASA  - 06/7/1(土) 15:47 -
私はスペースセンターから5分ぐらいのところに住んでいます。

>NASA, Clear Lake地域に宿を取ったとしたら、日用品などを入手できるお店は近くにありますか?コンビニエンスでも良いのですが。
コンビニというのは日本でいう、セブンイレブンやローソン的なものでしょうか?それほど便利なものはこの辺にはないですが、スーパーで何でもそろいます。(近くにありますが、車が必要です。)
NASAの周りにはたくさんのレストランがありますが、その分当たり外れもあります。宇宙飛行士の人たちが良く行くレストランなどもあり、お店には写真がずらりと飾ってあるところもあります。きっとたのしく滞在できると思いますよ。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ありがとうございます。
 Momozo  - 06/7/1(土) 6:39 -
お婆さん。

丁寧にいろいろと教えていただき感謝しております。
公開用のメールアドレスはこちらになります。
momozo3no@yahoo.co.jp

ありがとうございます。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ありがとうございます。
 お婆  - 06/6/30(金) 23:17 -
▼Momozoさん:
>アポロさん、お婆さん。
>情報ありがとうございます。日本では、あまりヒューストンの情報がないので(ガイドブックなど)困っておりました。
>とても助かります。
>
>入手したフロリダに向かう飛行機のチケットが、ヒューストンでストップオーバーできることがわかり、せっかくの機会なので、ヒューストンで少し滞在しようということになりました。
>ヒューストン滞在は6日。うち3日は息子がSpace Centerのキャンプに参加します。
>ただ、木、金、月と、週末をはさむので、予定が立ちにいところでして。。。
>
>残りの3日は、Space Centerの見学、Six Flags splash townなどを考えています。
>ガルベストンのムーデイーガーデンも魅力的ですね。
>
>NASA, Clear Lake地域に宿をとり、あちこちを回るとなると、やはり、レンタカーは必要ですかね。
>NASA, Clear Lake地域に宿を取ったとしたら、日用品などを入手できるお店は近くにありますか?コンビニエンスでも良いのですが。
>ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
>
>こちらの掲示板の本来のトピックとははずれてしまって、こういうことを伺ってもよろしいものかどうか。
>ずうずうしい質問ばかりで恐縮です。

1)飛行場はどちらに入りますか?運転に問題が無いのなら飛行場にレンタカーを予約しておくと帰り、ドロップオフできますし、便利ですよ。一週間の予約をとると安くもなります。飛行場についてからでもできます。

2)NASAはヒューストンの郊外になりますが、それ自体で大きな都市になっていますし、ありとあらゆるところにコンビがあるにだけでなく、何箇所も大きなスーパーがありますので(I-45東西や主な本通りに)ご心配なく。

3)スプラッシュタウンはもしかして期待はずれでしょう。むしろサンアントニオ(ヒューストンから三時間)かサンマルコスのブラウンズフォール(プラス30分)まで足を延ばすことをお勧めいたします。特にブラウンズフォールは、あまり日本人の人には知られていませんが、オースチンやサンアントニオ近辺に住んでいる人たちには、好評です。自然派の夏の水遊び場所です。サンアントニオはもちろんSix Flagsで、スプラッシュタウンの何倍もの規模に及びます。

イーメールアドレスいただけますか?
ちょうど仕事の合間で、時間をもてあましており、きっとお役に立てると思いますので。もちろん、無料です。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ありがとうございます。
 Momozo  - 06/6/30(金) 9:15 -
アポロさん、お婆さん。
情報ありがとうございます。日本では、あまりヒューストンの情報がないので(ガイドブックなど)困っておりました。
とても助かります。

入手したフロリダに向かう飛行機のチケットが、ヒューストンでストップオーバーできることがわかり、せっかくの機会なので、ヒューストンで少し滞在しようということになりました。
ヒューストン滞在は6日。うち3日は息子がSpace Centerのキャンプに参加します。
ただ、木、金、月と、週末をはさむので、予定が立ちにいところでして。。。

残りの3日は、Space Centerの見学、Six Flags splash townなどを考えています。
ガルベストンのムーデイーガーデンも魅力的ですね。

NASA, Clear Lake地域に宿をとり、あちこちを回るとなると、やはり、レンタカーは必要ですかね。
NASA, Clear Lake地域に宿を取ったとしたら、日用品などを入手できるお店は近くにありますか?コンビニエンスでも良いのですが。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

こちらの掲示板の本来のトピックとははずれてしまって、こういうことを伺ってもよろしいものかどうか。
ずうずうしい質問ばかりで恐縮です。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Houston Space center
 お婆  - 06/6/30(金) 3:22 -
▼Momozoさん:
>日本からの旅行者です。この掲示板にめぐり合えて、とても心強いです。
>
>今年の夏、アメリカンスクールに通う息子が、Houston Space CenterのDay Campに参加することになり、現地の情報を集めています。
>Space Center付近の治安というのは、どうなのでしょうか?
>ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
>
>Space CenterはHouston中心部よりも離れているということなので、Space Center近くのホテルを取るか、中心部にホテルを取り、毎日(3日間)Space Centerまで通うようにするか迷っています。
>
>また、ヒューストンの広域の地図(Space Center含む)をWeb上で探しています。
>中心部の地図は見当たるのですが、広域のわかりやすい地図がなかなか探し当てられません。
>こちらも合わせて、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

NASA, Clear Lake 地域はヒューストンに比べ、ずっと安全です。
ヒューストンにホテルを取るのは、距離が有り過ぎるのと、三日間はKemahかどこか、海岸が近くでレストランや楽しめる場所もあるところの方がいいのでは。
そうすればガルベストンのムーデイーガーデンにも近いですし、もし買い物好きな方がいたら、一日はヒューストンのギャラリアにホテルをとるとか。


下記が子供のサマープログラムのサイトですが、地図が中に載っています。
センターから10分ほど東に行き、南に向かうとケマです。
http://www.spacecenter.org/daycamps.html

また、下記はBest Western Hotelです。こちらは、ナサからヒューストンに向かって10分くらい戻ったところにあります。もっと高いホテルをお探しでしたら、それも紹介できます。

http://www.orbitz.com/App/ViewSpecificHotelLP?masterId=33502&gcid=C11287x208>kw=33502

下記は、KemahのそばにあるHampton Innです。少し高めです。

http://www.orbitz.com/App/ViewSpecificHotelLP?masterId=60547&gcid=C11287x209>kw=60547

ナサ方面のレストランはヒューストン以上に口の超えた人が多いので、楽しめますよ。意外なレストランでも「寿司」のサ−ビスをしていたり。

他に欲しい情報がございましたら、お知らせいたします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

前のページをご覧ください
 アポロ  - 06/6/29(木) 14:19 -
▼Momozoさん:

私はそこら辺のことは詳しくないのでアドバイスはできないのですが、このページの前のページに進んでみてください。(右下にクリックするところがあります)

そこに「Clear Lakeってどんなとこ?」とさっちーさんという方が「情報お願いします」(確かこういう題名でした)ってあるんですがそこを読んでみてください。

いろいろ書いてあります。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Houston Space center
 Momozo  - 06/6/29(木) 8:32 -
日本からの旅行者です。この掲示板にめぐり合えて、とても心強いです。

今年の夏、アメリカンスクールに通う息子が、Houston Space CenterのDay Campに参加することになり、現地の情報を集めています。
Space Center付近の治安というのは、どうなのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。

Space CenterはHouston中心部よりも離れているということなので、Space Center近くのホテルを取るか、中心部にホテルを取り、毎日(3日間)Space Centerまで通うようにするか迷っています。

また、ヒューストンの広域の地図(Space Center含む)をWeb上で探しています。
中心部の地図は見当たるのですが、広域のわかりやすい地図がなかなか探し当てられません。
こちらも合わせて、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:住居について
 tomo E-MAIL  - 06/6/23(金) 11:27 -
遅くなりましたが、ありがとうございました。
参考になり、助かります。

▼Hermannさん:
>▼tomoさん:
>>返信ありがとうございます。非常に参考になりました。とりあえず、Hermann Park 周辺やメディカルセンター地区で探してみたいと考えています。
>
>一応わかりやすいように大きな目印としてHermann Parkやメディカルセンターの名前を出しましたが、「メディカルセンター地区のアパート」と言うと、メディカルセンターの南側の物件が結構多くあります。こちらはどちらかと言うとおすすめできません。また、Hermann Parkの東側を避けると、西側はライス大学がでん、とあります。
>
>結局のところ、住宅やアパートがあるのはライス大学の西または南西側ないしは北側あたりという感じです。細かく言うと東はFannin St.ないしMain St.あたりまで、南はBraeswood Blvd.まで、西はStella Link Rd.あたり、北はBissonet St.あたりまで、という感じだと贅沢な場所になります。ごく安全なところとそうでないところがまだらになっているので、これらの範囲を越えるとちょっと気になる雰囲気の場所があるように思います。街の雰囲気はそう単純ではないので、目星をつけておいて必ず現地で確認下さい。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

16 / 24 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 16873
ページ:  ┃  記事番号: