ヒューストン 生活一般・治安情報

営利業者様の書込みは現在ご遠慮いただいております。当サイトの広告バナー(有料)をご利用ください。

利用規約

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
11 / 642 ページ    ←次へ | 前へ→

Re:イタリアンかフレンチ・レストラン
 ランチ  - 19/7/1(月) 11:31 -
Artisansは如何でしょう?オーナーシェフはフランス人です。ビジネスランチコースがあります。
http://artisansrestaurant.com

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:イタリアンかフレンチ・レストラン
 ランチ  - 19/7/1(月) 11:30 -
▼さて、困った!さん:
>
Artisansは如何でしょう?オーナーシェフはフランス人です。ビジネスランチコースがあります。
http://artisansrestaurant.com

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:イタリアンかフレンチ・レストラン
 ランチ  - 19/7/1(月) 11:29 -
▼さて、困った!さん:
>
Artisansは如何でしょう?オーナーシェフはフランス人です。ビジネスランチコースがあります。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

イタリアンかフレンチ・レストラン
 さて、困った!  - 19/7/1(月) 10:56 -
今週末、日本から知人夫妻が来られるのですが、
夫妻とも美食家なので困っています。
夜はレセプションやパーティに出席しますので
問題ないのですが、昼食です。

オススメのイタリアンかフレンチ・レストランを
ご存知でしたらぜひ教えて頂けませんでしょうか。
ギャレリア、ミッドタウンにあるレストランだと
助かるのですが・・・

よろしくお願いいたします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:蚊よけ
 MJ  - 19/6/28(金) 17:15 -
お二方ともご親切にありがとうございます!助かります!
早速見てみたいと思います。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

ヒューストンでの部屋探しについて
 初海外滞在  - 19/6/28(金) 13:40 -
こんにちは。今度ヒューストンに日本から単身で引っ越すことになったのですが、部屋探しについて質問です。

初めての海外での部屋探しなのですが、みなさんどのようにお部屋は決められましたか?
英語での契約は何かと不安ですしヒューストンでは手数料かからないと聞いたので日本人の不動産屋さんにお願いするべきか、ある程度の英会話はできるので一人でアパートの事務所に行って見せてもらうべきかを悩んでいます。

お仕事の状況や家族連れなど条件によって色々変わってくるとは思いますが、アドバイスいただけると大変助かります!
よろしくお願い致します。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:蚊よけ
 OS  - 19/6/27(木) 21:49 -
ありますよ!
蚊取り線香はMosquito coilといいます。近所のスーパーやウォルマートなど、虫よけスプレーなど置いてる辺りで見つかるかも。

それからこんなのもあります。アウトドア用と書いてありますが、ベープ的なものでしょうか?リンクが張れなかったので、下記の名前で検索してみてください。レビューもなかなか良いです。
Thermacell Patio Shield Mosquito Repeller

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:蚊よけ
 ロビン  - 19/6/27(木) 8:45 -
ヒューストンには日本のベープみたいな室内虫除け装置ないです。
我が家では代わりに本来はアウトドアで使うものだけど、蚊が入った時だけBug Zapperというものを使ってます。大型スーパー、ドラッグストアで売ってますが、Amazonでも買えるので探してみて下さい!

なお、こういう生活上の些細な疑問ですが、この掲示板でも出来ますよ。
実名ですので安心ですし、皆さんとても親切な気がします。

ヒューストン在住日本人
https://www.facebook.com/groups/737273333336096/

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:蚊よけ
 MJ  - 19/6/26(水) 19:31 -
コメント頂きありがとうございます。
冷え性なのか、エアコンを付けたまま寝ると体が不調になってしまいます。睡眠時は天井のファンのみで過ごしています。
アマゾンでは気に入ったものが見つからず、なにかお知恵をお借りできればと思いこちらに投稿しました。

引き続き何かありましたら教えてください。

▼通りすがりさん:
>▼MJさん:
>>睡眠時の蚊に困っています。
>>日本の蚊取り線香やベープのようなものはこちらでは手に入りますか?
>
>amazonで購入してはどうでしょうか?
>ただ、そもそも何故お部屋の中に蚊が入るのでしょうか?
>こちらの生活はエアコンを付け、室内を一定気温に保つのが基本です。
>蚊は気温が低いと活動しにくい環境になります。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:蚊よけ
 通りすがり  - 19/6/26(水) 6:30 -
▼MJさん:
>睡眠時の蚊に困っています。
>日本の蚊取り線香やベープのようなものはこちらでは手に入りますか?

amazonで購入してはどうでしょうか?
ただ、そもそも何故お部屋の中に蚊が入るのでしょうか?
こちらの生活はエアコンを付け、室内を一定気温に保つのが基本です。
蚊は気温が低いと活動しにくい環境になります。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

蚊よけ
 MJ  - 19/6/25(火) 7:07 -
睡眠時の蚊に困っています。
日本の蚊取り線香やベープのようなものはこちらでは手に入りますか?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:middle school の電子辞書
 キース  - 19/6/13(木) 7:14 -
ご回答いただきありがとうございます。
大変参考になります。

電子辞書を場合によってはテストで使えるのですね!
差し支えなければ教えて頂きたいのですが、大人の電子辞書であれば、特に翻訳家向けというようなものでなくても大丈夫でしょうか?
もし買うならば、高校生向けの英語に特化したようなものを検討しておりましたが、それだとあまり役に立たないでしょうか?


▼ミドルさん:
>ミドルスクールに子供が通っております。
>
>電子辞書は大人用をお持ちください。
>ミドルスクールはスマホ所有率ほぼ100%です。
>スマホで調べることもできますが、
>テストはネットに繋がっている物は使えませんので、
>電子辞書があった方がいいと思います。
>またテスト辞書が使えるかどうかも学校や先生によって
>判断が異なるので、使えない場合もあるかもしれません。
>
>
>▼キースさん:
>>この度次のタームから中学に行く子供がおります。
>>
>>電子辞書を買おうと思うのですが必要でしょうか。
>>
>>パソコンを使うという情報もあり
>>パソコンで調べられるとも思われ、
>>電子辞書が必要と感じられたか、またそうであればどういった辞書
>>(高校生用とか大人用とか)をおつかいか、
>>ご経験を教えいただきたいです。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:middle school の電子辞書
 ミドル  - 19/6/12(水) 16:15 -
ミドルスクールに子供が通っております。

電子辞書は大人用をお持ちください。
ミドルスクールはスマホ所有率ほぼ100%です。
スマホで調べることもできますが、
テストはネットに繋がっている物は使えませんので、
電子辞書があった方がいいと思います。
またテスト辞書が使えるかどうかも学校や先生によって
判断が異なるので、使えない場合もあるかもしれません。


▼キースさん:
>この度次のタームから中学に行く子供がおります。
>
>電子辞書を買おうと思うのですが必要でしょうか。
>
>パソコンを使うという情報もあり
>パソコンで調べられるとも思われ、
>電子辞書が必要と感じられたか、またそうであればどういった辞書
>(高校生用とか大人用とか)をおつかいか、
>ご経験を教えいただきたいです。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

middle school の電子辞書
 キース  - 19/6/9(日) 9:09 -
この度次のタームから中学に行く子供がおります。

電子辞書を買おうと思うのですが必要でしょうか。

パソコンを使うという情報もあり
パソコンで調べられるとも思われ、
電子辞書が必要と感じられたか、またそうであればどういった辞書
(高校生用とか大人用とか)をおつかいか、
ご経験を教えいただきたいです。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

アフタースクール
 もも  - 19/5/23(木) 10:58 -
1st Gradeの子供をアフタースクールに通わせたいと思っています。
調べてみたところ、YMCAがお安くて良さそうな印象を受けたのですが、
お子様をYMCAのアフタースクールに通わせている方がいらっしゃいましたら、
どのようなことをして過ごしているのか、
お子様は楽しく通えているか、
また小学校へのお迎えはあるかなど、
情報を頂ければと思います。
YMCA以外のアフタースクールで、おススメのスクールをご存知でしたら、
そちらもお教え頂けますと大変有り難いです。
よろしくお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

初心者ですがテニスしませんか
 テニス  - 19/5/15(水) 22:17 -
memorialあたりやそれより西側で
土日にテニスできる方を探しております

下手でも楽しくな雰囲気が欲しく。
のんびりと気楽にと
お考えの方是非お知らせ下さい

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ケイティ―のママ友
 りんご  - 19/5/6(月) 1:13 -
▼私もKatyさん:
>未就学の子供は、ギャラリアなイメージです。
>小学生以上は、KatyやHoustonなら、たくさん居ますよ。
>私もKatyですが、広い一軒家でのびのびと生活できて幸せです。
>日本語補習校のページに現地校の在籍人数が載ってますので、
>それを参考に学校を決めるのもいいと思います。
>日本人が多い方がいい、少ない方がいい、など好みもあると思いますので。
>
>
>▼りんごさん:
>>3か月以内にヒューストンに転勤が決まりました。
>>
>>海外は初めてなので、不安なことがたくさんあり、
>>子供の事など含めて、ご相談できればうれしいです。
>>古〜い投稿でケイティ―は低学年の子供がいるご家族が
>>多いと記載があったのですが、今でも、小学低学年の
>>方が多いのでしょうか?それとも最近は、もっと上の学年の
>>ご家庭が多いのでしょうか?
>>
>>
>>こちらのサイトなどを参考にケイティ―に引っ越そう
>>とほぼ思っているのですが、この点だけ少し気になっています。
>>できれば、子供の年齢が近い方が多いと安心します。
>>
>>ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。


私もKatyさん

ご返信ありがとうございます!
アパートに住むことを前提てしていたので、広い一軒屋なんて、想像も
できないのですが、2ベッドルームで月々どのくらいかかるのでしょうか?
アパートと違って、賃貸の内容(家賃、光熱費などの支払い)に何か
違いはあるのでしょうか? 狭くても一軒屋なんて憧れてしまいます。

ヒューストンやギャラリアと比べると、ケイティ―の方が郊外になるので
少し、安くなるのでしょうか。

他にも的確な情報を本当にありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ケイティ―のママ友
 りんご  - 19/5/6(月) 1:06 -
▼ケイティ―ママさん:
>ケイティ―はここ数年でどっとファミリーが増えたので、ベビーから大学生のお子さんがいる人まで様々です。 私の住んでいるあたりは小学校低学年の子供たちも多く、日本人の駐在のご家族も多いです。 Katyの学校のレベルは平均して高く、アジア人も多いので日本のお料理作る食材などにもほとんど困りません。ケイティ―は住宅街が多く静かだし、おすすめですよ!
>
>▼りんごさん:
>>3か月以内にヒューストンに転勤が決まりました。
>>
>>海外は初めてなので、不安なことがたくさんあり、
>>子供の事など含めて、ご相談できればうれしいです。
>>古〜い投稿でケイティ―は低学年の子供がいるご家族が
>>多いと記載があったのですが、今でも、小学低学年の
>>方が多いのでしょうか?それとも最近は、もっと上の学年の
>>ご家庭が多いのでしょうか?
>>
>>
>>こちらのサイトなどを参考にケイティ―に引っ越そう
>>とほぼ思っているのですが、この点だけ少し気になっています。
>>できれば、子供の年齢が近い方が多いと安心します。
>>
>>ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

ケイティ―ママさん、

ご返信ありがとうございます!
ずっと書き込みがなかったので諦めていましたが、ご連絡
頂けて本当に良かったです。

日本の食材まで買い物しやすいなんて、助かります。
色々となかなか調べてもわからない情報を教えて頂き、
ありがとうございました!

また、色々と聞かせて頂ければ幸いです。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:【美容】シミ取り【レーザー】
 T  - 19/5/4(土) 3:14 -
▼UVarriorさん:
わたしも同じ悩みでこちらにたどり着きました。
その後どちらかでレーザー治療されましたでしょうか。
Yelpなどで探してみましたが、アジア人には対応してないというような
レビューを見かけて、やはりチャイナタウンなのかしら、
と思っております。


>ヒューストンに住んで8年になります。
>引っ越し当初はあまり気にしていなかったシミが本格的に目立ち始め、レーザーで取りたいのですが、
>日本に長期間帰国するのは無理で、メンテのために数ヶ月間定期的に通う必要性などを考えるとヒューストン現地でシミ取りをするのが効率がいいと思うのですが、
>どこかオススメはありますか?
>
>3年ほど前に、メソディスト病院の一回$200で顔全体何箇所でもターゲットできるシミ取りコースに数回通ったのですが、そこで「アジア系の肌だと、濃いシミはよく取れるけど、あなたのような薄めのシミはこの機械だと難しい。薄いシミもよく取れる機械を扱ってるクリニックがヒューストンにいくつかあるから、そういうところに行くのをオススメする」と言われました。が、具体的なクリニック名は教えてもらえず・・・当時は濃いシミを薄くして終わりました。
>薄いシミと言っても、フルメークの化粧ごしにうっすら見える程度の濃さはあります。
>同じようなシミで悩んでいた方、「私はここのレーザーで綺麗になった!」などの情報を教えていただけると大変ありがたいです。また、「○○で$△くらい出したけど、大したことなかった!」などの口コミもあればぜひ教えてください!
>テキサスの紫外線に負けっぱなしでいるわけにはいかないので、この機会にぜひにっくきシミ達を撃退したいです!

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:補習校の先生
 子供が通ってます  - 19/5/2(木) 12:55 -
私も興味があり、聞いたことがありますが、日本の教員免許は必要ないそうです。
実際に教員免許を持っている人は数名いらっしゃるようですが、教えたいと熱意のある人であれば大丈夫とのことです。
補習校に通う子がいる保護者の方や、平日は別の仕事をされている方などだそうです。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ケイティ―のママ友
 私もKaty  - 19/5/1(水) 14:49 -
未就学の子供は、ギャラリアなイメージです。
小学生以上は、KatyやHoustonなら、たくさん居ますよ。
私もKatyですが、広い一軒家でのびのびと生活できて幸せです。
日本語補習校のページに現地校の在籍人数が載ってますので、
それを参考に学校を決めるのもいいと思います。
日本人が多い方がいい、少ない方がいい、など好みもあると思いますので。


▼りんごさん:
>3か月以内にヒューストンに転勤が決まりました。
>
>海外は初めてなので、不安なことがたくさんあり、
>子供の事など含めて、ご相談できればうれしいです。
>古〜い投稿でケイティ―は低学年の子供がいるご家族が
>多いと記載があったのですが、今でも、小学低学年の
>方が多いのでしょうか?それとも最近は、もっと上の学年の
>ご家庭が多いのでしょうか?
>
>
>こちらのサイトなどを参考にケイティ―に引っ越そう
>とほぼ思っているのですが、この点だけ少し気になっています。
>できれば、子供の年齢が近い方が多いと安心します。
>
>ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:ケイティ―のママ友
 ケイティ―ママ  - 19/4/30(火) 13:40 -
ケイティ―はここ数年でどっとファミリーが増えたので、ベビーから大学生のお子さんがいる人まで様々です。 私の住んでいるあたりは小学校低学年の子供たちも多く、日本人の駐在のご家族も多いです。 Katyの学校のレベルは平均して高く、アジア人も多いので日本のお料理作る食材などにもほとんど困りません。ケイティ―は住宅街が多く静かだし、おすすめですよ!

▼りんごさん:
>3か月以内にヒューストンに転勤が決まりました。
>
>海外は初めてなので、不安なことがたくさんあり、
>子供の事など含めて、ご相談できればうれしいです。
>古〜い投稿でケイティ―は低学年の子供がいるご家族が
>多いと記載があったのですが、今でも、小学低学年の
>方が多いのでしょうか?それとも最近は、もっと上の学年の
>ご家庭が多いのでしょうか?
>
>
>こちらのサイトなどを参考にケイティ―に引っ越そう
>とほぼ思っているのですが、この点だけ少し気になっています。
>できれば、子供の年齢が近い方が多いと安心します。
>
>ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:家を買う予定
 Qoooooo  - 19/4/26(金) 22:38 -
ありがとうございます!!インスペクションもあまりにも作業の進み具合が早すぎたので板を張る前に見てもらい、また完成したら第2回インスペクションもしてもらいます。
せっかく高いお金を払い楽しみにしていた我が家が雑なところがあるなんて、、まだ未修理の所も一刻も早く直して欲しいですね。だからアメリカ人は新築よりも中古の方を好む方が多いですよね。私も修理対応の件、今で確認しておきたいと思います。

▼家を買いましたさん:
>手続きが始まり、ご購入おめでとうございます!
>インスペクション必須ですよね、早い段階で不具合がみつかり、よかったです!購入して終わりではないですものね…すぐに対処してくれるビルダーは良いところです。うちは新築といっても仕上がりが雑なところがあり、住んでから見つかる不具合もありました。作業担当者がすぐに直してくれなくて、オフィスに連絡したところ(リアルターからも言ってもらいました)すぐに直しにきましたが、まだ未修理のところもあります。One year warrantyがあっても何だか信用できません。修理対応はすぐにしてくれるのか…早めの確認が必要だと思いました。素敵なお家での新しい生活が楽しみですね!
>
>▼Qooooooさん:
>>返信遅くなってしまい、すいません。
>>アドバイス、すごく役にたちました。私もKatyに新築を購入の手続き始めました。リアルターに直接お金払わなくていいなら使ってなんぼ(笑)リアルターの方はビルダーと繋がっているものの配管段階でインスペクションを考案してくれ、しかも不具合が12つも見つかったのでリアルター雇っていろいろ教えてくれて本当に良かったと!!本当に感謝です。ありがとうございます。
>>
>>▼家を買いましたさん:
>>>初めまして!katyに今年新築の家を購入しました。リアルターの方に引率や交渉、タイトルカンパニーとの手続きやクロージングの際にもお世話になり、売買契約が終了したあとも専門的な知識や細かい手続きやtax,ホームセキュリティーについても教えてくれて大変助かりました。購入者はリアルターに直接お金を払いません、家が売れた後、その一部がリアルターの収入となるとききました。初めてテキサスで家を買うなら、専門家の知識の助けがあるといいと思います。しかし、売りっぱなしのエージェントやリアルターなら必要ないと思います。購入するお家が決まっていらっしゃるようなので、その様なこともないとは思いますが、ビルダーと繋がっているようなリアルターも信用できませんよね…。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:引越し業者
 引越し  - 19/4/26(金) 20:26 -
▼cherry3さん:
>▼引越しさん:
>>来月ヒューストン市内の今の自宅から5分程度の所へ引越す予定でいます。
>>どなたか安くて丁寧なオススメの引越し業者をご存知の方がいらっしゃいましたら
>>教えて下さい。
>>英語のみでも日本語でもどちらでも構いません。
>>宜しくお願い致します。
>
>私が利用したことのある引っ越し業者は 3 Men Movers で、2回利用しました。とても感じがよく、てきぱきとしていてよかったです。

cherry3様

お返事ありがとうございます。
お願いしてみます。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:引越し業者
 cherry3  - 19/4/26(金) 15:11 -
▼引越しさん:
>来月ヒューストン市内の今の自宅から5分程度の所へ引越す予定でいます。
>どなたか安くて丁寧なオススメの引越し業者をご存知の方がいらっしゃいましたら
>教えて下さい。
>英語のみでも日本語でもどちらでも構いません。
>宜しくお願い致します。

私が利用したことのある引っ越し業者は 3 Men Movers で、2回利用しました。とても感じがよく、てきぱきとしていてよかったです。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

引越し業者
 引越し  - 19/4/24(水) 20:00 -
来月ヒューストン市内の今の自宅から5分程度の所へ引越す予定でいます。
どなたか安くて丁寧なオススメの引越し業者をご存知の方がいらっしゃいましたら
教えて下さい。
英語のみでも日本語でもどちらでも構いません。
宜しくお願い致します。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

補習校の先生
 補習校  - 19/4/23(火) 13:39 -
ヒューストンの補習校の先生方は教員免許を持っているのでしょうか?

補習校も場所によって日本の教員免許がないと採用されないと聞いたことがあるのですがヒューストンの先生たちのレベルはどんな感じなのか気になっています。
生の声を聞きたいので現在お子さんを通わせてる方教えてください。

よろしくお願いいたします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

ケイティ―のママ友
 りんご  - 19/4/21(日) 18:36 -
3か月以内にヒューストンに転勤が決まりました。

海外は初めてなので、不安なことがたくさんあり、
子供の事など含めて、ご相談できればうれしいです。
古〜い投稿でケイティ―は低学年の子供がいるご家族が
多いと記載があったのですが、今でも、小学低学年の
方が多いのでしょうか?それとも最近は、もっと上の学年の
ご家庭が多いのでしょうか?


こちらのサイトなどを参考にケイティ―に引っ越そう
とほぼ思っているのですが、この点だけ少し気になっています。
できれば、子供の年齢が近い方が多いと安心します。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:家を買う予定
 家を買いました  - 19/4/20(土) 21:28 -
手続きが始まり、ご購入おめでとうございます!
インスペクション必須ですよね、早い段階で不具合がみつかり、よかったです!購入して終わりではないですものね…すぐに対処してくれるビルダーは良いところです。うちは新築といっても仕上がりが雑なところがあり、住んでから見つかる不具合もありました。作業担当者がすぐに直してくれなくて、オフィスに連絡したところ(リアルターからも言ってもらいました)すぐに直しにきましたが、まだ未修理のところもあります。One year warrantyがあっても何だか信用できません。修理対応はすぐにしてくれるのか…早めの確認が必要だと思いました。素敵なお家での新しい生活が楽しみですね!

▼Qooooooさん:
>返信遅くなってしまい、すいません。
>アドバイス、すごく役にたちました。私もKatyに新築を購入の手続き始めました。リアルターに直接お金払わなくていいなら使ってなんぼ(笑)リアルターの方はビルダーと繋がっているものの配管段階でインスペクションを考案してくれ、しかも不具合が12つも見つかったのでリアルター雇っていろいろ教えてくれて本当に良かったと!!本当に感謝です。ありがとうございます。
>
>▼家を買いましたさん:
>>初めまして!katyに今年新築の家を購入しました。リアルターの方に引率や交渉、タイトルカンパニーとの手続きやクロージングの際にもお世話になり、売買契約が終了したあとも専門的な知識や細かい手続きやtax,ホームセキュリティーについても教えてくれて大変助かりました。購入者はリアルターに直接お金を払いません、家が売れた後、その一部がリアルターの収入となるとききました。初めてテキサスで家を買うなら、専門家の知識の助けがあるといいと思います。しかし、売りっぱなしのエージェントやリアルターなら必要ないと思います。購入するお家が決まっていらっしゃるようなので、その様なこともないとは思いますが、ビルダーと繋がっているようなリアルターも信用できませんよね…。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:家を買う予定
 Qoooooo  - 19/4/20(土) 7:33 -
返信遅くなってしまい、すいません。
アドバイス、すごく役にたちました。私もKatyに新築を購入の手続き始めました。リアルターに直接お金払わなくていいなら使ってなんぼ(笑)リアルターの方はビルダーと繋がっているものの配管段階でインスペクションを考案してくれ、しかも不具合が12つも見つかったのでリアルター雇っていろいろ教えてくれて本当に良かったと!!本当に感謝です。ありがとうございます。

▼家を買いましたさん:
>初めまして!katyに今年新築の家を購入しました。リアルターの方に引率や交渉、タイトルカンパニーとの手続きやクロージングの際にもお世話になり、売買契約が終了したあとも専門的な知識や細かい手続きやtax,ホームセキュリティーについても教えてくれて大変助かりました。購入者はリアルターに直接お金を払いません、家が売れた後、その一部がリアルターの収入となるとききました。初めてテキサスで家を買うなら、専門家の知識の助けがあるといいと思います。しかし、売りっぱなしのエージェントやリアルターなら必要ないと思います。購入するお家が決まっていらっしゃるようなので、その様なこともないとは思いますが、ビルダーと繋がっているようなリアルターも信用できませんよね…。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

11 / 642 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃利用規約・注意事項 ┃設定 ┃ホーム  
 249406
ページ:  ┃  記事番号: