ヒューストン在住の皆様から、現在お住まいの地域の治安状況について書き込みお願いします。また、現在行っている安全対策など、日本人ならではの発想などありましたらこちらも情報をお待ちしております。

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

利用規約

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
14 / 24 ページ    ←次へ | 前へ→

Re:1月24日 AM1:00
 用心  - 07/1/27(土) 13:11 -
▼Reportさん:

この件で学校の父兄からメールがまわっています。事件に前後してBriar Forestと Dairy Ashford付近で息子さんの車がカージャックされそうになった事件や(車で前と右側をはさまれ停止させられたが、なんとかバックして振り払いクロガーに逃げ込んだということです)、付近での相次ぐ空き巣、そして不審人物2人組みが被害にあった家の裏口から出てくるのを見たという目撃証言、Westside Highschoolの西側付近のアパートまでポリスが犯人を追跡した、などいろいろ情報が伝えられています。拳銃がらみの事件が多いようです。夜遅く人通りのない道は避ける、裏口や窓はきっちり施錠する、給油の際周りに気をつけるとアドバイスされました。付近にお住まいの皆様、どうぞお気をつけ下さい

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:1月24日 AM1:00
 恐ろしい  - 07/1/27(土) 9:42 -
情報ありがとうございます。気をつけます。


▼Reportさん:
>Police reportによると、1月24日AM1:00に12863 Westmereで男性がShootingで殺害され、車も盗まれたようです。犯人は捕まってなく、詳細も調査中のようですが、この場所は、Briar Forest Drの南側で、Eldridge PKWYと Dairy Ashford Rdの中間あたりに位置しています。みなさん、お気をつけください。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

1月24日 AM1:00
 Report  - 07/1/26(金) 3:27 -
Police reportによると、1月24日AM1:00に12863 Westmereで男性がShootingで殺害され、車も盗まれたようです。犯人は捕まってなく、詳細も調査中のようですが、この場所は、Briar Forest Drの南側で、Eldridge PKWYと Dairy Ashford Rdの中間あたりに位置しています。みなさん、お気をつけください。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:住居について
 住居探し  - 07/1/21(日) 11:22 -
Hermannさんへ
 現在私も、Rice Univ.やMedical center付近でアパートを探しています.いくつか候補を考えているのですが、もしご存知でしたらそのアパート付近の治安・便利等について教えていただけないでしょうか。
メールアドレスにご返事をいただければ幸いです。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:住むところは何処が安全?
 ネーブルオレンジ  - 07/1/20(土) 2:09 -
どういたしまして。

もうご存知だとは思いますが
http://www.jbahouston.org/
のTown Guideにある「おたすけMap」が
便利ですので日本商品の下見にもいいですよ。

住みたい地区の食料品店の品揃えなども
確認しておくと何を日本から持参するかの
参考になると思います。

奥様に「洗濯ネット」は必需品、と
お伝えくださいません。

スムースな転勤になりますように。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:住むところは何処が安全?
 むし  - 07/1/19(金) 22:57 -
御指摘の通りです。回答しにくい質問にもかかわらず御丁寧な内容に感謝です。
そうですね。まずはもう少し情報収集をして、1度訪米し、下見をしてみるのがよいと思いました。
ありがとうございます。
▼ネーブルオレンジさん:
>▼むしさん:
>>はじめまして。今年4月からヒューストンに住む予定です。アメリカに住むにあたりやはり治安が心配です。妻と1歳の子供の3人暮らしで月に1500〜2000ドル、2bedのアパート、治安の良い所を希望してますが何処か良い所ありますでしょうか?教えてください。
>
>むしさん、こんにちは。
>
>誰からも返信がないので書かせていただくことにしました。
>むしさんのご質問ではちょっと難しすぎます。
>ヒューストン、と一言に言っても広範囲ですので
>治安の良い地域はありますが皆さん答え難いんだと思います。
>
>http://www.apartments.com/Texas/Houston&Vicinity
>こちらのサイトで見ていただくとわかりますが
>こんな感じで区分されています。クリックすると
>もっと細かい区分が見られます。
>
>それぞれの地区に治安が良い場所はあるので
>生活圏をまず決定され、それから質問されると
>いいと思います。
>
>車通勤でしたら通勤時間をどれくらい、と
>想定しているのかも必要な情報になります。
>
>奥様がお子様のために日本人との密なお付き合いを
>望まれる場合は生活圏内に同年代のお子さんを
>お持ちの日本人が比較的多く住んでいることも
>条件のひとつになりますよね?
>
>日本食を毎日食べないとホームシックがひどく
>なりそうなことが予測されるのであれば
>スーパーから遠方に住むのは大変ですし。
>
>アパートの評判は下記でみられます。
>あんまり役には立たないとは思いますが
>参考までに。
>http://www.apartmentratings.com/
>
>私は夫の勤務地から通勤圏内を絞り、その中から
>条件にあうアパートを何軒か選びました。その後
>下見に渡米して実際にアパート、地域を見学し
>決定しましたがそれでも不安だったので家具付きで
>2ヶ月リースし、結局同じ地区で別のアパートに
>引越ししました。
>
>家具つきでリースは+月600ドルほどかかりましたが
>こちらは年間契約が多く、途中解約はお金が
>かかるので安全な生活に対する保険として
>そのような形をとりました。
>
>家にいる時間が多い奥様が気に入る住居が
>見つかるといいですね。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:出産
 sachie  - 07/1/16(火) 13:07 -
私はつわりが長くひどかったのでつわりが終わって安定した20週目に日本に帰国してこちらに戻ってきたのは赤ちゃんが3ヶ月半の時です。やはり28週をこえてしまうと早産の場合は危険なので安定期に帰国なさるのがよいみたいです。


▼便乗質問させてください.さん:
>>sachieさん:
>
>私も日本での一時帰国での出産を考えています.
>妊婦が飛行機に乗る際は安定期(28週まで)が望ましい
>ということをサイトでみたのですが、sachieさんの場合は
>妊娠何ヶ月目で一時帰国されて、いつ頃こちらに戻られましたか?
>ご参考までに教えて頂ければ幸いです.
>
>現在私はまだ妊娠7週目です.

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:出産
 便乗質問させてください.  - 07/1/16(火) 12:23 -
>sachieさん:

私も日本での一時帰国での出産を考えています.
妊婦が飛行機に乗る際は安定期(28週まで)が望ましい
ということをサイトでみたのですが、sachieさんの場合は
妊娠何ヶ月目で一時帰国されて、いつ頃こちらに戻られましたか?
ご参考までに教えて頂ければ幸いです.

現在私はまだ妊娠7週目です.

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:住むところは何処が安全?
 ネーブルオレンジ  - 07/1/13(土) 1:56 -
▼むしさん:
>はじめまして。今年4月からヒューストンに住む予定です。アメリカに住むにあたりやはり治安が心配です。妻と1歳の子供の3人暮らしで月に1500〜2000ドル、2bedのアパート、治安の良い所を希望してますが何処か良い所ありますでしょうか?教えてください。

むしさん、こんにちは。

誰からも返信がないので書かせていただくことにしました。
むしさんのご質問ではちょっと難しすぎます。
ヒューストン、と一言に言っても広範囲ですので
治安の良い地域はありますが皆さん答え難いんだと思います。

http://www.apartments.com/Texas/Houston&Vicinity
こちらのサイトで見ていただくとわかりますが
こんな感じで区分されています。クリックすると
もっと細かい区分が見られます。

それぞれの地区に治安が良い場所はあるので
生活圏をまず決定され、それから質問されると
いいと思います。

車通勤でしたら通勤時間をどれくらい、と
想定しているのかも必要な情報になります。

奥様がお子様のために日本人との密なお付き合いを
望まれる場合は生活圏内に同年代のお子さんを
お持ちの日本人が比較的多く住んでいることも
条件のひとつになりますよね?

日本食を毎日食べないとホームシックがひどく
なりそうなことが予測されるのであれば
スーパーから遠方に住むのは大変ですし。

アパートの評判は下記でみられます。
あんまり役には立たないとは思いますが
参考までに。
http://www.apartmentratings.com/

私は夫の勤務地から通勤圏内を絞り、その中から
条件にあうアパートを何軒か選びました。その後
下見に渡米して実際にアパート、地域を見学し
決定しましたがそれでも不安だったので家具付きで
2ヶ月リースし、結局同じ地区で別のアパートに
引越ししました。

家具つきでリースは+月600ドルほどかかりましたが
こちらは年間契約が多く、途中解約はお金が
かかるので安全な生活に対する保険として
そのような形をとりました。

家にいる時間が多い奥様が気に入る住居が
見つかるといいですね。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

住むところは何処が安全?
 むし  - 07/1/7(日) 23:10 -
はじめまして。今年4月からヒューストンに住む予定です。アメリカに住むにあたりやはり治安が心配です。妻と1歳の子供の3人暮らしで月に1500〜2000ドル、2bedのアパート、治安の良い所を希望してますが何処か良い所ありますでしょうか?教えてください。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:住む場所を探しています
 Chizu  - 07/1/7(日) 11:32 -
▼Toshiさん:
>Chizuさん、
>
>ちずさんのメール届いてないです。すみませんが、もう一度再送していただけますでしょうか?メールアドレスは間違いないと思いますので、よろしくお願いします。Toshi

はい、Toshiさんのアドレスはそのままコピーしたので間違いないと思います。さっきまた再度メールし直しましたので見てください。Chizu

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:住む場所を探しています
 Toshi  - 07/1/6(土) 22:09 -
Chizuさん、

ちずさんのメール届いてないです。すみませんが、もう一度再送していただけますでしょうか?メールアドレスは間違いないと思いますので、よろしくお願いします。Toshi

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:住む場所を探しています
 Chizu  - 07/1/5(金) 17:38 -
▼Toshiさん:
>もちろんです!おまちしています!ありがとうございます。

メールしましたが、届きましたか?
Chizu

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:住む場所を探しています
 Toshi  - 07/1/3(水) 0:34 -
もちろんです!おまちしています!ありがとうございます。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:住む場所を探しています
 Chizu  - 07/1/2(火) 14:14 -
▼Toshiさん:
>Chizuさん
>情報ありがとうございました。はい、家を購入する予定です。物件をみたSugar Landは59とGrandParkwayの交差するあたりでした。59の南側はなんという地域なのでしょうか?Missouri CityやStaffordと呼ばれるところですか?これはきっと別の街ですよね。Subdivisionの名前がわかれば検索しやすいのですが、ご存知ですか?どんな情報でもいいですから教えてください。ちなみに私は2児の母で上は小学1年生、下は2歳と7ヵ月の子供がいます。下の子供のデイケアともども探さないといけないのでそのへんの情報も頂けたら助かります。

Toshiさん、
情報が長くなりそうなので、直接emailしてよろしいでしょうか。Chizu

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:住む場所を探しています
 Elmo  - 07/1/2(火) 13:50 -
Toshiさん

メールをお送りしました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:住む場所を探しています
 Toshi  - 07/1/2(火) 2:06 -
Chizuさん
情報ありがとうございました。はい、家を購入する予定です。物件をみたSugar Landは59とGrandParkwayの交差するあたりでした。59の南側はなんという地域なのでしょうか?Missouri CityやStaffordと呼ばれるところですか?これはきっと別の街ですよね。Subdivisionの名前がわかれば検索しやすいのですが、ご存知ですか?どんな情報でもいいですから教えてください。ちなみに私は2児の母で上は小学1年生、下は2歳と7ヵ月の子供がいます。下の子供のデイケアともども探さないといけないのでそのへんの情報も頂けたら助かります。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:住む場所を探しています
 Chizu  - 07/1/1(月) 13:48 -
▼Toshiさん:
>あずきさん、メッセージありがとうございます。もちろん!メール頂けたらうれしいです。そうなんです、Katyからだとダウンタウンまで結構かかるんですよね。それでSugar Landも探したのですが、Sugar Landはsubdivisionの名前は忘れましたが、何だか古い?決して家が古いわけではないのですが、雰囲気が古い感じがして、しかもresidentialなところに裏庭からセメント工場のようなところ?が見えたりしてこんなことってありなんだろうかと疑問を感じで帰って来ました。
>
>有料道路も高いので驚きました。ダラスでは40¢から高くてもトールブースで75centです。もちろん距離によって高くなってきますが、最低料金が1ドル以上もするなんてことは考えられませんでした。片道4ドルくらいしますよね。この有料道路の側道ってないんですか?勤務先は59とBelleairのあたりです。Alief Clodineっていう道を代用できないでしょうか?

Toshiさん、家を探しているというのは、購入される予定ですか?Sugar Land市は広くて、どの地域も比較的安全ですが、特に59のずっと北の方に行くと古い住宅街(と言ってもせいぜい30年oldとかが殆ど)が多くて古いイメージが確かにあります。Toshiさんの見た所はそっちの方じゃないでしょうか(例えばTownWestの辺とか)。予算にもよると思いますが、学校が良く治安がベストなのは59の南側で、交通も便利だし有料道路も無く、59とBellaire Blvdが勤務でしたら、perfect locationじゃないでしょうか。Chizu

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:住む場所を探しています
 Toshi  - 07/1/1(月) 10:23 -
あずきさん、メッセージありがとうございます。もちろん!メール頂けたらうれしいです。そうなんです、Katyからだとダウンタウンまで結構かかるんですよね。それでSugar Landも探したのですが、Sugar Landはsubdivisionの名前は忘れましたが、何だか古い?決して家が古いわけではないのですが、雰囲気が古い感じがして、しかもresidentialなところに裏庭からセメント工場のようなところ?が見えたりしてこんなことってありなんだろうかと疑問を感じで帰って来ました。

有料道路も高いので驚きました。ダラスでは40¢から高くてもトールブースで75centです。もちろん距離によって高くなってきますが、最低料金が1ドル以上もするなんてことは考えられませんでした。片道4ドルくらいしますよね。この有料道路の側道ってないんですか?勤務先は59とBelleairのあたりです。Alief Clodineっていう道を代用できないでしょうか?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:住む場所を探しています
 あずき  - 07/1/1(月) 7:42 -
▼Toshiさん:
一階建ての家、たくさんありますよ。
二階建ての家でも、新しめの家を買うと光熱費も抑えられると思います。
平屋でも面積が広いとやはり光熱費はかかるのではないでしょうか。あと、二階建てでも吹き抜けが無いか、少ない家を選ぶと全然違うのではないでしょうか。
古い家だとエアコンが一個しかなかったりして、それで光熱費も全然違ってくると思います。

ケイティからお仕事先までは決して近いとはいえませんが、有料道路を通っていけば時間を短縮できると思います。ただ、一本でいける道路が、他には無いので、有料道路以外を利用となると大変かもしれません。
通勤を考えるとシュガーランドのほうがいいのかもしれないですが、学校を考えるとケイティをお勧めします。有料道路を往復使うとなると、アメリカでは「えっ?」って思うような金額になるかもしれません。

Elmoさん宛てのメール中にメールアドレスが書いてありますが、メールしてもよろしいでしょうか。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:住む場所を探しています
 Toshi  - 07/1/1(月) 3:30 -
Elmoさん
情報ありがとうございます。Katy ISD内で探したいのですが、はっきりいって私には名前をあげられてもどこがどこなのかさっぱりわからないので、もしよかったらElmoさんの住んでるsubdivisionの名前を教えていただけませんでしょうか?

ちなみに2階だてのおうちですか?実は今住んでいるダラスのうちは2階だてで光熱費が高すぎできたら1階だてのうちに引っ越したいと思っているのですが、1階だてのうちはほんとに見つかりません。ヒューストンだと夏はどのくらいの電気代がかかるのでしょうか?ちなみにダラスの2階だては今年の夏は420ドルいきました。これでも安いほうだといわれましたが、、、、もしよかったら、是非お友達になってください。私のメールアドレスはtoshimi@tx.rr.comです。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:住む場所を探しています
 Elmo  - 06/12/31(日) 14:39 -
Katy ISD 内で、ということでしたら、こちらのホームページから調べられてはいかがでしょうか。

http://www.katyisd.org/parents/parents.htm

District Map&Tour (小学校の場所と名前が分かる)
Attendance zones (小学校名から通学範囲の地域が分かる)

うちも、Cinco Ranchが第一希望でしたが、見つからず、その近くのsubdivisionに決めました。閑静で、環境も良く、子供の遊べる公園もあり、学校のレベルも高いようで、良い地域だと感じています。

ご希望の家がうまく見つかるといいですね。

▼Toshiさん:
>ヒューストンに行って来ました。Katyというところで家を探しましたがI-10の南側のエリアですが、希望の家が見つかりませんでした。Cinco Ranchというあたりでしたが、Katy ISDで近郊の街を教えてください。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:住む場所を探しています
 Toshi  - 06/12/30(土) 12:14 -
ヒューストンに行って来ました。Katyというところで家を探しましたがI-10の南側のエリアですが、希望の家が見つかりませんでした。Cinco Ranchというあたりでしたが、Katy ISDで近郊の街を教えてください。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:出産
 sachie  - 06/12/28(木) 13:04 -
私は今年の10月に出産したものです。ヒューストンで妊娠したのですが、私はアメリカで出産するのをやめ一時帰国して日本で出産しました。その要因となったのは二点あります。私自身がアメリカの薬が強くてあわなくて二度ほど風邪薬で副作用(じんましんと呼吸困難)にあったこと。日本で出産する場合は7日から10日ほど入院するのが当然なのにこちらでは翌日に退院するので心配だった点です。保険はカバーされていたのですが、精神的に日本で生むほうが安心だったので帰国して今月もどってきました。体力に自身があり、保険も大丈夫だったらアメリカで産むのもよし、安心をとるのでしたら日本で出産するのをおすすめします。

▼保険さん:
>友人は保険が使えなかったので日本に帰国して出産しました。
>母子ともに問題がなければ良いのですが、万一を考えての決断だったそうです。
>おどかすようで申し訳ありませんが、何かあった場合の出費は日本とは比べ物にならないと聞きますので、その辺も考慮された方が良いのではないでしょうか。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:出産
 保険  - 06/12/28(木) 3:21 -
友人は保険が使えなかったので日本に帰国して出産しました。
母子ともに問題がなければ良いのですが、万一を考えての決断だったそうです。
おどかすようで申し訳ありませんが、何かあった場合の出費は日本とは比べ物にならないと聞きますので、その辺も考慮された方が良いのではないでしょうか。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:出産
 経験者  - 06/12/28(木) 1:42 -
▼tomoさん:
>初めまして。相談なんですが。。
>来年の4月からヒューストンに旦那の仕事の都合で二年ほど
>住む予定になってました。
>ところが、つい先日妊娠している事がわかり、来年4月ごろに
>妊娠8ヶ月くらいになる予定です。
>初産ですし、なれない土地での出産に不安を感じています
>もちろん、身内もアメリカには住んでいないので旦那と私二人です。
>
>友達の話によるとアメリカでは出産してすぐに家に帰されるとか。。。?
>そこで、ヒューストンには日本人向けの産婦人科があるのかとか、
>そちらでの、育児教室等。。。日本人の妊婦が頼れる場所はあるのでしょうか?
>そちらで出産をした方に少しでも情報を頂きたく書き込みさせて頂きました。
>
>何か情報がありましたら、是非教えてください。
>よろしくお願いいたします

ヒューストンに、産後はご家族の方がみえられるのですか?
私の場合は、母が高齢で来れませんでした。
生まれてからのほうが大変だと思います。
日本と違って、へその緒が付いたまま退院ですし、何かと不安でした。
産前・産後のお世話をして下さる方がいらっしゃたので頼みました、かなりの数の新生児をお世話されたらしく、色々ご存知で助かりました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:出産
 婦人科  - 06/12/25(月) 14:55 -
私もネコさんの仰ってる(多分この先生のことだと思うのですが)
韓国人のKim先生のところでお世話になりました。
日本語もペラペラですし、英語が全くできない私としては
安心して通うことができました。

アメリカではあまりしないと言われるエコーもこちらではやっていただけます。
ただ、こちらもネコさんが仰っていたいた通り保険が適用されるのと
されないのでは大きく負担が変わってきますので注意してくださいね。
詳しくはこちらの「検索」
で検索していただければいくつか情報が出てくると思うので
参考にしてみてくださいね。


▼tomoさん:
>初めまして。相談なんですが。。
>来年の4月からヒューストンに旦那の仕事の都合で二年ほど
>住む予定になってました。
>ところが、つい先日妊娠している事がわかり、来年4月ごろに
>妊娠8ヶ月くらいになる予定です。
>初産ですし、なれない土地での出産に不安を感じています
>もちろん、身内もアメリカには住んでいないので旦那と私二人です。
>
>友達の話によるとアメリカでは出産してすぐに家に帰されるとか。。。?
>そこで、ヒューストンには日本人向けの産婦人科があるのかとか、
>そちらでの、育児教室等。。。日本人の妊婦が頼れる場所はあるのでしょうか?
>そちらで出産をした方に少しでも情報を頂きたく書き込みさせて頂きました。
>
>何か情報がありましたら、是非教えてください。
>よろしくお願いいたします

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:出産
 ネコ  - 06/12/25(月) 11:30 -
普通分娩だと2〜3日で間違いなく帰されます。私は土/日をはさんだ帝王切開だったので5日間も入院できてラッキーでした。
日本の病室より明るい感じで、テレビ(無料)シャワーと設備は整っています。
だんな様が泊まれる様に、ソファベッドもついていました。
私は最初日本語を話せる韓国人の先生に行ってましたが、個人的な理由であまり合わなかったので、アメリカ人の先生に代えました。英語が出来ないって言うのを最初に先生、看護婦さんに伝えておけば、彼らもゆっくりと話してくれるはずです。
妊娠、出産という大きなイベントなので先生達もとてもよくしてくれました。
ただ日本と保険制度が違うので、どこの先生がカバーされるかをきちんと最初に把握してください。
育児教室などはちょっと私は分かりませんがだんな様の会社の方にでも聞いてみてはいかがですか?
ではこれから寒くなると思いますが風邪などには気をつけてくださいね。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:住む場所を探しています
 Sugar Land  - 06/12/22(金) 8:09 -
▼Toshiさん:
>Sugar Landさん、情報ありがとうございます。よかったです。安心しました。なるべくはやく学校を決めて申し込もうと思います。ちなみにSugar LandさんはSugar Landにお住いですか?小学1年生の子供はいいとして下の子はまだ2歳と7ヵ月なのでデイケアも探さないといけないのですが、情報頂けるととてもありがたいです。
Sugar Landと書いたばかりにゴメンナサイ。住みやすい所全米で第3位らしく、湖が多くて安全な所らしいです。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:住む場所を探しています
 Toshi  - 06/12/20(水) 23:54 -
Sugar Landさん、情報ありがとうございます。よかったです。安心しました。なるべくはやく学校を決めて申し込もうと思います。ちなみにSugar LandさんはSugar Landにお住いですか?小学1年生の子供はいいとして下の子はまだ2歳と7ヵ月なのでデイケアも探さないといけないのですが、情報頂けるととてもありがたいです。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

14 / 24 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 16869
ページ:  ┃  記事番号: