ヒューストン 生活一般・治安情報

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

利用規約

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
18 / 642 ページ    ←次へ | 前へ→

Gifted & Talented プログラム
 J  - 18/3/21(水) 10:20 -
ヒューストン郊外へ引っ越してきた、小学生の親です。今はまだ賃貸でこれからマイホーム購入の予定です。住むエリアは、学校最優先で比較的融通がききます。

ヒューストン、またその郊外で複数のISDに住まわれた経験のある方、ぜひご感想を聞かせて下さい(特に、HISD, Spring Branch ISD, Katy ISD, Conroe ISDに興味があります。)
よく、プログラムの予算も内容も地域差が大きいと聞きますが、具体的に上記のISDで比較するといかがでしょうか?

一度gifted 認定されると、同じISD内で高校卒業までそのクラスに入れると聞きました。
gifted とちょっと大げさな名前に、戸惑います。州によっては、結構な数の子が選ばれている気もするので、教育熱心なヒューストンでこれがどういう意味を持つのかよくわかりません。

今後、このままヒューストンに住み続けるか、他州へ移るか、日本へ帰ってインターに入れるか、数年先も考えてしまいます。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:カンクン旅行でI94更新されますか?
 今更ですが  - 18/3/20(火) 15:05 -
▼GCさん:
>カンクーンもメキシコなので、I94は更新されないのではないでしょうか?
>
>▼カンクンさん:
>>E2ビザでヒューストンに滞在中です。そろそろI94の2年間の期限がせまっているのですが、カンクンへの旅行で、I94は更新されるのでしょうか?
>>カナダとメキシコ以外とされているようですが、カンクンに行った人が更新された例を見た事があり、カンクンで良いのならそれがベストだと思って
>>いるのですが、、、。カンクンに旅行された方、アメリカ帰国時にI94更新されましたか?

更新されます!!

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:【美容】シミ取り【レーザー】
 野うさぎ  - 18/3/19(月) 19:05 -
▼UVarriorさん:
>ヒューストンに住んで8年になります。
>引っ越し当初はあまり気にしていなかったシミが本格的に目立ち始め、レーザーで取りたいのですが、
>日本に長期間帰国するのは無理で、メンテのために数ヶ月間定期的に通う必要性などを考えるとヒューストン現地でシミ取りをするのが効率がいいと思うのですが、
>どこかオススメはありますか?
>
>3年ほど前に、メソディスト病院の一回$200で顔全体何箇所でもターゲットできるシミ取りコースに数回通ったのですが、そこで「アジア系の肌だと、濃いシミはよく取れるけど、あなたのような薄めのシミはこの機械だと難しい。薄いシミもよく取れる機械を扱ってるクリニックがヒューストンにいくつかあるから、そういうところに行くのをオススメする」と言われました。が、具体的なクリニック名は教えてもらえず・・・当時は濃いシミを薄くして終わりました。
>薄いシミと言っても、フルメークの化粧ごしにうっすら見える程度の濃さはあります。
>同じようなシミで悩んでいた方、「私はここのレーザーで綺麗になった!」などの情報を教えていただけると大変ありがたいです。また、「○○で$△くらい出したけど、大したことなかった!」などの口コミもあればぜひ教えてください!
>テキサスの紫外線に負けっぱなしでいるわけにはいかないので、この機会にぜひにっくきシミ達を撃退したいです!
友人が先週チャイナタウンにでレーザーを受けてきました。個人差があるそうですが、結果次第、私も試してみたい。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

ルームシェア
 ydy  - 18/2/16(金) 17:25 -
▼MOMOさん:
Momo さん、初めまして
私は、houston community collegeから電車で2駅(4分)の駅前に住んでいます。
日本人女性です。ワンベッドなのですが、パーティションなどで、リビングを仕切る感じなら、シェア可能です。(家賃はお安くします)よろしければ連絡先お願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【美容】シミ取り【レーザー】
 UVarrior  - 18/2/12(月) 19:28 -
ヒューストンに住んで8年になります。
引っ越し当初はあまり気にしていなかったシミが本格的に目立ち始め、レーザーで取りたいのですが、
日本に長期間帰国するのは無理で、メンテのために数ヶ月間定期的に通う必要性などを考えるとヒューストン現地でシミ取りをするのが効率がいいと思うのですが、
どこかオススメはありますか?

3年ほど前に、メソディスト病院の一回$200で顔全体何箇所でもターゲットできるシミ取りコースに数回通ったのですが、そこで「アジア系の肌だと、濃いシミはよく取れるけど、あなたのような薄めのシミはこの機械だと難しい。薄いシミもよく取れる機械を扱ってるクリニックがヒューストンにいくつかあるから、そういうところに行くのをオススメする」と言われました。が、具体的なクリニック名は教えてもらえず・・・当時は濃いシミを薄くして終わりました。
薄いシミと言っても、フルメークの化粧ごしにうっすら見える程度の濃さはあります。
同じようなシミで悩んでいた方、「私はここのレーザーで綺麗になった!」などの情報を教えていただけると大変ありがたいです。また、「○○で$△くらい出したけど、大したことなかった!」などの口コミもあればぜひ教えてください!
テキサスの紫外線に負けっぱなしでいるわけにはいかないので、この機会にぜひにっくきシミ達を撃退したいです!

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

アパートメントシェアしてくれる方(女性)...
 MOMO  - 18/2/6(火) 13:52 -
現在houston community collegeに通っています。2018年秋のセメスター前にもしくは春セメスターの終わり頃(4月終わり)に、カレッジの近くに引っ越そうと思っています。HCCのあるエリアに徒歩圏内若しくはバスor電車で10分〜20分は許容範囲です。その点はシェアして頂ける方と相談させて頂きたいです。なお此方は女性ですので、シェア相手も女性を希望しています。宜しくお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:パスポート更新
 123  - 18/2/2(金) 10:04 -
▼パスポートさん:

戸籍抄本は、期限前でしたら必要ないと思います。
更新の申請用紙は、三水会にもあります。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

パスポート更新
 パスポート  - 18/1/26(金) 19:13 -
急ぎでパスポート更新の情報が頂きたいのですが、ヒューストン領事館でパスポート期限切れ前に更新する場合で戸籍抄本が必要な場合はあるのでしょうか? 本籍と名前の変更はありません。領事館のホームページだとケースバイケースと読み取れるんですが。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

無料奉仕 剣道
 Masayuki joyama E-MAIL  - 17/12/20(水) 21:24 -
来年の1月22日からStude community center にて剣道を始めます興味のある方々 男子女性 子ども達 どうぞお気軽にお越しください会員費は無料奉仕です先生方は日本人で六段 五段 四段です日本語でお気軽にご連絡ください 詳しいことはこのサイトで見てください
https://www.facebook.com/events/306127253220781/?ti=icl

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:エリアについて質問
 急な引っ越し  - 17/12/20(水) 4:37 -
r様

詳しい情報をありがとうございました。
お礼の返信が遅くなってすみませんでした。
お陰様で56番のバスの沿線に住むことになりました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Sugar Land
 みか E-MAIL  - 17/12/10(日) 23:13 -
情報、そして暖かいお言葉ありがとうございます!

▼Seiwaさん:
>Houston市内ですが、Seiwa Marketがあります。
>http://www.seiwamarket.com/our-stores/houston-tx-store/
>
>早く病気がよくなります様に! (; ・`д・´)
>
>
>▼みかさん:
>>1月から、MD Andersonでの癌治療の為に、義理両親の住む、Sugar Landに引っ越す予定です。現在、ワシントン州シアトル近郊に住んでいます。8歳と11歳の娘が2人います。Sugar Land近郊には日本人の方で住んでいらっしゃる方いますでしょうか?日本食の食材は手に入れるには何処が良いのでしょう?どんな情報でも良いので、アドバイス下さい!

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Sugar Land
 Seiwa  - 17/12/10(日) 18:22 -
Houston市内ですが、Seiwa Marketがあります。
http://www.seiwamarket.com/our-stores/houston-tx-store/

早く病気がよくなります様に! (; ・`д・´)


▼みかさん:
>1月から、MD Andersonでの癌治療の為に、義理両親の住む、Sugar Landに引っ越す予定です。現在、ワシントン州シアトル近郊に住んでいます。8歳と11歳の娘が2人います。Sugar Land近郊には日本人の方で住んでいらっしゃる方いますでしょうか?日本食の食材は手に入れるには何処が良いのでしょう?どんな情報でも良いので、アドバイス下さい!

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Sugar Land
 みか E-MAIL  - 17/12/8(金) 18:33 -
▼みかさん:
>1月から、MD Andersonでの癌治療の為に、義理両親の住む、Sugar Landに引っ越す予定です。現在、ワシントン州シアトル近郊に住んでいます。8歳と11歳の娘が2人います。Sugar Land近郊には日本人の方で住んでいらっしゃる方いますでしょうか?日本食の食材は手に入れるには何処が良いのでしょう?どんな情報でも良いので、アドバイス下さい!

追加です⭐特に、Sugar Land近郊で良いprimary careのお医者さんや小児科医、歯医者、眼科のお勧めがあったら、教えて下さい!

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Sugar Land
 みか E-MAIL  - 17/12/8(金) 11:43 -
1月から、MD Andersonでの癌治療の為に、義理両親の住む、Sugar Landに引っ越す予定です。現在、ワシントン州シアトル近郊に住んでいます。8歳と11歳の娘が2人います。Sugar Land近郊には日本人の方で住んでいらっしゃる方いますでしょうか?日本食の食材は手に入れるには何処が良いのでしょう?どんな情報でも良いので、アドバイス下さい!

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:カンクン旅行でI94更新されますか?
 GC  - 17/12/3(日) 20:49 -
カンクーンもメキシコなので、I94は更新されないのではないでしょうか?

▼カンクンさん:
>E2ビザでヒューストンに滞在中です。そろそろI94の2年間の期限がせまっているのですが、カンクンへの旅行で、I94は更新されるのでしょうか?
>カナダとメキシコ以外とされているようですが、カンクンに行った人が更新された例を見た事があり、カンクンで良いのならそれがベストだと思って
>いるのですが、、、。カンクンに旅行された方、アメリカ帰国時にI94更新されましたか?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

カンクン旅行でI94更新されますか?
 カンクン  - 17/11/25(土) 1:38 -
E2ビザでヒューストンに滞在中です。そろそろI94の2年間の期限がせまっているのですが、カンクンへの旅行で、I94は更新されるのでしょうか?
カナダとメキシコ以外とされているようですが、カンクンに行った人が更新された例を見た事があり、カンクンで良いのならそれがベストだと思って
いるのですが、、、。カンクンに旅行された方、アメリカ帰国時にI94更新されましたか?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:エリアについて質問
 r  - 17/11/20(月) 13:08 -
▼急な引っ越しさん:
>ほたる様
>
>色々な情報をありがとうございます。
>アパートはHermann ParkのRt288側を
>勧められています。
>一応Crimerateはlowの地域です。
>バスの中でも安心できないのですね。
>時間帯に気をつけて外出しようと思います

medical center / museum districtが勤務先なら56番のバスルート沿いのアパートがおすすめです。
56番はTMCからwaugh drive経由でupper heightsまで一本です。
私も以前このルートで通勤していましたが非常に安全で客層も良いですよ。
途中にwhole foodsやkrogerもあり非常に便利ですね。
メディカルセンター付近(特にOST近辺)よりもMontroseが断然おすすめです。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:耳鼻科知っていらっしゃる方 滲出性中...
 初心者  - 17/11/19(日) 23:01 -
こんにちは。

メディカルセンターに勤務しております。私は医師ではないため間違った情報かもしれませんが、少しだけお力になれれば幸いです。

アメリカと日本では医療システムが異なるため、開業医に直接出向いて治療というわけにはいかないように思います。

こちらにお引越しされた際、職場からの医療保険には加入できますか?通常はご自身の医療保険のカバーできうるネットワーク内の医師・病院を自分で決定し、予約をしてから医師の下に治療に出向きます。また全ての医師が診察してくれるわけではなく、新規患者を受け入れている医師を選ぶ必要もあります。

慣れてしまえば簡単だと思うのですが、初回は何かとご心労もあるかと存じます。できうる限り日本で治療されるのが最善に思います。

生活が無事に始められることを願っております。


▼子育て中さん:
>こんにちは!12月下旬からヒューストンへ引っ越すのですが、
>子供が滲出性中耳炎&蓄膿症になってしまいました、、、
>治療が長期に及ぶという事で、、、
>年内までに少しでも落ち着くのだといいのですが、、、
>住む地区はメモリアル地区を予定しています。
>どなたかヒューストンで評判の良い耳鼻科をご存知でしょうか??
>
>もししっていらっしゃる方が居たら教えて頂けると本当に
>助かります!
>
>宜しくお願い致します。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

耳鼻科知っていらっしゃる方 滲出性中耳炎
 子育て中  - 17/11/17(金) 2:01 -
こんにちは!12月下旬からヒューストンへ引っ越すのですが、
子供が滲出性中耳炎&蓄膿症になってしまいました、、、
治療が長期に及ぶという事で、、、
年内までに少しでも落ち着くのだといいのですが、、、
住む地区はメモリアル地区を予定しています。
どなたかヒューストンで評判の良い耳鼻科をご存知でしょうか??

もししっていらっしゃる方が居たら教えて頂けると本当に
助かります!

宜しくお願い致します。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:整体
   - 17/11/7(火) 20:19 -
整体師さんではありませんが、Peking Acupuncture Clinic がとてもオススメです。

Peking Acupuncture Clinic
4660 Beechnut St suite 236, Houston, TX 77096
(713) 661-0346
https://www.pekingacupuncture.com/

私はカイロプラクティックで首の歪みを治そうとしたところ、逆に大変悪化しムチウチになってしまい痛みのあまり何もできなくなってしまいました。それで普通のお医者様を含め色々な先生方に見てもらいましたが、Peking Acupuncture Clinicほど効果のあった所はなかったです。畑違いの回答ですが、体の不調や怪我は本当に本当に大変なので、少しでもお力になれればと。。。

お医者さん(中医学の)が現在三人いらっしゃいますが、Dr. Nancy Linがオススメです。この方の鍼は効果がある代わりに他と違って大層響くので、慣れない間はびっくりしてしまうかもしれません。半年前行った時は一回60ドルでとても良心的でした。

予約しないで行くとDr. Nancyが捕まらないかもしれないので、予約した方がスムーズにいきますよ。

冷え性と骨盤の歪みが解消できたらいいですね。


▼冷え性さん:
>冷え性と骨盤歪みの調整のために整体をしてくれるところを探しています。値段もお手頃で腕のいい整体師さんを教えてください!

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

家具・子供用品の中古売買のサイト
 ロビン  - 17/10/27(金) 13:13 -
2週間前にヒューストンへ引っ越してきたばかりのものです。
新居は家具ナシで今から全てそろえる予定なのですが、ヒューストンでは家具や子供用品の中古売買を扱うウェブサイト等はありますか?

またはどこかおススメの家具中古売りのお店を教えて頂ければ助かります。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

家を買うのですが、西側はどんな感じです...
 メープル  - 17/10/25(水) 9:37 -
こんにちは。

今度ヒューストンに引っ越す予定で、家を買おうと思っています。
夫の仕事はダウンタウンです。
はやり、生活に便利なヒューストン西側がいいかなと思ってるのですが、西側の台風の影響はどんなものでしょうか?

宜しくお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ヒューストン北部でアジア系が多い地域
 なつみ  - 17/10/25(水) 9:34 -
お返事ありがとうございます。
久々にのぞいてみて、今お返事を頂いてるのを発見しました。御礼が遅くなって申し訳ありません。
有益な情報ありがとうございます。

学校情報で人種の割合が拝見できるのですね。調べてみようと思います。


▼Kittyさん:
>Springに長く住んでいます。子供達はKlein ISDに通いましたが、小中高とアジア人はどこも約1割でした。今の高校もほとんどは白人とヒスパニックです。アジア人学生は本当に少ないです。通われる学校によって人種の割合が各校のホームページ又は州の学校情報で確認できます、もし興味があれば参考になさってはいかがですか?Cy-Fair ISD も同じように検索できます。良い学校の目安になるテストスコアも同じ情報で見れますので引っ越し先を選ぶ一つの判断にできるかもしれません。
>なつみさん:
>>ヒューストンに引っ越す可能性が出てきました。
>>ヒューストンだとアジア系が多いのは、シュガーランドやケイティとネットで拝見しましたが、通勤の関係で出来ればヒューストン北部か北西部が希望です。
>>その辺りで、アジア人が結構いる地域を教えて頂けませんが。
>>
>>我が家には中学生の子供がいるのですが、現在はほぼ白人しかいないエリアに住んでおり、せっかくヒューストンにいくのなら、同じアジア系や他のエスニックグループが多少でもいる校区に引っ越したく思ってます。
>>
>>宜しくお願い致します。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Simカードについて
 利用者  - 17/10/15(日) 14:57 -
私もH2Oを使用していますが、特に問題なく使えています。
携帯はアメリカでiPhoneを購入しました。
ネット環境がイマイチになった時は電話連絡するとサーバーリフレッシュしてくれて、解決しました。
一度KDDIモバイルに相談なさってはいかがですか?

▼flowerさん:
>今、日本から持って来たsimフリーiPhone 7(auで購入)で、H2O×KDDIというsimを使用していますが、電波状況が悪過ぎで困っています。病院や学校で私だけ圏外、ってことが多々あります。私のiPhoneとH2O の相性が悪いのか、H2O がダメなのか。ハナセルsim の人は電波ありました。H2Oは日本への固定電話やアメリカ国内通話無料な点が魅力だったのですが、不便で不便で。オススメsimありますか?現地でsim買った方がいいのでしょうか?enVie×KDDIっていうsimはVerizon 回線使ってて良い、とネットで見ましたが、シャットダウン中??もう復活はないのでしょうか?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

整体
 冷え性  - 17/10/12(木) 8:17 -
冷え性と骨盤歪みの調整のために整体をしてくれるところを探しています。値段もお手頃で腕のいい整体師さんを教えてください! 

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

冬の生活
 moving  - 17/10/12(木) 7:01 -
ヒューストンに引っ越すことになりました。
生活についてお聞きしたいのですが、冬はどれくらい寒いのでしょうか?
加湿器や簡易ヒーター等は必要でしょうか?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ナンバープレートが届きません
 初心者  - 17/10/5(木) 1:01 -
どちらでお車を購入なさいましたか?私はCarmaxにて2年前に購入したのですが待てども待てどもナンバープレートは届かず、しまいにはCarmaxに電話をしたら「取りにこい」と言われました。期限が迫っているようでしたら、購入先のお店に問い合わせるのもいいかもしれません。


▼flowerさん:
>ありがとうございます。ちょっと安心しました。
>そんなギリギリに届くのですね。びっくりです。
>
>
>▼車さん:
>>私も昨年車を購入しましたが、仮ライセンスプレート期限の一週間程前のギリギリに正規のプレートが届きました。免許は他州からの書き換えだったのですが、その紙の仮プレートと保険の提出で大丈夫でした。仮のプレートなのでインスペクションのスッテカーが無いという事情は解ってもらえるかと思います。仮プレートがあるのは正規手続きを行っているという証拠だと思いますし。因みに、プレートとスッテカーは、ほぼ同時期に届きました。
>>
>>▼flowerさん:
>>>8月14日に中古車を購入したのですが、新しいナンバープレートがまだ届きません。フロントガラスに貼る登録証兼車検証のシールもまだ届きません。仮のナンバープレートは10/13までとなっており、毎日ハラハラしています。どこに問い合わせすればいいのでしょう??ドライバーズライセンス取得もあと路上テストを残すだけなのですが、車検シールも正規のナンバープレートも無いのは、車両不備で引っかかりそうで行けません→実際、テストの時不備にあたりますか?よろしくお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

ウッドランズ友達募集
 ひゅーとん E-MAIL  - 17/10/4(水) 11:00 -
先月ドイツからThe Woodlands へ引っ越してきました30代半ばの女性です。1歳と3歳の子供がおります。今、家探し中でウッドランズモール近くの仮住まいに住んでいます。近所に住んでいる方でお友達になってくださる方、メールでご連絡下さい!

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Simカードについて
 flower  - 17/10/3(火) 8:55 -
今、日本から持って来たsimフリーiPhone 7(auで購入)で、H2O×KDDIというsimを使用していますが、電波状況が悪過ぎで困っています。病院や学校で私だけ圏外、ってことが多々あります。私のiPhoneとH2O の相性が悪いのか、H2O がダメなのか。ハナセルsim の人は電波ありました。H2Oは日本への固定電話やアメリカ国内通話無料な点が魅力だったのですが、不便で不便で。オススメsimありますか?現地でsim買った方がいいのでしょうか?enVie×KDDIっていうsimはVerizon 回線使ってて良い、とネットで見ましたが、シャットダウン中??もう復活はないのでしょうか?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ナンバープレートが届きません
 flower  - 17/10/3(火) 8:38 -
ありがとうございます。ちょっと安心しました。
そんなギリギリに届くのですね。びっくりです。


▼車さん:
>私も昨年車を購入しましたが、仮ライセンスプレート期限の一週間程前のギリギリに正規のプレートが届きました。免許は他州からの書き換えだったのですが、その紙の仮プレートと保険の提出で大丈夫でした。仮のプレートなのでインスペクションのスッテカーが無いという事情は解ってもらえるかと思います。仮プレートがあるのは正規手続きを行っているという証拠だと思いますし。因みに、プレートとスッテカーは、ほぼ同時期に届きました。
>
>▼flowerさん:
>>8月14日に中古車を購入したのですが、新しいナンバープレートがまだ届きません。フロントガラスに貼る登録証兼車検証のシールもまだ届きません。仮のナンバープレートは10/13までとなっており、毎日ハラハラしています。どこに問い合わせすればいいのでしょう??ドライバーズライセンス取得もあと路上テストを残すだけなのですが、車検シールも正規のナンバープレートも無いのは、車両不備で引っかかりそうで行けません→実際、テストの時不備にあたりますか?よろしくお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

18 / 642 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 249457
ページ:  ┃  記事番号: